02.グルメ・食べ歩き 高級住宅街のタオディエン地区で塩コーヒー [W BOX Cafe] 高級住宅街のタオディエン地区にいるとホーチミンにいる事を忘れてしまう。 W BOX Cafeで一休みすることにした。 Vietnamese Salted Brown / Cafe Muoi / カフェムオイとは、塩コーヒーである。4年前にホ... 2024.03.17 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ホーチミンの高級住宅街タオディエン地区のサイゴンリバー沿いのレストラン [The Deck / ザ・デッキ] ホーチミンの高級住宅街タオディエン地区のサイゴンリバー沿いのレストランThe Deck / ザ・デッキ いくつか高級レストランがあるがロケーションが良さそうなのでここに決めた。 サイゴン川沿いの席に案内していただけた。 The Deck B... 2024.03.17 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ホーチミン2区の高級住宅街タオディエン地区のローストしたブリスケットが名物のカフェ [Roast & Smoke Thao Dien / ロースト&スモーク・タオディエン] 日曜日に今日はまだ未開拓のホーチミン2区の高級住宅街タオディエン地区を開拓することにした。 まずはローストしたブリスケットが名物のカフェのRoast & Smoke Thao Dien / ロースト&スモーク・タオディエンでブランチ 日曜日... 2024.03.17 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ホーチミン市にある上海をテーマにしたバー [Madam Kew / マダムキュー] 上海をテーマにした雰囲気の良いバーがあると知り、訪れてみた。 ホーチミンの1区にQuinceというミシュランに掲載されている地中海料理。その2Fにあるバー。 Quinceの入口は一緒で入ってすぐ右の階段を上がったところにMadam Kew ... 2024.03.16 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ホーチミンの1区のソイガーと言えばここ [Xôi Gà Number One / ソイガーナンバーワン] 二軒めはXôi Gà Number One / ソイガーナンバーワンに ソイガー(鶏おこわ)といえばこのお店が必ず紹介される有名店。 そして安くて美味い。ホーチミンの1区にあるので通いやすいが、私のホーチミンNO.1のソイガーのお店は別にあ... 2024.03.16 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ホーチミンのモツの餡かけかた焼きそば [Quán Mì xào giòn Nghèo / クアン・ミーサオ・ヨン・ネオ] ホーチミンのフーニャン区(1区の北側)に餡掛けかた焼きそばが美味しいお店があると聞いて食べにやってきた。 Quán Mì xào giòn Nghèo / クアン・ミーサオ・ヨン・ネオ ネオって貧しいという意味らしいので、かた焼きそば貧乏食... 2024.03.16 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き Rau má / ラウマーというベトナムの健康ドリンク、ツボクサの青汁ジュース ベトナムは過去、半年間住んだ事あるし、東南アジアの国の中では一番多く訪れた国。 なので、もうベトナムの事は知り尽くしたつもりだった。 普段、歩かない道を歩いてると緑色のオシャレな飲み物を販売してるお店の前を通過。 あー、パンダンリーフを使っ... 2024.03.14 02.グルメ・食べ歩き
その他 ホーチミンからLCCで香港へ 今回の2週間のベトナム出張の1番の楽しみは帰国時の乗り継ぎ 旧正月直前のチケット購入だったので最適ルートの台北乗り継ぎのチャイナエアラインは売り切れ LCCのハードな乗り継ぎしか残ってなかったが選んだのは香港経由ルート 18時に香港到着、翌... 2024.02.27 その他
02.グルメ・食べ歩き ビンタイン区のティゲ市場近くの絶品の水餃子麺のお店 [Mì Sủi Cảo 68 / ミースイカオ68] ベトナムに13日滞在して、最終日の朝食はこちらに。 Mì Sủi Cảo 68 / ミースイカオ68、こちらの写真は前日の夜にボッチェンを食べに来た時に反対側に美味しそうなお店があるなと思って撮影したときの写真。 朝の6時過ぎに到着。Mì ... 2024.02.27 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ビンタイン区のティゲ市場の近くのフーティウサオ屋さん [Hủ Tiếu Xào Mì Xào Giòn Thị Nghè / フーティウサオ・ミーサオ・ヨン・ティゲ] ホーチミン最後の夕食をハシゴ 直感で決めたこのお店、Hủ Tiếu Xào Mì Xào Giòn Thị Nghè / フーティウサオ・ミーサオ・ヨン・ティゲ 1区から動物園を過ぎて川を渡りビンタイン区に入ったところにあるティゲ市場の近く... 2024.02.26 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 米粉の餅を揚げて炒めたボッチェン [Bột chiên 51 / ボッチェン51] 今回のホーチミン出張最後の夕食はBột chiên /ボッチェンをいただくことにした。 Bột chiên 51 / ボッチェン51 ボッチェンとは米粉で作ったお餅を四角にカットして揚げていためた食べ物でおやつとしてよく食べられている。 卵... 2024.02.26 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 色んな豚肉の部位がゴロゴロ入っていてボリューム満点のフーティウ [Hủ Tiếu Mì Khin Moi / フーティウミー・キンモイ] 今日の朝食は、オフィスに向かう通り道にあったずっと気になっていたフーティウ屋さんに Hủ Tiếu Mì Khin Moi / フーティウミー・キンモイというお店。 Googleマップにも掲載されていない穴場。 朝5時半から10時までの営業... 2024.02.26 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 富山の老舗焼肉屋が作ったショーグンバーガーというハンバーガー屋のホーチミン支店 [SHOGUN BURGER / ショーグンバーガー] 富山の老舗焼肉屋が作ったショーグンバーガーというハンバーガー屋の本店が新宿にあり、日本では14店舗ぐらいあるらしい。 そのホーチミン支店は去年の夏にホーチミン第二の日本人街ファンビッチャンに開店したらしいので食べに行ってみた。 チーズバーガ... 2024.02.25 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ホーチミンの完全ローカル向け寿司屋でエビコとトビコの謎を探る [SUSHI O BA / スシ・オーバ と Shushi Ti / スシ・ティ] 今夜の締めはホーチミンの第二の日本人街ファンビッチャンにあるベトナム人と白人駐在員に人気のなんちゃって寿司屋のSUSHI O BA / スシ・オーバに 日本人駐在員はきちんとした寿司屋に行くので日本人は皆無。 最高ではないのは入店前からわか... 2024.02.24 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ホーチミン第二の日本人街ファンビッチャンにある日本人バーテンダーのバー [Bar W / バーダブリュー] ホーチミン第二の日本人街ファンビッチャンで昨夜、開催された会社のスタッフとの飲み会。 2次会を解散後、日本人スタッフから、もう少し飲みたいと誘われたので、前から行ってみたいなと思っていたバーに行ってみることにした。 Bar W / バーダブ... 2024.02.24 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ファンビッチャンのミクソロジーバーでハノイのビールの蒸留所が造ったジンを飲む [Equis Mixology / エクイス・ミクソロジー] ずっと毎日800円前後でローカルモードで暮らしていたのに、昨夜久しぶりに街に出てしまうとタガが外れたように今日も出かけてしまった。 ファンビッチャンで気になってたバー、Equis Mixology / エクイス・ミクソロジーに。 ジンベース... 2024.02.24 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ベトナムの魚醤ヌクマムをかえしに使った濃厚鶏白湯ラーメン [KYOICHI / 京いち] 前夜は会社のスタッフと朝まで飲んで、朝7時にホテルに戻り、夕方までダラダラと過ごす。 腹が減ったので、ファンビッチャンの鉄板料理とラーメンのお店、KYOICHI / 京いちへ 前から気になってたベトナムの魚醤ヌクマムをかえしに使った濃厚鶏白... 2024.02.24 02.グルメ・食べ歩き
27.散歩中の風景 タンダ半島の川沿いのカフェで夕涼み 食後はタンダのサイゴン川沿いのカフェで夕涼みすることにした。 半島の南側の川沿いにカフェやレストランがいくつかあるので適当に決めて座るとオーダーを聞きにきてくれる。 めちゃ甘いお茶みたいななにか。 川の向こうにはランドマーク81が見える。日... 2024.02.18 27.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩き ビンタイン区のタンダ半島にある牛肉が美味しいフォーボー屋 [Pho Bo Thanh Da / フォーボー・タンダ] ホテルの周辺はもうほぼ把握したのでサイゴン川を渡ってみた。 川を渡った先はThanh Da (タンダ)と呼ばれていてサイゴン川が迂回するような形で半島のような形になっていて実際にタンダ半島とも呼ばれている地区である。 牛肉が美味いフォーボー... 2024.02.18 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ホーチミン現地人モードで過ごしてみる 2週間前のベトナムは2年ぶりのベトナムだったので観光客モード。 今回は現地人モードで過ごしてみる。 夕食は犬に囲まれながら ちょっと贅沢にブンボー 朝ご飯にバインミー25000ドン ランチに30000ドン 食後のアイスコーヒー23000ドン... 2024.02.15 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き パンが美味しいビンタイン区のローストポークバインミー [Lò Bánh Mì Út Kiêm / ロー・バインミー・ウッ・キエム] ホテルは2週間前と同じビンタイン区のホテル。 朝の散歩を兼ねてまだ歩いた事のない道に。 パンが美味しそうなバインミー屋さんを発見。 Lò Bánh Mì Út Kiêm / ロー・バインミー・ウッ・キエム Banh Mi Heo Quay ... 2024.02.15 02.グルメ・食べ歩き
00.旅の目次 ベトナムの熱海と呼ばれるブンタウへのゴルフ旅とホーチミン食べ歩きの旅 4年前の2020年のコロナ禍が始まった年にベトナムのホーチミンで新プロジェクトを立ち上げで半年ほど住んでいたことがある。そのプロジェクトは2年ほど続き、終了。 そして今年の1月から、ひょんなことからホーチミンのプロジェクトの手伝いをすること... 2024.02.05 00.旅の目次23.ベトナムゴルフ
02.グルメ・食べ歩き ファンビッチャンのおススメ冷麺とレモンサワー [チュウカ77] 今夜の締めは2軒目のバーで 「この後の締めにベトナムでも日本でも中華でも何でもよいので麺料理が食べられるお店を教えて」とお願いして、たどり着いたお店 チュウカ77 事前に麺料理を調べていたけどノーマークだったお店。 しかもメニューにごまとセ... 2024.02.04 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き タロットカードからインスピレーションを得たカクテルが飲めるファンビッチャンのバー [The Hermit Cocktail Bar / ザ・ハーミット・カクテルバー] 一軒目に訪れたバーで次のオススメのバーを教えて とお願いしてたどり着いたバー The Hermit Cocktail Bar / ザ・ハーミット・カクテルバー ハーミットはタロットデッキの9番目のカード「隠者」のことで、このカードは、自分自... 2024.02.04 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ファンビッチャンのバーでベトナムのジンとラムを [Luu Bar / ルー・バー] 食後はファンビッチャンでどこか良さげなバーがないか散策。 ファンビッチャンの東側は日中と雰囲気ががらりと変わる。 Googleマップの評価で良さげなバーの中でこのバーに行ってみることにしたLuu Bar / ルー・バー カウンターは四席ぐら... 2024.02.04 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ホーチミン在住の日本人に人気のファンビッチャンの焼き鳥屋 [YAKITORI HACHIBEI / 焼とり八兵衛] 今夜は第二の日本人街ファンビッチャンの開拓。 ホーチミンに在住して10年以上の方のオススメの焼き鳥屋に。YAKITORI HACHIBEI / 焼とり八兵衛。 福岡の焼き鳥屋の支店らしいが店員が日本人がゼロなのが楽しみ 日本人が焼いたら美味... 2024.02.04 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ホーチミン第二の日本人街ファンビッチャンで14時から営業してるバー [Birdy / バーディー] ブンタウからホーチミンに戻ってきた。今夜は第二の日本人街と言われているPham Viet Chanh / ファンビッチャンを開拓してみる。 まずは14時から開いてるバーのBirdy / バーディーで目当ての焼き鳥屋のオープン待ち。現在、16... 2024.02.04 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ブンタウ名物エイ鍋 [7 Lượm Quán / 7ルオムクァン] ホテルをチェックアウトして、ランチに。ブンタウ最後の食事。ブンタウはと魚の鍋が名物でなかでもLau Cá đuối / ラウカードゥイと呼ばれるエイ鍋が有名らしい。 Lẩu cá đuối 7 Lượm.Chuyên hải sản và ... 2024.02.04 02.グルメ・食べ歩き
27.散歩中の風景 ブンタウのビーチを散歩してケム(アイスクリーム)を食べる [Back Beach / バックビーチ] ゴルフを終えて、ビーチ沿いのホテルのバーなどがあればそこでのんびりと過ごしたかったのでブンタウの東側のビーチのBack Beach / バックビーチを歩きながら探してみることにした。 バックビーチは3kmぐらいあり、結論から言うとコロナ禍で... 2024.02.04 27.散歩中の風景
23.ベトナムゴルフ ベトナムの熱海と呼ばれるブンタウにあるリゾートコース [Vung Tau Paradise Golf Resort / ブンタウパラダイスゴルフ&リゾート] ホーチミンから陸路、水路どちらでも2時間かけて訪れるベトナムの熱海と呼ばれているブンタウにあるリゾートコースのVung Tau Paradise Golf Resort / ブンタウパラダイスゴルフ&リゾート 前日に予約なしで訪れてどうして... 2024.02.04 23.ベトナムゴルフ