02.グルメ・食べ歩き

春風松月楼

その後、黄浦江の東側にあるグランドハイアットが入っているビルの展望台に上る。ここも昼間にくるところではなかった。 そうこうしているうちにお昼になったのでガイドブックを見てると精進料理で美味しそうなお店があったのでそこに行くことにした。 野菜...
27.散歩中の風景

外灘観光隧道

一通りの上海での予定が前日までに完了したので市内をブラブラ歩いてみることにした。まずは外灘と呼ばれる黄浦江という川沿いの地域に。ここは夜に来るとビルがライティングされて綺麗らしい。 その黄浦江の下の海底トンネルを移動する観光客向けの 乗り物...
02.グルメ・食べ歩き

麦当労(*)と麥當勞

朝ごはんに上海の物価を調べるためにホテルの近くのマクドナルドに行ってみた。 台湾では「麥當勞」と書くが中国本土では「麦当労(*本当は労に似ている漢字)」と書くみたい。(Mixiでは?って表示されてしまう。) 価格は朝のブレックファーストが9...
02.グルメ・食べ歩き

南翔饅頭店

ミーティングまで時間があったので、お昼に豫園という場所まで行き、南翔饅頭店というお店で小籠包を食べてきた。(日本では六本木ヒルズにもある有名なお店) 台湾の鼎泰豊とはまた違う美味しさ。アツアツ度はこちらのほうが上かも。 黒酢で食べる小籠包、...
その他

機内でカルチャーショック2

中国東方航空の機内でそばorごはんに続いて驚いたことがあった。驚いたというより、すっかり昔のことを忘れてた。 機内食のときにビールを頼んだ。いつものようにプシュッと開けたつもりでコップにビールを注ごうとしても出てこない。。 はて?と思って見...
その他

そばorごはん?(カルチャーショック1)

本日から上海。実はメインチャイナに行くのは初めて。成田から中国東方航空という聞きなれない航空会社で行ってみた。中国なんでいろんなことあるんだろうなぁとワクワクしながら飛行機に乗ると機内でいきなりカルチャーショックなことが。。機内食のときにス...
27.散歩中の風景

最北の駅

一駅だけだが、電車に乗り換えようやく目的地の都羅山に到着。 駅はまだ新しく、近代的な作り。 DMZを見学する人達は同じバスに乗せられて、第三トンネル、都羅山展望台、DMZ内に存在する村(お土産屋)を巡って行く。 DMZ自体、観光地化してちょ...
27.散歩中の風景

Let me run again.

都羅山への電車に乗り換える間、臨津閣統一公園という場所を散策した。 そこでは朝鮮戦争で使用された兵器がいろいろと展示されていたが、一番目に留まったのは、戦争前に北と南を繋いで走っていた機関車。 機関車の傍の石碑の英訳に分断されたときの状況や...
27.散歩中の風景

ソウル<->平壌

先週の23日に急遽、仕事でソウルに行くことになった。 突然の出張だったので前日にとりあえず飛行機だけ確保してその後は現地で、というノリで行ってきた。 打ち合わせは順調に進み、土日の予定がまるまる空いたのでどうしようか思案していたが、数年前ま...