ベトナム

02.グルメ・食べ歩き

フエのホテルの朝食の絶品卵チャーハン

[Mường Thanh Holiday Huế/ムオンタン・ホリデイフエ]
今回、フエで宿泊したホテルはMường Thanh Holiday Huế/ムオンタン・ホリデイフエというホテル。パフュームリバーの川沿いにあり、景色が良さそうなので決めました。朝食を外で食べましたが、ホテルも朝食付きだったので、軽く食べに...
02.グルメ・食べ歩き

朝食はフエ名物のシジミご飯のコムヘン

[Cơm Hến Chị Nhỏ/コムヘン・チーニョー]
朝、ホテルの部屋からみたパフュームリバー。フエの街を散歩しながら朝食を食べるところを探します。Cơm Hến Chị Nhỏ/コムヘン・チーニョーというお店でフエ名物のシジミご飯のコムヘンをいただきます。コムはご飯、ヘンはシジミという意味。...
02.グルメ・食べ歩き

フエの名物バインコアイとネムルイ

[Quán Tài Phú/クアン・タイフー]
フエに到着し、ホテルにチェックイン前に晩御飯を。Quán Tài Phú/クアン・タイフーでフエの名物のバインコアイとネムルイをいただきます。まずは、バインコアイ。二日前にドンホイでも食べました。バインコアイはベトナム中部のバインセオ。サイ...
02.グルメ・食べ歩き

南北統一鉄道でドンホイ駅からフエ駅に

[Ga Đồng Hới/ドンホイ駅]
次の旅の目的地のフエに移動します。ドンホイ駅からフエ駅に南北統一鉄道で移動。列車は16時23分発。あと1時間半、駅の近くのカフェで時間潰し。ビールとオーダーしたら、勝手にフーダビールが2缶出てきたのは、嬉しい。 駅の近くの売店でフーダのIC...
29.散歩中の風景

ドンホイの起伏が美しい砂丘

[Đồi Cát Quảng Bình/クアンビン砂丘]
ランチの後は、Đồi Cát Quảng Bình/クアンビン砂丘に行ってみました。タクシーで移動。全くタクシーが周りにいないので待機してもらいました。起伏が素晴らしい砂丘です。ここがティーで向こうがグリーンで。と考えながら砂丘を散策。正面...
02.グルメ・食べ歩き

ドンホイの海辺のオープンエアのシーフードレストラン

[Hải Sản Minh Lưu/ハイサン・ミンルウ]
ドンホイ最後のランチは海辺のオープンエアのシーフードレストランでいただきます。Hải Sản Minh Lưu/ハイサン・ミンルウ海を見ながらのランチ。シーフード焼きそば 。イカと海老がゴロゴロ入っていて美味しかったです。しかもボリュームあ...
23.ベトナムゴルフ

ベトナムのミッションヒルズを目指しているリンクスの第2コース

[FLC Golf Links Quang Binh Ocean Dunes/FLCゴルフリンクス クアンビン オーシャンデューンズ]
ベトナムのクアンビン省にあるFLC Golf Links Quang Binh/FLCゴルフリンクス クアンビン。 第1コースのフォレストデューンズ(2018年開場)をラウンドした後は第2コースのオーシャンデューンズ(2019年開場)がクロ...
23.ベトナムゴルフ

ベトナムのミッションヒルズを目指しているリンクスの第1コース

[FLC Golf Links Quang Binh Forest Dunes/FLCゴルフリンクス クアンビン フォレストデューンズ]
ベトナムのクアンビン省にあるFLC Golf Links Quang Binh/FLCゴルフリンクス クアンビン。FLCグループは今までFLC サムソン、FLCクイニョン、FLCハロンベイと3か所のゴルフリゾートを開発してきました。FLCク...
29.散歩中の風景

ドンホイのサンライズ

ドンホイの二回目の朝。前日は空一面が曇りでしたが今日は水平線に雲がかかっていますが、太陽が見れそうです。海とは反対側のニャットレ川の上流を見た風景この日の日の出は5時19分。雲の隙間から太陽が顔を出してくれました。これからFLCゴルフリンク...
02.グルメ・食べ歩き

ドンホイの海沿いの海鮮屋台村で海蛇料理を

世界遺産フォンニャケバンを観光してドンホイに戻ってきました。夕食はガイドさんから聞いた活けイカが食べられるMuc Nhayというレストランに。しかし、活イカは本日売り切れだったので店を変えることに。地元の人が多く集まるレストランだったので残...
29.散歩中の風景

世界遺産フォンニャケバンの近くにある天国の洞窟

[Dong Thien Duong・Paradise Cave/天国の洞窟]
世界遺産のフォンニャ洞窟を訪れてランチを食べた後はティエンドン洞窟に。ティエンドン洞窟は天国の洞窟・パラダイスケイブとも呼ばれていて、まさに天国のように美しいようです。フォンニャケバンが世界遺産に登録されたのが2003年でティエンドン洞窟は...
29.散歩中の風景

世界遺産のベトナムの洞窟フォンニャケバン

[Vườn quốc gia Phong Nha-Kẻ Bàng/フォンニャ・ケバン国立公園]
世界遺産のフォンニャ・ケバン国立公園の「フォンニャケバン/フォンニャ洞窟」に行ってきました。船に乗って洞窟に向かいます。フォンニャケバンは2003年に世界遺産に登録されました。船である奥まで進んでまた戻ってきて途中で船から降りて歩いて鑑賞。...
02.グルメ・食べ歩き

ドンホイの街で朝食

[Home26]
ドンホイの街を散歩した後、朝食にHome26というレストランに。時間は6時半。ニャットレ川に繋がるカウラオ川の対岸には昨夜、タウナギ料理を食べたレストランが見えます。 看板にバインクオントムと書いてあったので指さしながらオーダー。バインクオ...
29.散歩中の風景

ベトナム戦争で空爆された教会

[Tam Toa Church/タムトア教会]
朝、早く起きてドンホイの街を散歩。ベトナム戦争で空爆されてそのままの状態で保存されているTam Toa Church/タムトア教会を見てきました。19世紀後半に建てられた教会で1965年2月にアメリカ軍の空爆を受けて破壊されてしまいました。
02.グルメ・食べ歩き

夜食にバインコアイとドンホイ流ブンティットヌン

夜食に出前をホテルまで。 ベトナム中部のバインセオのバインコアイと ブンティットヌンを Bánh Bèo Cô Vân Mẹ /バインベオ・コバンミーというお店からオーダー。バインコアイはバインセオより一回り小さくカリカリ。 ブンティットヌ...
02.グルメ・食べ歩き

ドンホイ名物タウナギ料理

[Cháo Lươn Thùy Dương/チャオルオン・トゥイズオン]
ドンホイ初日の夕食は特産のタウナギ料理をいただきます。Cháo Lươn Thùy Dương/チャオルオン・トゥイズオンというお店に。 タウナギ粥のCháo Lươn/チャオルオン 生の胡椒とライムをお粥に入れていただきます。生の胡椒が爽...
29.散歩中の風景

ベトナム・クアンビン省の省都ドンホイへ

今日から4泊5日で世界遺産フエとフォンニャケバンとゴルフ旅に。まずは世界最大の洞窟がある世界遺産フォンニャケバン国立公園に行くためにクアンビン省の省都ドンホイの街に。洞窟見学の翌日はFLC クアンビンゴルフリンクス をラウンド。ゴルフ後は南...
02.グルメ・食べ歩き

チャイナタウンの5区の外れにあるかき氷屋

[DaOnegong - Kem Tô Lớn/ダ・オンゴン-ケムトロン]
前から気になっていたチャイナタウンの5区の外れにあるかき氷屋さんに。DaOnegong - Kem Tô Lớn/ダ・オンゴン-ケムトロンメニューあるけどベトナム語のみ。全く内容がわからないままかき氷をオーダー。 チャイナタウンの謎のかき...
02.グルメ・食べ歩き

サイゴンと呼ばれていた時代のアンティークな空間を再現したカフェ

[Lão Hạc Quán/ラオハッククァン]
食後にコーヒーを。ホーチミンの1区とタンフー区を区切っているサイゴンリバーに繋がるKênh Nhiêu Lộc - Thị Nghèという運河沿いにあるカフェに。 Lão Hạc Quán/ラオハッククァンというベトナム戦争終結前のホーチミ...
02.グルメ・食べ歩き

再訪したいと思える美味しいベトナム料理のランチ

[Zo Sai Gon/ゾー・サイゴン]
ランチは少しだけ高級なベトナム料理を。Zo Sai Gon/ゾー・サイゴン私は牛肉の炒めた物をいただきました。ここのシェフ天才。ディナーの時に再訪したい。少しだけ高級と言ってもランチセット400円ぐらいです。 この鶏のグリルも素晴らしかった...
02.グルメ・食べ歩き

ホーチミンの醸造所ハートオブダークネス直営のパブ

[Heart of Darkness Bar&Restaurant/ハートオブダークネス・バー&レストラン]
ホーチミンの醸造所のハートオブダークネス直営のパブに。日本にそろそろ帰国しようかな、どうしようかなと考えながら、昼ビール。12時から営業しています。ハートオブダークネスのビールはいろんなお店で飲んだことがありますが、どれもクオリティが高く美...
02.グルメ・食べ歩き

ホーチミンの日本人街にある美味しいコーヒーショップでかき氷を

[Babros Coffee Stand/バブロスコーヒースタンド]
日本人街の中にあるコーヒーショップでかき氷が食べられるようなのでやってきました。Babros Coffee Stand/バブロスコーヒースタンドストロベリーのかき氷 5万ドン(約230円) これが230円とは思えないクオリティ。おそらく日本...
02.グルメ・食べ歩き

ホーチミン風の甘めのフォーボー

[Phe Le/フォーリー]
前から行きたかったホーチミンのフォーボーの人気店に行ってみました。Phe Le/フォーリーフォーボータップカム。色んな部位の牛肉がスープの旨味を引き立てます。スープは甘めのホーチミンスタイルでした。
02.グルメ・食べ歩き

ハイフォン出身者が認めたホーチミンで食べるバインダークア

[Làng Cua Đồng/ランクアドン]
ハイフォン名物のバインダークア。ハノイで食べてからお気に入りの食べ物に。 本日はそのバインダークアを食べ比べする予定。まずは私が前から気になっていたお店にハイフォン生まれのベトナム人と一緒に行き、そこでバインダークアを食べた後にそのベトナム...
00.旅の目次

ベトナムの隠れリゾート、クイニョンにゴルフ旅

2020年5月にベトナムのビンディン省にあるリゾート地、クイニョンにゴルフ旅に行きました。海のリゾート地といえば、ダナン、ニャチャン、フーコックが有名ですが近年、クイニョンも開発が進んでいます。クイニョンにFLCグループのリゾートホテルがあ...
02.グルメ・食べ歩き

ビンディン省クイニョンのお土産

ホーチミンに戻るためにフーカット空港に。フライトを待つ間にお土産売り場に。ビンディン省の特産がたくさん売っていました。そろそろホーチミンに戻ります。ホーチミンの部屋に戻ってきました。全てビンディンの特産。特にビンディンのお酒バウダは私がベト...
02.グルメ・食べ歩き

FLCクィニョンの締めはリゾート内の海が見えるレストランで

[SALSA The Beach Club/サルサ・ザ・ビーチクラブ]
FLCクィニョンの締めはリゾート内の海が見えるSALSA The Beach Club/サルサ・ザ・ビーチクラブというレストランで。ホテルから離れた場所にあるので電動カートで送迎してくれます。窓側の席に。フォーボーとフライドチキンをいただき...
29.散歩中の風景

クイニョンの白い大仏

[Tượng Phật chùa Ông Núi]
クィニョン観光の締めは白い大仏。Tượng Phật chùa Ông Núiというお寺に。しかし工事中で中に入れず。この長い階段を見ると残念な気持ちと安堵の気持ちが混ざっててます。
29.散歩中の風景

ビンディンにあるチャンパ王国の遺跡

今日はチャンパ王国のビンディン遺跡を巡ります。まずは、町中から一番近い場所にあるTháp Đôi /タップドイタップドイというのは2つの塔という意味ですが、もともとはこの右側にもう1塔あった北祠堂が倒壊してなくなりました。左が南祠堂、右が中...
02.グルメ・食べ歩き

蟹のすり身がたっぷり入った和え麺のブンザム

[Bún Rạm Mỹ Hạnh/ブンザムマイハン]
クィニョン最終日は観光。まずは腹ごしらえ。Bún Rạm Mỹ Hạnh/ブンザムマイハン蟹のすり身がたっぷり入った和え麺のブンザムをいただきます。この蟹のスープを麺にかけて、バンチャンという煎餅状のライスペーパーを割ってまぶしていただきま...