01.ゴルフの話題那覇ゴルフ倶楽部ショートコースの料金[那覇ゴルフ倶楽部ショートコース] 久しぶりに那覇ゴルフ倶楽部ショートコースに行ってきた。 那覇ゴルフ倶楽部のショートコースの記事は、当ブログで常にTOP10のアクセス数がある人気記事である。 那覇ゴルフ倶楽部がホームページがないので「料金はいくらですか?」とい... 2023.11.1901.ゴルフの話題
01.ゴルフの話題ゴルフバカの「世界9ホールコースベスト20」と「世界パー3コースベスト20」が更新されました 当ブログでランキングしている「ゴルフバカの世界9ホールコースベスト20」と「ゴルフバカの世界パー3コースベスト20」が今年更新されました。 ゴルフバカの世界9ホールコースベスト20 今年ラウンドした9ホールコースは岡山霞橋ゴル... 2022.12.1701.ゴルフの話題
03.日本のゴルフ場宮古島の言葉で「美しい」という名のゴルフコース[アパラギゴルフコース] 沖縄県宮古島にある「アパラギゴルフコース」 シギラベイが管理していた18ホールのパー3コースです。 閉鎖されましたが、今もメンテナンスはされていてラウンドすることができます。 今年の7月に宮古島を訪れてそのことを知りまし... 2022.12.0703.日本のゴルフ場
03.日本のゴルフ場閉鎖されてなかった宮古島のシギラのパー3コース[アパラギゴルフコース] ある日、Googleマップで宮古島の南の海岸沿いを見ているとゴルフコースらしき場所を発見しました。 調べてみると、そこは、かつて宮古島で営業していたパー3コースのアパラギゴルフコースというゴルフ場でシギラベイが管理していたようです。... 2022.07.1803.日本のゴルフ場
03.日本のゴルフ場宮古空港の横にある9ホールのパー3コース[松が原ゴルフクラブ] 宮古島の空港のすぐ西側にある松が原ゴルフクラブ 9ホールのパー3コース 適度にアップダウンがあるので思っていたより、面白いコースでした。 8番アイアン、ピッチング、パターの3本をレンタルしてティーオフ。 ... 2022.07.1803.日本のゴルフ場
01.ゴルフの話題ゴルフバカの世界パー3コースベスト15をベスト20に増やしました 2020年9月に発表した「ゴルフバカの世界ショートコースベスト15」ですが、その後、ラウンドしたコースが6コース増えたのでベスト20にしてみました。 2020年9月以降にラウンドしたパー3コースは以下の6コース 那覇GCショー... 2022.04.2801.ゴルフの話題
03.日本のゴルフ場石垣島に現在残る唯一のゴルフ場[マエサトゴルフコース] 石垣島のマエサトゴルフコース。 隣にあるANAインターコンチネンタルホテル石垣リゾートに併設されているパー3コースです。 以前はマエサトゴルフパークという名前で営業されていたようです。 2009年には16ホールに... 2021.12.3003.日本のゴルフ場
03.日本のゴルフ場徳之島の南西部にある秘密のゴルフ場[西部ゴルフ] 前夜、バーで与論島と沖永良部島には、ポストにプレイ代を入れてゴルフする知る人ぞ知るゴルフコースがあったという話をしていて、徳之島にもありませんか?と聞くと「島の南西部の木之香(きのこ)という地域に、まさにポストにお金を入れてゴルフするとこ... 2021.10.0903.日本のゴルフ場
03.日本のゴルフ場徳之島にかつてあった練習場に併設されたパー3コース[一本松ゴルフセンター] まずは徳之島で以前営業していたドライビングレンジの併設されていたパー3コースの跡地に行ってみました。 道中の看板に「一本松ゴルフセンター ミニコース(9ホール) 打ちっ放し(230Y)」と書いてあります。 こちらが一本... 2021.10.0903.日本のゴルフ場
03.日本のゴルフ場与論島の海沿いにあるパー3コース[NABINBUパーク・旧ヨロンシーサイドゴルフ場] 鹿児島県の与論島にヨロンシーサイドゴルフ場というコースがかつてあったようです。 ネットで検索すると以前のコースの写真が少し残っているのみで現在はどうなっているのか不明でした。今回、与論島に向かう前にヨロン島観光協会に電話して聞くと、... 2021.10.0503.日本のゴルフ場
03.日本のゴルフ場嘉手納基地の隣にある米軍の9ホールのパー3コース[Chibana Golf Course/チバナゴルフコース] 沖縄県沖縄市にあるChibana Golf Course/知花ゴルフコース(チバナゴルフコース) 米軍の嘉手納基地の隣にある9ホールのパー3コース。 基地の外なのでコースには民間人も出入り自由でした。 ... 2021.04.1003.日本のゴルフ場
03.日本のゴルフ場那覇ゴルフ倶楽部に併設されているパー3コース[那覇ゴルフ倶楽部ショートコース] 沖縄県八重瀬町にある那覇ゴルフクラブショートコース。 沖縄の名門コースの那覇ゴルフ倶楽部に併設されている18ホールのパー3コース。 元々、この場所にはパー3コースがあったが2012年に那覇ゴルフ倶楽部で開催された日本オープンの... 2021.02.2303.日本のゴルフ場
03.日本のゴルフ場与那原町の練習場に併設されている10ホールのパー3コース[マリンタウンゴルフ] 沖縄県与那原町にあるゴルフ練習場のマリンタウンゴルフ。 ドライバーの練習に来てみました。 ついでに練習場に併設されてるパー3コースをラウンドしてきました。 10ホールあり、一番長くて136ヤードなのでショートアイ... 2021.02.0703.日本のゴルフ場
03.日本のゴルフ場西原町の練習場に併設されている10ホールのパー3コース[西原グリーン・ゴルフパブリックコース] 沖縄に移住して初のドライビングレンジに行ってきました。 中頭郡(なかがみぐん)西原町にある西原グリーンセンター。 練習自体、去年ベトナムで一度行った以来で久しぶり。 ウッドイップス克服のため。2年ぶりぐらいにドライバーを... 2021.01.2303.日本のゴルフ場
01.ゴルフの話題ゴルフマガジン「パー3コースの世界ベスト25」と私の個人的ランキング ゴルフマガジンが初めて発表したショートコースの世界ランキング。 最後に紹介するのは「パー3コースの世界ベスト25」です。 この中でバンドンプリザーブだけラウンドしたことがあります。記事を埋め込んでおきます。 ... 2020.09.0801.ゴルフの話題
03.日本のゴルフ場屋久島の海が見えるショートコース[屋久島カントリークラブ] 鹿児島県の屋久島にある屋久島カントリークラブ 9ホールのショートコース(パー3コース) 開場は1980年。 今回、屋久島に来た目的は縄文杉を見に行くことと、このショートコースをラウンドすることで... 2017.07.2103.日本のゴルフ場
03.日本のゴルフ場小豆島の海が見えるパー3コース[リゾートホテルオリビアン小豆島ゴルフコース] 香川県小豆島にあるリゾートホテルオリビアン小豆島ゴルフコース。 リゾートホテルオリビアン小豆島の敷地内にあるパー3コースです。 9ホールを2周して18ホール。(4,5番ホール以外はティーの位置が少しだけ違い... 2016.04.2903.日本のゴルフ場
03.日本のゴルフ場大磯にある海が見える9ホールのパー3コース[大磯ゴルフコース] 神奈川県の大磯ゴルフコース。 開場は1961年。大磯プリンスホテルに併設されているパー3コース。 相模湾を眺めながらラウンドできる9ホール、1040ヤード、パー27のシーサイドコースでした。 1番ホール 101ヤ... 2016.01.1403.日本のゴルフ場
03.日本のゴルフ場西戸崎にある9ホールのパー3コース[大岳ショートコース] 福岡県の大岳ショートコース。 西戸崎シーサイドカントリークラブのすぐそばにある9ホールのパー3コースです。 同じ会社が経営しています。西戸崎シーサイドCCでのラウンドを終えてからやってきました。 ... 2015.10.0103.日本のゴルフ場
03.日本のゴルフ場八丈島にある3つめのショートコース[八丈シーパークリゾートゴルフクラブ] 東京都の八丈島にある八丈シーパークリゾートゴルフクラブをラウンドしてきました。 八丈島にやってきた目的は八丈島シーサイドゴルフクラブをラウンドするためでしたが、八丈島に上陸してから島民の情報で他にも2コースあり、島には全部で3コースあるこ... 2014.12.2603.日本のゴルフ場
03.日本のゴルフ場島民が管理している9ホールのアプローチコース[シーサイドゴルフ場] 八丈島にやってきた目的は海越えのショートコースの八丈島シーサイドゴルフクラブをラウンドするため。 八丈島にはゴルフコースが1つだけしかないと思っていたのですが他に2つのミニコースがあることを島民の方に教えてもらいました。 そのうちの1つ... 2014.12.2503.日本のゴルフ場
07.米国ゴルフ南オレゴンの海岸を保護するために造られたパー3コース[バンドンプリザーブ] バンドンデューンズの最後のラウンドはパー3コースのバンドンプリザーブで。 2012年に開場された一番新しいコースです。設計はビル・クーアとベン・クレンショーのクーア&クレンショーが担当。 13ホールのパー3... 2014.04.2707.米国ゴルフ
05.ハワイゴルフオアフ島のパー3コース[ハワイカイゴルフコースエグゼクティブコース ] 本日1ラウンドめはハワイカイゴルフコース エクゼクティブコース。 ハワイカイにはチャンピオンシップコースというパー72のコースがありますが、エクゼクティブコースはパー3コースなのでパー54になります。 1962年開場。設計はロバート・ト... 2012.08.1205.ハワイゴルフ
03.日本のゴルフ場桂ゴルフ倶楽部に併設されているパー3コース[桂ゴルフガーデン ] 北海道の桂ゴルフ倶楽部に併設されているショートコースとドライビングレンジの「桂ゴルフガーデン」 桂ゴルフ倶楽部でのラウンドを終えて、ショートコースを回ることに。 本コースとは別のクラブハウスがあるので一度、ゴルフ場を出てからショートコー... 2011.10.1803.日本のゴルフ場
03.日本のゴルフ場霊峰白山と日本海を望む9ホールのパー3コース[ふれあい健康広場シーサイドコース ] 石川県の「ふれあい健康広場シーサイドコース」 日本海沿いにあるショートコースで時間をつぶすことに。 小松市にある「ふれあい健康広場」という公園内にあるパー3コースです。 大人が1ラウンド1500円、一日回り放題で2500円。回り放題に... 2011.09.1503.日本のゴルフ場
07.米国ゴルフモントレー最後のゴルフはパー3コースで[Peter Hay Golf Course/ピーターヘイゴルフコース ] 夕食前にペブルビーチゴルフリンクスの入り口前を通過。 道路を挟んで9ホールのパー3のピーターヘイゴルフコース(Peter Hay Golf Course)があります。 (※現在は、The Hay / ザ・ヘイというコース名になっている。... 2011.01.1807.米国ゴルフ
01.ゴルフの話題息子の国内デビュー戦に向けての練習ラウンド 息子がゴルフを始めて1年半。 デビューラウンドは去年の4月にオアフ島のワイケレゴルフクラブで。 今まで7.5ラウンドしていますが、全て海外でのラウンド。その理由はプレイに時間がかかっても海外のゴルフなら後続組に先に行ってもらえるのが理由... 2010.07.1201.ゴルフの話題
01.ゴルフの話題初、和幸る? 近江ヒルズで27ホールラウンド後、いつもなら今からセントレジャー亀山のナイターで18ホールラウンドしよう!ってなるのですが、この日のラウンドは炎天下の中でのラウンドで流石にみんなグッタリ。。 亀山の話は出さずにとりあえず、とりあえず帰るこ... 2010.07.1101.ゴルフの話題
01.ゴルフの話題河口湖でパー3コースをラウンド[THE THREE ] 先週の土曜日から月曜日まで河口湖のフィットリゾートクラブに滞在していました。 (※2018.4.3追記:元々、フィットリゾートクラブは高級会員制リゾートだったのですが2011年に経営破綻になり、現在は、フジプレミアムリゾートとして一般客を... 2009.06.2501.ゴルフの話題
01.ゴルフの話題息子の人生初パー? 今日も練習に行ってきました。 昨年の5月に岩倉ゴルフクラブに練習に行ったときのカードの度数が残っていて、あと数日で切れるので岩倉に行ってみることに。 息子も一緒について行くということでショートコースも回ってみました。 岩倉ゴルフのショー... 2009.05.0601.ゴルフの話題