玄人向けホーチミンのNo.1バインミーは塩豚バインミー

[Ban mi Ba roi Muoi Ut Giao / バインミーバーロイムオイ・ウットジアオ]
02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き

今回のホーチミン出張の最後の夜。

通訳のスタッフに「美味しいバインミーのお店を教えて」とお願いして3つ教えてもらった中で一番美味しそうに見えたお店に行って食べてみることにした。

Ban mi Ba roi Muoi Ut Giao / バインミーバーロイムオイ・ウットジアオ

上記の店名で検索してもヒットしない。Hong Sister Salted Ham Banh MiでGoogleマップで検索すると場所がわかると思う。

住所は、311 Đ. Nguyễn Tri Phương, Phường 5, Quận 10, Hồ Chí Minh

美味しそうだなと思った理由は、紹介してくれたTikTokに、この塩豚が映っていて、間違いなく美味い!と思えたので行ってみたのだ。

看板にBa roi Muoiと書かれているがこれが塩豚のこと。Ba roi はバラ肉、Muoiは塩という意味。

すぐ近くにセブンイレブンがあったのでそこでビアサイゴンを購入して2階のイートインコーナーでビールと一緒にいただいた。ピリ辛で塩豚がビールにあう。

ホーチミンNo.1バインミーと言われている有名店のフインホアのバインミーも美味しいが、フインホアは具を楽しむバインミー。

ウットジアオのバインミーは具材がアシストしてパンのうまみを楽しむ玄人向けのホーチミンNo.1バインミーだと思った。

     

I’m a golf-a-holic man. ゴルフバカです。

ゴルフのためなら世界中どこでも行きます。食事とお酒も大好きな食いしん坊ゴルファー。

2021年6月現在、日本国内約600コース、海外は約300コースをラウンドしているコースマニア。現在、世界中をゴルフ旅しています。ゴルフの腕前は平均スコア90前後のアベレージゴルファー。典型的なエンジョイゴルファーです。

芝鳥 のぶあまをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました