
熊本県産の麺、りんどうポーク、もやしを使用した不知火焼きそば
[キッチン 空福亭]全予定を終えて、熊本空港から帰ります。 熊本空港でランチを。 キッチン空福亭 熊本県産の麺、りんどうポーク、もやしを使用した不知火焼きそばという焼きそばがありま […]
全予定を終えて、熊本空港から帰ります。 熊本空港でランチを。 キッチン空福亭 熊本県産の麺、りんどうポーク、もやしを使用した不知火焼きそばという焼きそばがありま […]
居酒屋二軒からのメインの寿司屋。その後、馬しゃぶしゃぶ。 そしてカラオケに。時間は日付が変わって2時。小腹が空いてきたのでラーメンに。 途中、懐かしい店名の看板 […]
8月の熊本の天草ゴルフの時に九州の友人に教えていただいた馬しゃぶしゃぶのお店、桜庵。 その時は予約がいっぱいで食べられませんでした。 今夜、電話すると桜庵はおや […]
2日続けて九州の美味しい寿司屋でお寿司をいただきました。 昨日は福岡の鮨さかいで。今日は熊本の鮨 仙八。 どちらも福岡No.1、熊本No.1と言われています。 […]
本日のメインイベントの寿司屋の予約を30分早く勘違いしてしまい、出直し。 先ほどの「天草」の隣の兄弟店の「瓢六」に。 知ってましたが、メニューが全く同じ。 織月 […]
福岡県にうどん・豚骨ラーメン・焼うどんの発祥を巡る旅に。 そして福岡県では鮨さかい、熊本県では鮨 仙八と両県でNo.1と言われているお寿司屋の食べ歩きも。 芥屋 […]
昨日、伊良湖の道の駅クリスタルポルトでお土産に購入。 伊良湖のり 三河湾のアオサ 三河湾の渥美産 先週、熊本の天草でもあおさを購入して自宅で食べてみたのですが、 […]
帰宅後の昼食は熊本と天草を思い出しながら。 感動したのが松島観光ホテル岬亭のオリジナルの商品の贅沢ふりかけ このふりかけが美味い。今まで食べたふり […]
熊本の締めはフライト待ちに空港のレストラン「和ダイニング りんどう」で 天草産芝海老の唐揚げを火の国ビール阿蘇で。 火の国ビールはサントリーの熊本・阿蘇ブルワリ […]
全日程を終えて熊本空港に到着。 最初の二日間、熊本の街を案内してくれた熊本通の友人が、「お土産にいきなり団子を購入するなら2Fに販売している松ノ屋本店のいきなり […]
ゴルフの後はゴルフ場のすぐそばにある道の駅 有明 リップルランドに。 有明は、タコの町。 名物は干しダコを使った「たこめし」らしい。 たこめし単品でオーダーでき […]
熊本県の天草上島にあるザ・マスターズ天草コース。 開場は1996年。設計は尾崎将司と佐藤謙太郎のコンビ。 天草の大海原を見渡せるコースと言われていて12ホールか […]
地方に行った時の楽しみの一つがコンビニやスーパー巡り。 その地方独特の商品などが販売されているのでそれを探すのが楽しいのです。 天草の黄金のハモの夕食を終えて、 […]
本日の宿、松島観光ホテル岬亭にチェックイン。 窓からは有明海が見えます。 部屋のお茶菓子には天草サブレ お土産コーナーで、探していた天草名物のあか巻きを発見。 […]
ゴルフを終えた後は、お昼は天草のお寿司をいただきます。 天草 海鮮家 福伸というお店で。 「やりいか入荷しました」と看板があります。 満席で待たないといけません […]
熊本県の上天草の天草の玄関口ともいわれている大矢野島にあるチェリーゴルフクラブ天草コース。 以前は、天草カントリークラブと呼ばれていました。 1966年開場。設 […]
今夜の締めも熊本通の友人の案内で。 フルーツカクテルが美味しいバーに。 しゃるまんばるーる、というバー。創業54年になるようです。 店内の雰囲気は高級感があり、 […]
相撲寿司、銀杏釜めしで天草の海の幸を堪能した後にやってきたのはこちらのお店。 都一 こちらのお店は先ほどの銀杏釜めしで合流した兵庫県の友人がお店に来る前に見つけ […]
相撲寿司で天草の海の幸を堪能した後は、明日からのゴルフで合流する友人たちと合流するためにお店を変更します。 二軒目も熊本通の友人が学生のころからよく通っていた銀 […]
昨夜も一緒に付き合ってくれた熊本に以前住んでいた友人に今夜も付き合ってもらいおススメのお店を案内してもらいます。 まずは、安くて美味しいお寿司屋さんに。 相撲寿 […]
不知火カントリークラブでのラウンドを終えて熊本市内に戻ります。 高台から下の海沿いの道に降りたところに道の駅不知火があったので立ち寄ってみました。 不知火温泉も […]
熊本県の不知火カントリークラブ。 開場は1987年。設計は佐藤健。監修を杉原輝雄が担当。 九州本土と天草諸島に囲まれた内海の八代海を見渡せる高台に造られています […]
今回、天草方面のゴルフがメインなのですが、三泊中、二日間熊本市内に泊まります。 その理由は、とあるバーを訪れるため。 そのバーとは、バーベスパ熊本 バーベスパは […]
熊本空港に到着。 機内で食事は済ましましたが、ホテル行きのバスを待つ間に、いきなりステーキで時間つぶし。 いきなりステーキのペッパーフードサービスが東証一部に昇 […]
2017年8月に熊本県にゴルフ旅に行ってきました。 天草では黄金のハモと呼ばれる金色に輝く美味い鱧が食べられるらしい。そのハモを食べに天草に。 不知火CC、チェ […]
今年の5月に母をガンで亡くしました。 それまでは興味のなかった人の生と死などについて真剣に考えるようになり、そこから母親のルーツにも興味を持つようになりました。 […]
Copyright © 2008-2019 | ゴルフバカの気まぐれブログ All Rights Reserved.