02.グルメ・食べ歩き NY州ウエストチェスターで5年連続No.1に選ばれているベーグル屋さん [The Bagel Emporium(ベーグルエンポリアム)] 今日の朝食はニューヨーク州のウエストチェスター郡で5年連続No.1に選ばれているベーグル屋さんで。 The Bagel Emporium(ベーグルエンポリアム) 訪れた時は2017年5月で、2013,2014,2015,2016と4年間、B... 2017.05.15 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 夕食はスリーピーホロウの街のレストランで [J.P. Doyle's Restaurant(J.P.ドイルズレストラン)] 今夜の夕食はホテルの近くのスリーピーホローの町のパブレストランで。J.P. Doyle's Restaurant(J.P.ドイルズレストラン)去年の9月にラウンドしたスリーピーホロウCCの近くにあるレストラン。街のロゴ自体が首なしの騎士なの... 2017.05.14 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 朝食は7種類のハムを挟んだボリューム満点のサンドウィッチ [Russo's Delicatessen(ルッソズ・デリカテッセン)] ニューヨークのウエストチェスターに宿泊した翌朝の朝食はホテルの近くのデリカテッセンで。 Russo's Delicatessen(ルッソズ・デリカテッセン) 7種類のハムを挟んだゴッドファーザーというボリューム満点のサンドウィッチを... 2017.05.14 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ハンバーガー発祥の店の1つと言われているイエール大学近くのお店 [Louis' Lunch(ルイスランチ)] 今夜はニューヨーク州のタリータウンに宿泊。 マサチューセッツ州のオールドサンドウィッチでのラウンドを終えて移動途中にコネチカット州のイエール大学の近くで夕食を。 ハンバーガー発祥の店の一つと言われてるお店で。 Louis' Lunc... 2017.05.13 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き プリマスで大人気のレストランでランチ [Dillon's Local(ディロンズ・ローカル)] ランチは昨夜、満席だったプリマスのレストランに。 Dillon's Local(ディロンズ・ローカル) 夜は大混雑でしたが、お昼は空いていてのんびりと食事ができます。 最初の一杯はプリマスのメイフラワーブリューイングのMayflow... 2017.05.13 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き プリマスベイのワイナリーで試飲 [Plymouth Bay Winery(プリマスベイワイナリー)] 今日のラウンドは昼過ぎなので昨夜、満席で食べられなかったレストランでランチをいただきます。 レストランの開店待ちに近くのワイナリーで試飲。 Plymouth Bay Winery(プリマスベイワイナリー) 7ドルで全種類。3ドルで4種類のテ... 2017.05.13 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 朝食はプリマスロックの近くでスタッフドクランキーフレンチトースト [Water Street Cafe(ウォーターストリートカフェ)] 朝食はプリマスロックの近くで。 Water Street Cafe(ウォーターストリートカフェ) 朝5時半から営業しています。 スタッフドクランキーフレンチトースト ラズベリーのコンポートが挟まってます。 サクサクしていて美味い。 Wate... 2017.05.13 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 夕食はプリマスの海沿いのレストランで [The Office Bistro(ジ・オフィス・ビストロ)] 今夜はピルグリム・ファーザーズ(アメリカに渡ったイギリスのピューリタン)が上陸したプリマスに宿泊。 夕食は目当てのレストランが満席でウェイティングバーも混雑してたので断念。 満席だったレストランはこちらのDillon's Local... 2017.05.12 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ロブスターとクラブケーキをケープコッダーで [Naked Oyster(ネイキドオイスター)] 朝のゴルフを終えて昼からのゴルフ場への移動途中でランチ。 ケープコッドのハイアニスと言う街のネイキドオイスターで。 まずは、ケープコッドでよく飲まれているカクテルのケープコッダーをいただきます。 特産のクランベリージュースとウォッカをシェイ... 2017.05.12 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 朝食はケープコッドクランベリーウォールナッツパンケーキ [Fairway Restaurant & Pizzeria(フェアウェイレストラン&ピッツェリア)] 朝食はマサチューセッツ州のケープコッドのノースイーストハムのレストラン。 Fairway Restaurant & Pizzeria(フェアウェイレストラン&ピッツェリア)というレストランで。 同じ敷地内で営業している隣のベーカリーの名前が... 2017.05.12 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ケープコッドでタラ料理 [Local Break(ローカルブレイク)] 今夜はケープコッドのイーストハムに宿泊。 ホテルの近くのレストランで夕食を。 Local Break(ローカルブレイク)というレストラン。 まずはケープコッドレッドエールで乾杯。 前菜に、グリーンチリロブスターマックンチーズ。 前菜というよ... 2017.05.11 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ニューポートの街の絶品ハンバーガー [Mission NTP(ミッションNTP)] 昼からのラウンド前にランチを。 ニューポートの町でハンバーガーをいただきます。 Mission NPTというハンバーガー屋さんに。 メニューから選んだのはベーコンチーズハンバーガーにフライドエッグを追加。 ビールはロードアイランドのFool... 2017.05.11 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ロードアイランド名物のパンケーキのジョニーケーキ [Bishop's 4th street diner(ビショップズフォースストリートダイナー)] ニューポートでの朝食はこちらのダイナーに。 Bishop's 4th street diner(ビショップズフォースストリートダイナー) コーンミールを使用したロードアイランド名物のパンケーキのジョニーケーキをいただきます。 薄くて... 2017.05.11 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ニューポートの港のパブでロードアイランドのビールを [Wharf Pub(ワーフパブ)] ニューポートの町は歩いて移動できるお店が多いです。 そんなわけで歩いて二軒目に。 Wharf Pub(ワーフパブ) 残念ながら22時でラストオーダーなのでロードアイランドのビール、ナラガンセットラガーを飲みながら、次のお酒をオーダー。 締め... 2017.05.10 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ニューポートのオイスターバーでシーフード料理を [Midtown Oyster Bar(ミッドタウンオイスターバー)] 昼間にボストンで食べたかったロブスター。昼からのラウンドが入ったためにをロブスターを諦めてゴルフに。 そんなわけで今夜はニューポートの町でロブスターを食べるためにオイスターバーに。 ミッドタウンオイスターバー ニューポートストームというニュ... 2017.05.10 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 海が見えるホテルのレストランでアイリッシュオムレツ [Atlantis Oceanfront Inn(アトランティスオーシャンフロントイン)] ホテルのレストランも海が見えて雰囲気良いので二度目の朝食 素晴らしい景色です。 アイリッシュオムレツ。 コンビーフハッシュが入っています。 先ほどのアイリッシュエッグベネディクトといい、このアイリッシュオムレツもコンビーフが使われています。... 2017.05.10 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き グロスターで朝食はアイリッシュエッグベネディクト [Lee's(リーズ)] 朝食を食べにグロスターの街に。 朝五時から営業しているLee’sに。 早朝から人気です。 エッグベネディクトをいただくことに。メニューの中から選んだのはアイリッシュエッグベネディクト。 アイリッシュエッグベネディクト ハムの代わりにコンビー... 2017.05.10 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き イプスウィッチ湾の貝を使ったフライドクラム [Woodman's of Essex(ウッドマンズオブエセックス)] マサチューセッツ州のイプスウィッチ湾の貝(クラム)を以前から食べに来たかったのが実現しました。フライドクラムの元祖のお店に。Woodman's of Essex(ウッドマンズオブエセックス)入った入り口のカウンターでニューイングランドクラム... 2017.05.09 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 夜食にロードアイランド名物ニューヨークシステムとコーヒーミルク [Olneyville New York System(オルネイビル・ニューヨークシステム)] 夜食にもロードアイランド名物をOlneyville New York System(オルネイビル・ニューヨークシステム)合挽きのウインナーに煮込んだミンチと玉ねぎのみじん切りをトッピングしたホットドッグをロードアイランドではニューヨークシス... 2017.05.08 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ロードアイランド名物のクラムケーキとドゥボーイ [Iggy's Doughboys & Chowder House(イギーズ・ドゥボーイズ&チャウダーハウス)] 今夜はロードアイランド州のプロビデンスに宿泊。 夕食は少し南にあるウォーウィックで。 Iggy's Doughboys & Chowderhouse (イギーズ・ドゥボーイズ&チャウダーハウス) ここでロードアイランド名物をいただき... 2017.05.08 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き アメリカ合衆国歴史登録財に登録されているダイナー [Boulevard Diner(ブールバードダイナー)] ダイナーの起源は1827年にロードアイランド州プロビデンスで馬引きのワゴンで温かい食事を販売したのが始まり。その後、1887年にマサチューセッツ州ウースターで移動屋台専用のワゴン車を販売するようになり、アメリカ東海岸に普及したようです。ここ... 2017.05.08 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 夕食はコネチカット州でカンザスシティスタイルバーベキュー [Bear's Smokehouse BBQ(ベアーズスモークハウスBBQ)] 初日の夕食は移動途中のコネチカット州のハートフォードで、バーベキュー。 Bear's Smokehouse BBQ Hartford(ベアーズスモークハウスBBQハートフォード) カンザスシティスタイルのバーベキューのお店。 店内に... 2017.05.07 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 日本酒の銘柄に多い「~正宗」の元祖の櫻正宗 [櫻正宗記念館 櫻宴] 「~正宗」と名乗っている日本酒は約200ほどの銘柄があるようです。その元祖が「櫻正宗」らしいのですが、他にも有名どころでは「菊正宗」「キンシ正宗」、変わった銘柄では「アルプス正宗」「スキー正宗」などあります。なぜ政宗が多いのか、調べるために... 2017.04.29 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 神戸っ子の懐かしいアイスキャンディー [鈴木商店] 神戸っ子に親しまれているアイスキャンディー屋さんを紹介します。摂津本山駅から歩いて10分。冷菓 鈴木商店。昭和22年創業。元々は食堂として開業したのですが、現在はアイス専門店に。バナナキャンディを。初めて食べますが懐かしい味がします。アイス... 2017.04.29 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 煮穴子と鉢巻の焼き穴子のお寿司 [鮨 丹甫/すし たんぽ] 兵庫県の明石にやってきました。鮨 丹甫/すし たんぽハリイカエビしめ鯖明石タコ煮アナゴ名物の鉢巻の焼きアナゴ 2017.04.29 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 兵庫県産のタコを使用したタコ飯蒸籠 [明石SA] 第2神明道路の明石サービスエリアは上下線共に同じ施設を利用できます。そこでおススメなのが兵庫県産のタコを使用したタコ飯蒸籠。安くて美味しいです。 2017.04.28 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き かに爪風かまぼこ発祥の地で芝桜 [ヤマサ蒲鉾夢鮮館] 兵庫県姫路に本社があるヤマサ蒲鉾の工場で芝桜が見頃なのでやってきました。まずは腹ごしらえ。チーかまドッグ。アメリカンドッグの中のソーセージがヤマサ蒲鉾のチーズ入り蒲鉾が入ってます。生地の甘さとチーカマの塩味がいい感じです。続いて芝桜をヤマサ... 2017.04.28 02.グルメ・食べ歩き29.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩き 名古屋の豚汁は味噌煮込み色 愛知県の藤岡CCのハーフターンに豚汁そばを食べたら、豚汁の色に驚き。 味噌煮込み色!! 名古屋は赤味噌の文化だと知っていますが、普段自分が食べなれている豚汁の色とは違うので驚いてしまいました。 どて煮そばみたいな感じでした。 2017.04.21 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 赤車海老から揚げ塩ラーメン [刈谷PA(上り)] 今日から一泊二日で愛知県にゴルフに。 初日は藤岡CC、二日目は三好CC・東コース。 朝ご飯は刈谷PAで。 三河湾で水揚げされた赤車海老(猿海老)を使用した赤車海老から揚げ塩ラーメン 赤車えびは、愛知県でよく食べられている海老で天むすにも使わ... 2017.04.21 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 神戸発祥元祖カレーそばの店? [長野屋] 以前からお店の前を通り過ぎて気になっていた蕎麦屋がありました。神戸の三宮の近くの住所で言うと二宮にある長野屋。入り口に「神戸発祥 元祖カレーそばの店」と看板が掲げられていてきになっていたのです。一度目は定休日、二度目は早じまいで三度目の正直... 2017.04.18 02.グルメ・食べ歩き