02.グルメ・食べ歩き

ハワイの香木キアヴェの炭で焼く老舗ステーキハウスのポーターハウス

[Hy's Steak House/ハイズ・ステーキハウス]
夕食はオアフ島のステーキハウスの老舗のHy's Steak House/ハイズ・ステーキハウスに。ハワイの香木のキアヴェの炭でステーキを焼くのでほんのりとキアヴェの香りも楽しめます。オアフ島にはアメリカ本土からステーキハウスの名店がいろいろ...
02.グルメ・食べ歩き

オアフ島で蒸留しているラム酒「コハナ」

[Manulele Distillers/マヌレレ蒸留所]
波花の平田さんとカウアイ島のラム酒の話をしているとオアフ島でもラム酒を蒸留していると教えてもらいました。 帰り道に訪れてみることに。 Manulele Distillers(マヌレレ蒸留所) 見学と試飲は水〜土曜日の10時〜15時まで。 到...
02.グルメ・食べ歩き

オアフ島のノースショアで蒸留している焼酎「波花」

[ハワイアンショウチュウカンパニー/Hawaiian SHOCHU Company]
オアフ島のハレイワで日本人が焼酎を作っていると知ったのは一年前。 ハワイ産のむらさき芋から焼酎を製造している蒸留所があるらしい。 次にハワイに行くときには見学に行ってその焼酎を味わってみたいと思っていました。 事前にメールを送って見学と焼酎...
02.グルメ・食べ歩き

海を見ながらオープンエアのビーチカフェで朝食を

[Barefoot Beach Cafe/ベアーフット・ビーチカフェ]
海を見ながらビーチにあるオープンエアのBarefoot Beach Cafe/ベアーフット・ビーチカフェで朝食を
02.グルメ・食べ歩き

ロコに人気のコリアンバーベキューのプレートランチ屋さん

[Me B-B-Q/ミーバーベキュー]
ロコに人気のコリアンバーベキューのプレートランチ屋さんに行ってみました。Me B-B-Q/ミーバーベキューカルビBBQプレート体重が気になり始めていたのでご飯を残そうと思っていたのですが、カルビが美味しすぎて完食してしまいました。
02.グルメ・食べ歩き

ハワイ産バナナを使用したアイスクリーム

[Banan/バナン]
ハワイ産バナナを使用したアイスクリームが人気のBanan/バナン。その一号店がモンサラットアベニューにあります。器はカップ(小)、ボウル(大)、パパイヤボートが選べます。もちろんパパイヤボート。濃厚なバナナ味のアイスクリーム、とても美味しい...
02.グルメ・食べ歩き

老舗のマーケットが経営しているカイルアのカフェ

[Kalapawai]
カイルアの老舗のマーケットのカラパワイマーケットが経営しているKalapawai Cafe & Deli/カラパワイカフェ&デリでランチ。サンドウィッチが美味しいと評判です。チキンクラブターキー&ベーコンクラブカイルアビーチピザ
02.グルメ・食べ歩き

カイルアで人気の手作りシロップのシェイブアイス

[ISLAND SNOW HAWAII/アイランド・スノウ・ハワイ]
カイルアの町で評判のシェイブアイス屋さんに行ってみました。ISLAND SNOW HAWAII/アイランド・スノウ・ハワイ。20種類ほどの手作りシロップから選びます。ゴジラグレープ、 バンザイバナナ、 オノオレンジ のフレーバーで。シロップ...
02.グルメ・食べ歩き

オアフ島で食べられるケーキのようなシェイブアイス

[kulu kulu/クルクル]
昨日訪れて営業時間外だったkulu kulu/クルクルの本店にやってきました。本店の代わりに訪れたアラモアナ店でのかき氷の記事はこちら。Cake? Shave Ice?と書かれているシェイブアイスケーキのメニューがカウンターに。作ってるとこ...
29.散歩中の風景

週に一度だけオープンするオアフ島の「シグゼーン」

[Sig On Smith/シグオンスミス]
ハワイ島の大好きなアロハシャツのシグゼーン。息子のクハオさんがオアフ島で金曜日だけ開店しているシグオンスミスでアロハシャツを購入。シグオンスミスのデザインのアロハシャツはハワイ島のシグゼーンでは売ってません。左のイエローは私ので、右のブルー...
29.散歩中の風景

ハワイ王室が建てたステンドグラスが綺麗な教会

[St. Andrew's Cathedral/セント・アンドリュース大聖堂]
カメハメハ5世の治世に建設が始まり、1886年に完成したSt. Andrew's Cathedral/セント・アンドリュース大聖堂。入り口の壁一面がステンドグラスで美しいと評判です。
29.散歩中の風景

「この木なんの木」のモンキーポッドがある公園

[Moanalua Gardens/モアナルア・ガーデンズ]
日立の「この木なんの木」のテレビCMで有名なモアナルアガーデンズにやってきました。縦25m、横45m。樹齢は130年を超えてるのだとか。入場料を支払う建物の中に私の大好きなオノポップスが販売されてました。青空の下で食べるアイスキャンディーは...
02.グルメ・食べ歩き

チャイナタウンの市場にあるマグロ屋さんの絶品ポキ丼

[Maguro Brothers/マグロ・ブラザーズ]
チャイナタウンにある市場のケカウリケ マーケットプレイス内にあるマグロブラザーズというお店のポキ丼が絶品なのだとか。チャイナタウンには何度もきていますがこの市場に来るのは初めて。こちらがマグロブラザーズPoke Bowl(ポキ丼)のポキはス...
02.グルメ・食べ歩き

ゴンローメンというハワイ独特の焼きそば

[U Choice In/ユーチョイスイン]
オアフ島のドンキホーテの外にあるU Choice In/ユーチョイスインというプレートランチ屋さんで夕食をフライドヌードルとかチャウメン(どちらも焼きそば)にしようと思います。するとGon lo mein(ゴン・ロー・メン)という聞きなれな...
02.グルメ・食べ歩き

オアフにある日本のケーキ屋さんでシェイブアイス

[Kulu Kulu/クルクル]
オアフ島に日本人のパティシエがKulu Kulu/クルクルというケーキ屋さんをオープンして話題になっているようです。そこではケーキのようなシェイブアイスが食べられるのだとか。早速、訪れてみたら営業時間外。。調べてみるとアラモアナセンターにも...
05.ハワイゴルフ

閉鎖されてなかったハワイ島にあるアメリカ最南端のコース

[Discovery Harbour Golf Course(ディスカバリーハーバーゴルフコース)]
大好きなハワイ島。行き尽くした感がありますが、新たな発見がありました。ハワイ島最南端、つまりアメリカ最南端のゴルフコースだったディスカバリーハーバーゴルフコース(1974年開場)。「コースだった」と書いてあるのは10年以上前にクローズされた...
02.グルメ・食べ歩き

コナブリューイングカンパニーの醸造所に併設のレストラン

[コナブリューイングカンパニー]
夕方の飛行機でオアフ島に移動。その前にカイルアコナの町にあるコナブリューイングカンパニーのビール醸造所に併設しているレストランでランチを。コナブリューイングカンパニーはいろんなタイプのビールを製造しているので楽しみです。定番だけでも13種類...
02.グルメ・食べ歩き

ホノルル企業のサンヌードルの麺を使用した焼きそば

世界中で焼きそばを食べ歩いています。ハワイ島のスーパーでも焼きそばの麺が販売されていたので購入して焼きそばを作ってみました。ホノルルのサンヌードルという30年以上歴史のあるメーカーのようです。粉末ソース付き。冷蔵庫に残っていた材料で。明後日...
02.グルメ・食べ歩き

ロコに人気のトレーラーで営業しているシェイブアイス

[Original Big Island Shave Ice Co/オリジナルビッグアイランドシェイブアイス]
ロコに人気のトレーラーで営業しているシェイブアイス屋さんを紹介します。カワイハエの海沿いの道を走っていると駐車場にトレーラーが止まっていてお客さんで賑わっていたので気になって訪れてみました。Original Big Island Shave...
02.グルメ・食べ歩き

ハワイ島出身の有名シェフのイッピーが開いたプレートランチ屋さん

[Ippy's Hawaiian Barbeque/イッピーズ・ハワイアン・バーベキュー]
先ほどイッピー・アイオナがオーナーのレストランを紹介しましたが、同じワイコロアビーチリゾート内のクイーンマーケットプレイスのフードコート内にもイッピーはお店を持っています。Ippy's Hawaiian Barbeque/イッピーズ・ハワイ...
02.グルメ・食べ歩き

ハワイ島出身の有名シェフのイッピーが開いたレストラン

[The Three Fat Pigs/ザ・スリー・ファット・ピッグス]
ワイコロアリゾートのキングスショップに新しくオープンしたThe Three Fat Pigs/ザ・スリー・ファット・ピッグスでランチを食べることに。アメリカの「フード・ネットワーク・スター」という人気料理番組で有名になったイッピー・アイオナ...
02.グルメ・食べ歩き

朝食はクイーンズマーケットプレイスのコーヒーが美味しいカフェで

[Daylight Mind Coffee Company/デイライト・マインド・コーヒー・カンパニー]
朝食は、クイーンマーケットプレイスのDaylight Mind Coffee Company/デイライト・マインド・コーヒー・カンパニーで。コーヒーにこだわったお店です。コナキネベネディクト(スモークドポークショルダーのエッグベネディクト)...
02.グルメ・食べ歩き

ヒロのハンバーガーショップ

[Hilo Burger Joint/ヒロ・バーガー・ジョイント]
カラパナの溶岩流を見た後はヒロ経由でワイコロアまで戻ることにします。ヒロで夕食を。ヒロ・バーガー・ジョイント。21時前ということもあり、空いていました。丁寧に作られているハンバーガーで美味しかったです。
29.散歩中の風景

自転車でカラパナの溶岩流を見に行ってみた

ハワイ島のカラパナの溶岩流を見に行ってみました。車で行けるところまで行きそこから自転車をレンタルして片道4.25マイル。約一時間漕ぎ続けて到着。自転車をチェーンでロック。この先に溶岩が流れているようです。海にドンドン流れて行っています。動画...
29.散歩中の風景

ハワイ島にあるもう1つのペインテッド教会

[Star of the Sea Painted Church/スター・オブ・ザ・シーペインテッド教会]
ハワイ島にある教会内の天井にきれいな絵が描かれているセント・ベネディクト・ペインテッド教会。大好きな教会なので今回も訪れてみました。以前の記事の後半の部分に写真を追加しておきました。その記事はこちら。そしてハワイ島にはもう1つペインテッド教...
02.グルメ・食べ歩き

ポキが美味しいカイルアコナのお店

[Umeke's/ウメケズ]
ランチはカイルアコナでアヒのポキが美味しいと言われているUmeke's/ウメケズに。いろんな種類のポキが陳列されています。選んだポキはアヒのポキの一番ノーマルっぽいDA KANAKAのポキ。これが今まで食べたポキの中でもかなりレベルが高いポ...
29.散歩中の風景

三層のセパレートブルー

[Mauka Meadows/マウカメドウズ]
日本のコーヒーショップのドトールが所有するコーヒー農園のマウカメドウズに行ってきました。入り口の小屋の中に入場料をいれる箱があるので5ドル入れて入場。ブールのブルーと海のブルーと空のブルーの3つの層のブルーコーヒー豆も購入できます。コーヒー...
29.散歩中の風景

ハワイ州の州鳥ネネ

ゴルフ中にハワイの州鳥のネネに遭遇。過去にブログの記事で少し取り上げましたが、ネネ単体では記事にしてなかったのでまとめてみます。ネネはカナダガンがルーツてまカナダから渡り、ハワイ諸島に住み着き進化した鳥でハワイガンとも呼ばれています。動きが...
02.グルメ・食べ歩き

ランチはクイーンズマーケットプレイスで焼きそば

[Hawaiian Fish N Chips/ハワイアンフィッシュNチップス]
ランチはクイーンズマーケットプレイスのフードコートで。Hawaiian Fish N Chips/ハワイアンフィッシュNチップスフィッシュ&チップス専門と思いきや、ラーメンや焼きそばもメニューに。テリヤキチキン焼きそばをいただきました。
02.グルメ・食べ歩き

店が変わったキングスコースのレストラン

[マイグリル]
ワイコロアビーチリゾート・キングスコースのクラブハウスにあったキングスグリルは私のお気に入りのレストランでした。そこのロコモコがハワイで一番お気に入りのロコモコでした。今回もそのお気に入りのロコモコを食べに行くと。。マイグリルという別のレス...