昨日は北部の金武町で元祖タコライスのキングタコスでタコライス。
今日は前から気になっていた自宅近くの豊見城タコライスというお店で。
![](https://i0.wp.com/golf-bk.com/wordpress/wp-content/uploads/2021/10/IMG_6986.jpg?resize=301%2C401&ssl=1)
ソーキタコライス
![](https://i0.wp.com/golf-bk.com/wordpress/wp-content/uploads/2021/10/IMG_6987.jpg?resize=533%2C400&ssl=1)
一口食べて、あ、ここのが最高。とわかる風味豊かなタコライス。いろんなスパイスの香りが口の中に広がります。スパイスで煮込んだソーキも美味しい。
昨日、久しぶりに食べたキンタコのタコライスはジャンキーで分かりやすい直球勝負のタコライス。どちらもベクトルが違うので美味しいですが、豊見城タコライスのは、全く別の次元のタコライスでした。
![](https://i0.wp.com/golf-bk.com/wordpress/wp-content/uploads/2021/10/IMG_6989.jpg?resize=533%2C400&ssl=1)
途中から卓上の豊見多幸SPICEをふりかけると更にスパイスが爆発。今まで沖縄で一番好きなタコライスは牧志の赤とんぼでしたが、豊見城タコライスが一番になりました。
![](https://i0.wp.com/golf-bk.com/wordpress/wp-content/uploads/2021/10/IMG_6990.jpg?resize=301%2C401&ssl=1)
コメント