小豆島醤油の造り方を学べる記念館

[マルキン醤油記念館]
27.散歩中の風景
27.散歩中の風景

もろみソフトを食べた後は醤油蔵や佃煮屋が軒を連ねる醤の郷を散策してみます。

img_5510

通りにはいろんな醤油蔵が並んでいました。

img_5511

一際大きな蔵がありました。マルキン醤油という醤油蔵です。

img_5512

その中にマルキン醤油記念館があります。醤油造り方を紹介している記念館のようです。

img_5513

いつもは入場料がいるのですが、本日は醤の郷全体でイベント中で無料開放。

img_5514

大正時代に使われていた醤油工場を改造しているようです。国の登録有形文化財に登録されています。

img_5515

小豆島醤油の歴史は約400年ほど前にさかのぼります。

大坂城の築城に使用する石垣を採石するためにやってきた人たちが、醤油発祥の地の紀州の湯浅醤油を小豆島に持ち込み、その醤油に興味を持った島民が、湯浅から製法を学び、島で醤油の製造が始まりました。

元々、小豆島では弥生時代から製塩が盛んでしたが、江戸時代の後期になり、瀬戸内各地で塩が過剰に生産されて、塩が余るようになり、自然に醤油産業にシフトしていったようです。

img_5516

上の写真は、醤油造りに使用されていた「大桶(おおこが)」をくり抜いてトンネル状にしたものです。

その大桶でもろみを造り、そのもろみからは5000リットルの醤油が搾られるのだとか。

img_5517 img_5518 img_5521

img_5524

 

マルキン醤油記念館
http://moritakk.com/know_enjoy/shoyukan/

     

I’m a golf-a-holic man. ゴルフバカです。

ゴルフのためなら世界中どこでも行きます。食事とお酒も大好きな食いしん坊ゴルファー。

2021年6月現在、日本国内約600コース、海外は約300コースをラウンドしているコースマニア。現在、世界中をゴルフ旅しています。ゴルフの腕前は平均スコア90前後のアベレージゴルファー。典型的なエンジョイゴルファーです。

芝鳥 のぶあまをフォローする

コメント

  1. […] 小豆島佃煮の父の技を受け継いだもろみソフトクリーム  一徳庵 小豆島醤油の造り方を学べる記念館  マルキン醤油記念館 マルキンの醤油ソフトクリーム […]

タイトルとURLをコピーしました