昼食は、高知名物のどろめとうつぼ[Kochi黒潮カントリークラブ ] 2013年3月26日 02.グルメ・食べ歩き 0 ゴルフ場のランチは高知の名物をいただくことに。 私は高知のどろめを釜揚げした釜揚げちりめん定食。(どろめは高知の方言でイワシの稚魚、いわゆるシラスのこと) そして、うつぼのタタキを追加で。 うつぼは食感が鶏肉のようで皮がゼラチン質で旨みたっぷりでした。 そして、息子は鰹のタタキを巻いた土佐巻きを注文。 少し分けてもらいました。 Related Posts 土佐の名物パンの「ぼうしパン」フライトの時間が近づいてきまし… 高知生まれの名産品「芋けんぴ」ひろめ市場で鰹のタタキを堪能し… ごめんケンカシャモ1泊2日で高知に息子と二人でゴ… 水産会社直営の店で鰹のタタキの実演販売Kochi黒潮CCでのラウンド… 足摺岬にある海蝕洞足摺岬にある波で侵蝕された白山… ごめんケンカシャモ鍋シャモ鍋を食べたくて四軒目でよ… Comments comments 関連したおススメの記事: 土佐名物料理と高知ゴルフ 土佐の名物パンの「ぼうしパン」 鰻や鯉がリーズナブルにいただける赤羽の名店 管理人について 2017年フード・オブ・ザ・イヤー Part1 高知県
Leave a Reply