03.日本のゴルフ場

03.日本のゴルフ場

玄界灘に浮かぶ志賀島の近くにあるシーサイドコース

[西戸崎シーサイドカントリークラブ]
福岡県の西戸崎シーサイドカントリークラブ。 開場は1967年。設計は葉室貞男と大成建設。 西戸崎は「さいとざき」と読みます。玄界灘に浮かぶ志賀島がすぐそばにある岬の先端にあるシーサイドコースです。 ティーはバックティーからティーオフ。 1番...
03.日本のゴルフ場

北茨城の太平洋を望む丘陵地に造られたコース

[茨城パシフィックカントリー倶楽部]
茨城県の茨城パシフィックカントリー倶楽部。 1978年開場。設計は富沢誠造。 北茨城の太平洋を望む丘陵地に造られたコースです。 Aグリーン、Bグリーンの2グリーン制でこの日はAグリーン。 レギュラーティーからティーオフ。 1番ホール 376...
03.日本のゴルフ場

天童温泉の近くにある月山が見える山岳コース

[天童カントリークラブ]
山形県の天童カントリークラブ。 開場は1975年。設計は大成建設が担当。 天童温泉の近くの山の中にある山岳コースです。 ティーはレギュラーティーからティーオフ。 1番ホール 460ヤード パー5 打ち下ろしのパー5。晴れていると正面右辺りに...
03.日本のゴルフ場

南部富士と姫神山を望むピーター・トムソンの最高傑作

[南部富士カントリークラブ]
岩手県の南部富士カントリークラブ。 開場は1974年。設計はオーストラリアのプロゴルファーで全英オープンを5度制したピーター・トムソン。 ピーター・トムソンの最高傑作の1つと言われています。 岩手山コース、姫神山コース、北上川コースの27ホ...
03.日本のゴルフ場

三陸のリアス式海岸を巧みに設計に取り入れたシーサイドコース

[宮古カントリークラブ]
岩手県宮古市にある宮古カントリークラブ。 開場は1972年。設計は富沢誠造。 三陸のリアス式海岸の高台に造られたシーサイドコースでした。 海沿いの木々が邪魔をしていてあまり海が見えることがなく残念でしたが、日本特有の法律で守られている魚つき...
03.日本のゴルフ場

洞爺湖から羊蹄山、噴火湾までパノラマで見渡せる北海道で一番標高の高いコース

[ウィンザー・グレートピーク・オブ・トーヤ]
北海道の洞爺湖と内浦湾(噴火湾)を見渡せる高台にあるウインザー・グレートピーク・オブ・トーヤ。 1965年開場。設計は陳 清水。 晴れていると洞爺湖、噴火湾、羊蹄山まで見えるようですがこの日はあいにくの小雨と霧で視界が悪い状態でのラウンドで...
03.日本のゴルフ場

かつて留萌の高台にあった閉鎖されたコース

[留萌カントリークラブ]
羽幌オロロンCCをラウンドした後は再び南下して札幌に戻ります。 その途中でどうしても立ち寄っておきたいところがありました。 その場所とはかつて留萌の高台で営業されていた留萌カントリークラブ。 ブログつながりで交流させていただいていた方から留...
03.日本のゴルフ場

現在の日本にもあった砂のグリーンのブラウン

[羽幌オロロンカントリークラブ]
北海道の羽幌にある羽幌オロロンカントリークラブ。 (※私がラウンドした後、2015年に閉鎖されたようです。しかし、その後もラウンドできるという情報もあるので営業再開されている可能性もあります。) 開場は1974年。設計は、土肥 勇。 土肥氏...
03.日本のゴルフ場

厚岸湾が眺められる高台にあるコース

[新釧路ゴルフ倶楽部]
北海道、釧路地方の厚岸(あっけし)郡にある新釧路ゴルフ倶楽部。 1989年に厚岸ゴルフクラブとして開場。設計は竹村秀夫。その後、経営が石油小売業のアサヒ商会に代わり、現在の名前で営業されるようになりました。 アサヒ商会は北海道で、函館パーク...
03.日本のゴルフ場

ペブルビーチをかつて買収した人物が一番最初に造ったコース

[ゴールデンレイクスカントリークラブ]
栃木県のゴールデンレイクスカントリークラブ。 以前は、にのみやカントリークラブという名称で18ホールで営業されていて、かつてバブル時代のバブル崩壊直前の1990年にペブルビーチGLを買収した熊取谷(いすたに)稔が初めて建設したゴルフ場として...
03.日本のゴルフ場

千葉市民の健康の増進のために造られたコース

[千葉市民ゴルフ場]
千葉県の千葉市民ゴルフ場。 開場は2008年でコースの監修は片山晋呉。 1971年から千葉市内の家庭ごみの埋め立て地として使用されていた跡地の有効活用として千葉市民の健康と増進のために9ホールのゴルフコースが造られました。 (※ゴルフコース...
03.日本のゴルフ場

おそらく世界で唯一の5グリーンのホールがあるゴルフコース

[国際レディースゴルフ倶楽部]
千葉県の国際レディースゴルフ倶楽部。 開場は1987年。設計は中島重二。 9ホールを2周します。名前の通り、女性に優しい距離の短いコースでした。 男性はウッドが使用できないホールが多く、アウトはパー37、インはパー35で18ホールでパー72...
03.日本のゴルフ場

滑走路の延長線上にあり飛行機が上空を通過するコース

[スカイウェイカントリークラブ]
千葉県のスカイウェイカントリークラブをラウンドしてきました。 1978年開場。設計は発知朗。 ゴルフ場名の通り、成田空港の滑走路の延長線上に位置するので飛行機が上空をよく通過します。 グリーンは2グリーンでそれぞれ、CHALLENGER C...
03.日本のゴルフ場

滋賀県最古のゴルフコース

[琵琶湖カントリー倶楽部]
滋賀県の琵琶湖カントリー倶楽部をラウンドしてきました。 開場は1959年。設計は富沢誠造。 滋賀県で初めて造られたゴルフ場です。 最初は9ホールで開場し、18ホールになったのは翌年の1960年。更に1968年には9ホール追加して、栗東コース...
03.日本のゴルフ場

帝王がミュアフィールド・ヴィレッジをイメージして設計したコース

[北海道クラシックゴルフクラブ]
北海道の北海道クラシックゴルフクラブをラウンドしてきました。 開場は1991年。設計はジャック・ニクラス。 2016年日本プロゴルフ選手権大会開催コースに決定しています。 ティーはバックティーから。 1番ホール 414ヤード パー4 ストレ...
03.日本のゴルフ場

函館山、津軽海峡を見下ろすコース

[函館KGカントリークラブ]
北海道の函館市にある函館KGカントリークラブをラウンドしてきました。 開場は1973年。設計は菅きよし。(※2023.4.12追記:2019年11月閉鎖) 中華レストランの東天紅を経営している小泉グループの属しているゴルフ場です。 レギュラ...
03.日本のゴルフ場

北斗市の高台にある海が見えるコース

[アンビックス函館倶楽部 上磯コース]
北海道の北斗市(函館市の西側)にあるアンビックス函館倶楽部 上磯コースをラウンドしてきました。 開場は1996年。設計は日本国土開発と佐久間彰三。佐久間氏のことを調べると日本国土開発の土木本部技術第一部に所属する人物のようです。 2016年...
03.日本のゴルフ場

赤星四郎設計の北海道最古のゴルフ倶楽部のゴルフコース

[函館ゴルフ倶楽部]
北海道の函館にある函館ゴルフ倶楽部。 創設は1927年(昭和2年)11月3日。 最初のコースは、同年11月13日に函館競馬場の中に6ホールで造られた。 その後、1936年に今の場所に移し、設計を赤星四郎が担当して9ホールのコースを開場。 北...
03.日本のゴルフ場

1920年開場の舞子CCが前身の歴史あるゴルフ場

[垂水ゴルフ倶楽部]
兵庫県の垂水ゴルフ倶楽部をラウンドしてきました。 垂水ゴルフ倶楽部として創立は1951年(昭和26年)ですが、前身の舞子カントリー倶楽部が1920年(大正9年)に開場。 舞子CCは昭和7年に解散し、その後はパブリックコースとして営業を続け、...
03.日本のゴルフ場

南房総館山の高台にある海の見えるコース

[房州カントリークラブ]
千葉県の房州カントリークラブをラウンドしてきました。 開場は1970年。設計は富沢誠造。 館山の海の近くの高台にあるので海を見下ろすことができるコースでした。 ティーはレギュラーティーから。 1番ホール 461ヤード パー5 左ドッグレッグ...
03.日本のゴルフ場

日本のペブルビーチと呼ばれるコース

[久美浜カンツリークラブ]
京都府の久美浜カンツリークラブをラウンドしてきました。 開場は1973年。設計は佐藤健。 現在、国内の名門コースはほぼラウンドを終えて次の目標として海が見えるコースをラウンドしていますが、その中でも久美浜CCは一番ラウンドしたかったコースで...
03.日本のゴルフ場

城崎の高台にある海が見えるコース

[城崎カンツリークラブ]
兵庫県の城崎カンツリークラブをラウンドしてきました。 開場は1968年。経営はかに道楽のグループが経営しています。設計もゴルフ場自体が設計したとのこと。 城崎の高台にあり、かなりアップダウンがあり、トリッキーなホールも多いですが、海が見渡せ...
03.日本のゴルフ場

天橋立を遥かに望め眼下に日本海を見下ろすコース

[宮津カントリークラブ]
京都府の宮津カントリークラブをラウンドしてきました。 開場は1978年。設計は牧野良二。牧野良二は当ブログで初めて登場する設計家です。調べてみたのですが他に情報がありません。 地元の関係者なのでしょうか。 海の近くの高台にあり、日本海を見下...
03.日本のゴルフ場

2015年日本プロゴルフ選手権大会開催コース

[太平洋クラブ江南コース]
埼玉県の太平洋クラブ江南コースをラウンドしてきました。 開場は2002年。設計は加藤俊輔。 2015年の日本プロゴルフ選手権大会の開催コースで、大会の二日後に同じセッティングとティーからラウンドしてきました。 1番ホール 543ヤード パー...
03.日本のゴルフ場

男子ツアーの東海クラシック開催コース

[三好カントリー倶楽部 西コース]
愛知県の三好カントリー倶楽部・西コースをラウンドしてきました。 開場は1961年。設計はJ・E・クレーン。 三好CCには東コース・西コースがあります。 西コースは、男子の東海クラシック開催のコースとしても有名です。(1970年の第1回~19...
03.日本のゴルフ場

謎が多いゴルフ場

[大千葉カントリー倶楽部]
千葉県の大千葉カントリー倶楽部をラウンドしてきました。 開場は1971年。設計は上総観光開発技術部。 上総観光という会社が経営しているコースで系列には大倉カントリー倶楽部(1975年開場、栃木県)、桃里カントリー倶楽部(1991年開場、栃木...
03.日本のゴルフ場

ゴルフ界の先駆者たちが協力して造ったコース

[Kasumigaseki CC East/霞ヶ関カンツリー倶楽部・東コース]
埼玉県の霞ヶ関カンツリー倶楽部東コースをラウンドしてきました。 1929年に東コースが当時の地名の霞ヶ関村に開場。 その3年後に西コースが開場し、日本初の36ホール持つゴルフ場になりました。 西コースの記事はこちら「日本初の36ホール持つゴ...
03.日本のゴルフ場

ベルンハルト・ランガーが設計したコース

[立野クラシックゴルフ倶楽部]
千葉県の立野クラシックゴルフ倶楽部をラウンドしてきました。 系列に姉ヶ崎カントリー倶楽部(千葉県)、セブンミリオンカントリークラブ(福岡県)があります。 開場は1986年。設計はドイツ人で初めてマスターズを制したベルンハルト・ランガー。 お...
03.日本のゴルフ場

有田みかんの里に造られた山岳コース

[有田東急ゴルフクラブ]
和歌山県の有田東急ゴルフクラブをラウンドしてきました。 開場は1994年。設計は宮澤長平。 コースはアウト、インではなくてBLUEコース、REDコースと名前がついていました。 BLUE1番ホール 395ヤード パー4 BLUE2番ホール 4...
03.日本のゴルフ場

加賀のなだらかな丘陵地に造られたコース

[加賀セントラルゴルフ倶楽部]
石川県の加賀セントラルゴルフ倶楽部をラウンドしてきました。 開場は1996年。設計は小笹昭三、監修は浅見勝一。どちらの人物も当ブログに初めて登場するので簡単に説明しておきます。 小笹昭三は、名匠井上誠一からコース設計について学び、主に東海地...