2024年12月22日にホーチミンにメトロが計画より10年遅れで開通した。
ホーチミンを初めて訪れたのが2017年。その時からもうすぐしたら開通と言われ続けてようやくである。
バイク渋滞がホーチミンでは大問題になっているのでこれにより緩和されればよいなと思うが、今回はベンタイン市場とスイティエンの間を結ぶ線が開通しただけで、全部でメトロ6路線+モノレール2路線+トラム1路線の計画があるので、まだまだ渋滞緩和は先になると思う。
開通して三日後のクリスマスの日にちょうどベンタイン市場周辺にいたので様子を見に行ってみた。

一か月ぐらいは無料のようで券売機はまだ使用されていない。路線図の左上のブルーのラインが今回開通したライン。


無料なので乗ってみようかなと思い、改札内に入ってみた。

予想をしていたがこの混雑状況。上の階にいる人はプラットフォームに降りるために並んで待っている人たち。この日は乗車を諦めた。


年を開けて2025年の1月5日。今回のベトナム出張最後の日曜日。タオディエンに朝食を食べに行ったついでにここからなら空いているかなと思って行ってみるとプラットフォームは人がまばらだったので乗ってみることにした。

タオディエンはベンタイン市場の駅から6駅目だが地上駅である。地下の駅はベンタイン市場を入れて3駅だけでそれ以外は地上を走っていた。
乗車したときの様子はInstagramのリールで投稿している。
コメント