その他 ベトナムのライムとレモン [TEASPOON Coffee & Tearoom/ティースプーンコーヒー&ティールーム] 打ち合わせの前に紅茶とコーヒーのお店で時間調整。TEASPOON Coffee & Tearoom/ティースプーンコーヒー&ティールーム新型コロナの影響で客は我々だけ。アールグレイを。レモンでなく、ライムが出てくるのがベトナムっぽい。打ち合... 2020.03.25 その他
02.グルメ・食べ歩き ホーチミンで生牡蠣 [Kậu Ba Quán/カウバ・クアン] ベトナムで初めて生牡蠣を食べてみます。Kậu Ba Quán/カウバ・クアン川沿いの路上にテーブルが。店内は新型コロナの影響で営業していませんでした。ベトナムで生牡蠣!?と思いますが、このカウバというお店の牡蠣は大丈夫らしい。小ぶりですがフ... 2020.03.24 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 新型コロナの農業支援運動で生まれたドラゴンフルーツバーガー ベトナムでは、新型コロナの影響により越中国境での商取引が制限され、中国に輸出できなくなった大量の果物が国内に溢れてるようです。この果物を別のかたちで利用して農家の被害を軽減しようとする「農家支援運動」が活発化しています。今日からベトナムのケ... 2020.03.20 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き サイゴンリバーを見下ろせるバー [M Bar] 新型コロナ対策で政府からの指導で3月末まで営業停止でレタントンの日本人街のバー、マッサージストリートは壊滅状態(その後、延長されてました。)バーってこちらの国では、クラブやガールズバー的な場所の事をバーとも呼ぶので、もしかしたら真面目バー(... 2020.03.19 02.グルメ・食べ歩き
29.散歩中の風景 新型コロナの影響でホーチミン市内のバーや映画館など全て営業停止 [日本人街レタントン] 昼から出社すると、うちのスタッフが「すぐ近くでコロナの感染者が出て今朝は大変でした」と教えてくれました。その感染者はタイ人で、マレーシアでの宗教イベントに参加後、3月4日の飛行機で帰国したらしい。職場から40m。自宅からでも200mの場所で... 2020.03.19 29.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩き ベトナムのすき家 この一ヵ月のベトナムやカンボジア、ラオスのゴルフ旅の写真を整理するUSBメモリを購入するために、オフィスから徒歩8分ぐらいの家電屋さんに。すると目の前にSUKIYAの看板が。きちんとジャポニカ米が使用されてるのかな?と気になったのでランチに... 2020.03.17 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 本場ダナンより美味しいミークワン [An Nhiên Cafe & Điểm Tâm/アンニェンカフェ&ディェムタム] 本日からホーチミンの事務所が本格稼働。初出勤のスタッフと一緒に近所でランチ。私が住んでいる部屋のすぐ近くで前から気になっていたお店に。An Nhiên Cafe & Điểm Tâm/アンニェンカフェ&ディェムタムミークワン。ここのミークワ... 2020.03.16 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ラオスは餅米(カオニャオ)が主食 [Khao Lao Landmark81/カオラオ・ランドマーク81] 世界では新型コロナの流行で騒ぎだしています。ベトナムはその中でも上手く状況をコントロールできている状態です。おそらくこの後はしばらくは海外との往来を停止するはずです。(※事実3月20日から全世界からの外国人の入国を禁止しました。)2月11日... 2020.03.11 02.グルメ・食べ歩き
00.旅の目次 陸のハロン湾と呼ばれるチャンアン世界遺産の旅 2020年3月にベトナムの世界遺産の「チャンアンの景観関連遺産」を観るためにニンビン省のチャンアンを訪れました。ホーチミンからハノイに移動して、リムジンバスでニンビン省のタムコックに。タムコックでは2つのボートツアーを。その日はタムコックに... 2020.03.08 00.旅の目次
02.グルメ・食べ歩き タムコックをイメージしたカクテルをオーダー [Gallery Bespoke Cocktail Bar/ギャラリービスポークカクテルバー] ホーチミンに帰る前に軽く一杯Gallery Bespoke Cocktail Bar/ギャラリービスポークカクテルバースイート、サワー、ハーバル&フローラル、ストロング&シリアス、クリーミー、アドベンチャラスなどカテゴリ分けされたメニュー。... 2020.03.08 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ハノイで柑橘系と塩で食べる海老の刺身 [Hải Sản Trấn Vũ/ハイサンチャンヴゥ] チャンアンの景観関連遺産の旅の旅を終えて、ハノイに戻ってきました。ホーチミンに戻る前にハノイの友人の行きつけのシーフード料理屋さんで海老の刺身を食べてみることに。営業時間なのに店が閉まっています。聞いてみると、昨夜、ハノイ市内の西湖があるバ... 2020.03.08 02.グルメ・食べ歩き
29.散歩中の風景 世界遺産のチャンアンボートツアー ニンビンのボートツアーの3つめはチャンアンボートツアー。今までのボートツアーより設備が整っています。ビジターセンターのような建物やレストランなども完備しました。1つめのティエンハー洞窟のボートツアーは「自然の鍾乳洞に人が手を加えたファンタジ... 2020.03.08 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 ベトナム初の独立王朝ディン朝の都、ホアルー タムコックボートツアーの後は古都ホアルーに移動。こちらも世界遺産。ホアルーはベトナムに初めて独立した王朝のディン朝ができた968年から1010年にタンロン(現在のハノイ)に遷都するまでの約40年間、都でした。 2020.03.08 29.散歩中の風景
29.散歩中の風景 陸のハロン湾と呼ばれる水墨画のような世界を楽しめるタムコックボートツアー [Tam Coc/タムコック] ニンビンのボートツアーの2つめはタムコックボートツアー。1つめのティエンハー洞窟のボートツアーは「自然の鍾乳洞に人が手を加えたファンタジーな世界を楽しめるツアー」でした。タムコックボートツアーは「水墨画のような世界、陸のハロン湾に浸ることが... 2020.03.08 29.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩き キムソン名物ブンモック [Bún Mọc Tố Như/ブンモック トニュー] 朝食はキムソンの名物のブンモックをブンモックはスープが豚骨スープのブン料理でハノイ発祥なのですがなぜかキムソン周辺の名物になっています。実際にキムソンにはブンモック屋さんが多くありました。その中で早朝からお客さんがたくさん入っていたこちらの... 2020.03.08 02.グルメ・食べ歩き
29.散歩中の風景 ベトナム様式のカトリック教会 [Nhà thờ đá Phát Diệm/ファットズィエム大聖堂] 朝食はタクシーで片道50分かけて、ブンモックを食べに。もっと近くでも食べられますが、ブンモックが名物のキムソンまでやってきました。まずはベトナム様式のカトリックの教会、ファットズィエム大聖堂を見学。仏教寺院のように見えますがカトリック教会。... 2020.03.08 29.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩き タムコックで一番人気のレストラン [Family Restaurant/ファミリーレストラン] タムコックの街に戻ってきました。チェックインをして少し休憩してから夕食に。新型コロナの影響で中国人は入国できずに居ませんが、欧米人はパラパラといました。どこで食べようかなとメインストリートを往復して決めたお店はこちらのFamily Rest... 2020.03.07 02.グルメ・食べ歩き
29.散歩中の風景 銀河の中にいるような気分になれるギャラクシーグロット [Động Thiên Hà/ティエンハー洞窟] 今回の旅でボートツアーはティエンハー洞窟、タムコック、チャンアンと3種類のボートツアーを楽しみました。それぞれ趣が異なり3つともよかったです。まずニンビン最初のボートツアーはĐộng Thiên Hà/ティエンハー洞窟に。ティエンハーは銀河... 2020.03.07 29.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩き ニンビン省の名物、ヤギ肉とコムチャイをライタイン酒で [Lagom Tamcoc Restaurant/ラゴムタムコックレストラン] ハノイからリムジンバスで1時間20分かけて陸のハロン湾と呼ばれているニンビン省タムコックに到着。1泊して世界遺産を巡ります。新型コロナの影響か、観光客はまばらです。まずはランチ。何軒かみてよさげなこちらに。Lagom Tamcoc Rest... 2020.03.07 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 東南アジアで一番高いビルのランドマーク81のバーから見下ろす夜景 [Blank Cafe/ブランクカフェ] 先日、海老釣りに行った時に見つけた2区にあるノッポビルのランドマーク81に来てみました。去年できたばかりの81階建てのビルで、東南アジアで一番高いビルらしい。このビルは夜にライトアップされた外観がカッコいいので日が沈んだら下から見上げてみま... 2020.03.06 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 丸亀うどんの隣にあった人気のフーティウ屋さん [Hủ Tiếu Mì Thập Cẩm] 部屋に帰ろうと思って丸亀うどんを出たら隣に地元の人に人気のフーティウ屋さんが。フーティウの豚肉のドライを丸亀の半額。 2020.03.06 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 人生初の丸亀うどんはベトナムで [Marukame Udon at Lý Tự Trọng/丸亀うどんレタントン店] 朝食は何にしようかなと考えながら、コーヒーショップを出ると目の前に丸亀うどんが。人生初の丸亀うどんはベトナムで(笑)肉うどんライムたっぷり絞ってベトナム風でうどんにコシがないおそらく日本の丸亀はコシがあると思う食べた事ないから知らんけど(笑... 2020.03.06 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き Thuý 94 Cũ(本物)とQuán 94 Goc(偽物)を比較してみた [Quán 94 Gốc/クアン94ゴック] 今夜でOさんは帰国。最後に私のお気に入りの蟹春雨を食べてもらうために Thuý 94 cũ/トゥイ94 クーに。やはりこの蟹春雨は内子たっぷりで最高です。Oさんにこの数軒隣に Quán 94 Gốc という同じ蟹料理屋があり、そちらが94番... 2020.03.05 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 二日連続、コムビンザンのお店に [Cơm Minh Đức/コムミンドック] ランチは二日連続、指差し定食屋のコムビンザンのお店に。今日はCơm Minh Đức/コムミンドック昨日の店より品数豊富これだけ多いと悩みますね。お店も大人気。ちょっと選びすぎました(笑)でも美味しいので全て完食。特にこの肉団子が美味しかっ... 2020.03.05 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き グエンフエ通りの夜景を見下ろせるオシャレなベトナム料理屋 [SH Garden - Com Việt/エスエイチガーデン・コムヴェト] Oさんと海老釣りを終えて夕食はこちらにSH Garden - Com Việt/エスエイチガーデン・コムヴェトしじみの炒め物 焼きライスペーパー添え/ Hến xúc bánh đaこのシジミの炒め物、美味しかったです。パイナップル入り海鮮... 2020.03.04 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 海老を釣って塩唐辛子焼きに [Thanh Da/タンダ] Oさんのリクエストで海老釣りに。事前にOさんが調べてくれていた Thanh Da/タンダ という海老釣り場に行ってみました。海老釣りは15年ほど前に台湾でしたことがあります。東南アジア共通の娯楽なのでしょうね。最低一人一尾釣れたら帰れるルー... 2020.03.04 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ランチは好きな惣菜を指差して選ぶ定食屋で [Công Đoàn Quán /コンドアン・クアン] 前回のホーチミン訪問時に食べに行きたかったのですが時間が合わずに諦めたお店。仕事でたまたま近くを通ったのでランチにやってきました。Công Đoàn Quán /コンドアン・クアンコムビンザンと呼ばれている好きな惣菜を指差して選ぶ定食屋です... 2020.03.04 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 今回のベトナム滞在の新規開拓の中で1番感動した一皿 [Quán 70 Kí Con/クアン70キーコン] 日帰りダナン・ホイアンゴルフ旅を終えて昨夜、ホーチミンに戻ってきました。朝食は先日、ボーコーが美味しかったローカルに人気のお店を再訪。最近のブログのスタイルとしてはお店1軒につき1つの記事で、再訪時はその記事に追記していくスタイルにしていま... 2020.03.04 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ダナンで巨大蝦蛄を食べる [Be Anh /ベーアイン] オープンしたばかりのホイアナショアーズをラウンドした後はホイアンとダナン観光。2週連続のホイアンとダナンです。まずはホイアンに。先週、楽しんだ王道ルートを楽しんでもらいました。その一部の写真を。デジャブ感満載。。(笑) ホイアンの観光を終え... 2020.03.03 02.グルメ・食べ歩き
23.ベトナムゴルフ ホイアンの海岸線に造られたモンスターリンクス [Hoiana Shores Golf Club/ホイアナショアーズゴルフクラブ] ベトナムのクアンナム省ホイアンに昨日、2020年3月2日にグランドオープンしたばかりのホイアナショアーズをラウンドしてきた。ロバートトレントジョーンズJr.が設計。クラブハウスからコースを見た風景練習場練習場パッティンググリーンホイアナショ... 2020.03.03 23.ベトナムゴルフ