鹿児島県の沖永良部島の高千穂カントリークラブ。
同じ鹿児島県霧島市に高千穂カントリー倶楽部というゴルフ場がありますが、沖永良部島のほうは倶楽部がカタカナ表記。
アウトにパー4が3つあり、それ以外はパー3でパー30。
インは全てパー3でパー27。18ホールでパー57のショートコースです。

クラブハウス周辺にアウトコースがあり、インは西側の敷地に広がっています。おそらくインは後から増設されたのだと思います。

1番ホール 83ヤード パー3


2番ホール 80ヤード パー3


3番ホール 93ヤード パー3

4番ホール 123ヤード パー3
左に見えているグリーンは1番グリーンです。4番のグリーンはグリーン面が沈んでいるのでフラッグしか見えません。


5番ホール 154ヤード パー4
打ち上げのパー4。パー4だと後から知りました。1オンを狙うなら、かなりの打ち上げなので3番手上げてもよいぐらいでした。

5番グリーンは左側。右側のバンカーの奥のグリーンは8番グリーン。

6番ホール 72ヤード パー3
写真中央のバンカーの奥にグリーンがあります。


7番ホール 177ヤード パー4
貯水タンクの屋上から海に向かって打ち下ろす距離のあるパー4。このホールもパー3だと思っていました。

遠くに海が見えます。


8番ホール 200ヤード パー4
打ち上げの左ドッグレッグのパー4。目の前に見えるグリーンは7番グリーン。



9番ホール 100ヤード パー3


インコースは7番グリーンの奥に10番ホールがあるのでインコースもラウンドする場合は、7番=>10番~18番=>8番=>9番とラウンドすると繋がりがよくスムーズに回れます。
10番ホール 53ヤード パー3
打ち上げのパー3。グリーンの幅が2.5~3mぐらいしかありません。日本のポステージスタンプは言い過ぎかもしれませんが、面白いホールでした。

横から撮影した10番グリーン。

11番ホール 112ヤード パー3
打ち上げのパー3。正面に見えているグリーンは18番グリーンです。その18番グリーンの延長線上を狙います。

レディースティーはグリーンの横側から。

グリーン手前から11番ティーを振り返ると遠くに海が見えます。手前には18番グリーンも見えますね。


12番ホール 102ヤード パー3
打ち上げのパー3。左に赤い旗が見えますが、そちらは11番グリーン。

写真を拡大すると正面に赤い旗が見えます。



12番グリーンの周辺からはアウトコースが一望できます。

13番ホール 60ヤード パー3

14番ホール 79ヤード パー3

15番ホール 119ヤード パー3
打ち上げのパー3


16番ホール 51ヤード パー3

17番ホール 108ヤード パー3
打ち下ろしのパー3。遠くに海が見えます。

18番ホール 82ヤード パー3
ブラインドで打ち下ろしのパー3。正面には海が見えます。

コメント