29.散歩中の風景 クジラの丘の神殿「プウコホラ・ヘイアウ」 ホノカアの町を後にしてワイコロアに戻る途中にプウコホラ・ヘイアウを見に行くことに。ハワイの言葉でプウは丘、コホラはクジラという意味。つまり、プウコホラ・ヘイアウとはクジラの丘の神殿。カメハメハ大王1世がハワイ諸島を統一するためにカフナ(神官... 2011.08.26 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 ホノカアの町を散歩 お腹一杯になったのでホノカアの町を散策することに。ホノカアのメインストリートのママネストリートは500mもないので歩いて散策できます。ホノカアはかつてはマカデミアナッツ農場やサトウキビ農場などで栄えて多くの日系人が住んでいたようです。今では... 2011.08.24 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 王の谷「ワイピオ渓谷」でマナを充電 ワイピオ渓谷を一望できる展望台で絶景を楽しんだ後は、来た道を少し戻り、ワイピオ渓谷のツアーの申し込みを行っているワイピオ・バレー・アートワークス(Waipi'o Valley Artworks)に行ってみることに。こちらがそのお店。聖なる木... 2011.08.24 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 マナが溢れる王の谷「ワイピオ渓谷」へ ハワイ島6日目。当初の予定はハワイ島の南にあるアメリカ最南端のゴルフ場、シーマウンテンゴルフコースを家族でラウンドし、その後、ハワイ島の温泉を探す旅にでかけようと思っていました。そしてその翌日(日曜日)にワイピオ渓谷に行き、乗馬をする予定で... 2011.08.23 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 家族サービスでハプナビーチに マウナラニでゴルフを終えた後、いったん部屋に戻って家族四人でハプナビーチに。私は海は好きじゃないのですが、子どものリクエストのため、やってきました。この日は雲が少し多いので海の透明度も少し落ちますが、それでも綺麗です。それにしても暑い。。砂... 2011.08.22 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 ハワイ島のヒロの洗練されたアロハシャツ [Sig Zane/シグ・ゼーン] そしてもう一軒だけ寄りたいお店があり、そちらに移動。シグゼーン(Sig Zane)というお店。アロハシャツやドレスを扱っているおしゃれなお店。ハワイ島のヒロで生まれ育ったシグ・ゼーンが1985年から販売を始めたブランド。店の外観からしてもお... 2011.08.19 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 ヒロでラウハラ製品を購入 妻と娘とケーキショップで合流した後はお土産を買いにビッグアイランドキャンディーズに。 ハワイ島のお土産にはこれが一番。 お店の中にはガラス張りで製造しているところが見れます。 あの人とあの人とあの人へと近々お会いする方の顔を思い浮かべながら... 2011.08.19 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 サドルロードからヒロに ハワイ島三日目。今日はヒロに遊びに行きます。妻と娘はヒロ在住の友人に会いに。私と息子はその合間にヒロでゴルフをしようと思っています。前回の旅行でもヒロでゴルフをしましたが9ホールのナニロアボルケーノリゾートゴルフクラブでのラウンドでした。今... 2011.08.14 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 ケアラケクア湾のヒキアウヘイアウとキャプテンクック セントベネディクトペインテッド教会をあとにして続いて向かったのはケアラケクア湾。ランチのとき、カフェから見下ろした湾になります。その海辺にはヒキアウヘイアウがあります。このヘイアウは農耕の神「ロノ」が祀られています。そしてこのケアラケクア湾... 2011.08.14 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 セント・ベネディクト・ペインテッド教会 プウホヌア・オ・ホナウナウ国立歴史公園をあとにして滞在先のワイコロアに戻る前にちょっと寄り道をすることに。まずはセント・ベネディクト・ペインテッド教会(St Benedict's Painted Church)に。外見は白亜の教会。晴れてい... 2011.08.14 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 逃れの地、プウホヌア・オ・ホナウナウ国立歴史公園 ランチの後は近くにプウホヌア・オ・ホナウナウ国立歴史公園があるので寄ってみることにしました。いつもカイルアコナからサウスポイント方面に移動するときに通過していたのですが、時間もあるので見に行ってみることにしました。11号線を南下して途中で右... 2011.08.14 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 伝統工芸のラウハラのお店に カイルアコナの町に買い出しに行く前にラウハラの小さなバッグが欲しくてラウハラを扱っているお店に寄ってみました。キムララウハラショップというお店。ラウハラとはハラという植物の葉(ラウ)を使った伝統工芸品です。店内を見回すと探していたサイズのも... 2011.08.13 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 ラバマントライアスロンの中、オアフ島に移動 ハワイ島最後のゴルフを終えて部屋に戻り、コナ空港に移動。すっかり忘れていたのですがこの日、Lavaman Triathlonが開催されるんだった。空港とワイコロア間で交通規制されるんだった。。 案の定、ワイコロアリゾート内の道路は珍しく渋滞... 2010.05.02 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 クキオのクラブハウスやリセール中の別荘を見学 高級プライベートリゾートのクキオの見学の続きです。 ゴルフコースの次は、ディベロッパーが販売している土地を見学。 売り物件は、残り、数区画だけでおそらく今年中に完売するとのこと。 土地の広さは22,000sf~142,000sfぐらい(1s... 2010.05.01 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 ハプナビーチとキングスランドのスーパープール (SDカードデータ消失のため。引き続き、妻のデジカメ画像を借りて記事をアップ)マナゴホテルで昼食をとったあとは、子どもたちがハプナビーチに行きたいと言ったので、ハプナビーチに。カンカン照りで暑いので私は木陰で昼寝。ハワイ大好きですが、海は嫌... 2010.04.28 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 感動の緑の砂浜 [グリーンサンドビーチ ] 突風の向かい風と坂道にも負けず何とか到着できたグリーンサンドビーチ。砂浜に降りるにはもうしばらく崖沿いに前進して左のほうに。するとこのような木が一本、断崖に突き刺さっている場所に到着します。ここで自転車から降りて徒歩で。自転車も突風で飛ばさ... 2010.04.12 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 いざグリーンサンドビーチへ! サウスポイントを後にして、来た道を再び1kmほど北上。 すると先ほど2つ前の記事「サウスポイントへの道」で紹介した分岐点につくので今度は右折してグリーンサンドビーチの方向に。 そして1kmほど車を走らせるとグリーンサンドビーチに続くトレッキ... 2010.04.10 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 合衆国最南端に到着 サウスポイントロードの分岐点を右折して少し進むと、サウスポイントに到着! サウスポイントはハワイ語でKa・Lae(カ・ラエ)とも呼ばれていて先端という意味のようです。 赤土の広場のようなところに車をとめれます。 海岸線には釣りで使用されるク... 2010.04.10 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 サウスポイントへの道 サウスポイントロードに入ってひたすら南下。遠く右手に風車が見えます。その風車の横を通過。この風車、カマオア・ウインドファーム(Kama'oa Wind Farm)と呼ばれていて、三菱が1987年に製作したもののようです。今は使われておらず赤... 2010.04.10 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 サウスポイントに出発 ハワイ島5日目。私の中では今回のハワイ島滞在のメインイベントの日。その目的は早朝にワイコロアを出発して、アメリカ合衆国最南端の地、サウスポイントで海を見て、その後、幻のグリーンサンドビーチに行くこと。グリーンサンドビーチに行った後は、なかな... 2010.04.10 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 帰りはサドルロードで イツズでシェイブアイスを食べた後は、ヒロの街で妻の買い物にお付き合い。 買い物も終了したのでワイコロアに帰還。 行きは19号線を使ってヒロにやってきましたが、帰りはもう1つの道のサドルロードで帰ることに。 サドルロードはワイメアとヒロをつな... 2010.04.10 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 Chase the rainbow [レインボーフォールズ ] 太陽が出てきたので、急いでレインボーフォールズまで戻ってみました。戻った時には再び曇り空。空を見上げると雲の隙間があったので待つこと数分。再び太陽を顔を出したときに滝の下の水しぶきが綺麗な虹色に。幻想的な時間でした。 レインボーフォールズで... 2010.04.04 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 曇りで虹が期待できないレインボーフォールズ ヒロに9時過ぎに到着。前回のヒロ訪問は午後だったので西日になり虹が見えませんでしたが、この日は午前中に到着したので虹を見に行ってみることに。しかしこの日は雨が降ったり、曇ったりという状況で、ほぼ諦めムード。それでも30分ほど粘ってみたのです... 2010.04.03 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 マリオットでサンセット キングスショップでレンタル自転車の予約をした後は、同じワイコロアのリゾート内にあるマリオットに移動して夕日を見ることに。マリオットに移動する前に、キングスショップそばの道路から見たワイコロアリゾート・ビーチコースの風景。マリオット内のレスト... 2010.04.02 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 ワイコロアで自転車をレンタル 明後日は、息子とサウスポイントまで車で行き、そこから以前から行ってみたかったグリーンサンドビーチに行く予定。歩くと一時間ぐらいかかるようなので自転車で行ってみることに。カイルア・コナの周辺には自転車をレンタルできる店が二軒ほど知っていたので... 2010.04.01 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 道路で山羊の群れに遭遇 ランチを食べた後は部屋に戻り、家族と合流。その後、家族で外出。ワイコロアリゾートキングスコースの近くには夕方になると山羊が現れるのですが、この日は道路にも山羊の群れが出てきていました。山羊が通り過ぎるのを車が待っています。中央分離帯に植樹さ... 2010.04.01 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 カイルアの街を散策 ランチを食べた後はカイルアの街を散策。まずはカイルア桟橋前のカントリーサムライコーヒー(国武コーヒー)に。お土産のコーヒーを購入。もちろん試飲もできます。その後、アリイドライブを南に戻り、モクアイカウア教会に。カイルア・コナのランドマーク的... 2010.03.25 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 コハラマウンテンロードをドライブ ハヴィの街で休憩した後は今度は山道のコハラマウンテンロードの250号線を南下。西側のコハラランチを見た風景東側のコハラマウンテン側を見た風景。標高1100mぐらいの地点。ここから先は、下り坂の山道をドライブ。気持ちいいです。 2010.03.22 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 ただいまワイコロア 本日21日から30日までハワイです。28日までハワイ島で28~30日にオアフ島というスケジュール。昼過ぎにヒルトンワイコロアのコンドミニアムに到着。今回の滞在先はビーチコースの11番ホールと18番ホールが見渡せる2F。右が11番ホールで左が... 2010.03.22 29.散歩中の風景