02.グルメ・食べ歩き ウエスティンメルボルンのバーで反省会 [The Westin Melbourne(ウエスティンメルボルン)] 夕食を食べた後はホテルに戻り、バーでみんなで飲みながら本日のプロアマの反省会を。 今回の宿泊先はウエスティン・メルボルン。 メインバーの場所を聞くとこのホテルにはロビーラウンジとレストランしかなくてロビーラウンジがバーを兼ねているとのこと。... 2016.11.23 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き メルボルンで上海焼きそば [Shanhai Dumpling House(シャンハイダンプリングハウス)] プロアマのラウンドが終了してメルボルン市内に。 今夜の夕食はこちらに。 Shanhai Dumpling House(シャンハイダンプリングハウス) 大人気で満席です。 まずはチンタオビールで乾杯。 私は上海焼きそばをオーダー。これが大当た... 2016.11.23 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 史上最強のスモーキーなカクテル [Eau De Vie Melbourne(オードヴィー・メルボルン)] 肉まみれな夕食の後はバーに。 前回のメルボルン滞在時にオーストラリアNo.1のバーとも言われている1806を訪れましたが、それに匹敵するぐらい素敵なバーの開拓ができました。 Eau de Vie(オードヴィー)というバーでメルボルン以外にシ... 2016.11.22 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き メルボルンで人気の前菜から肉・肉・肉のステーキハウス [Vlado's/ブラドス] メルボルン初日の夕食はステーキをいただきます。 Vlado's(ブラドス) 1964年創業。 メルボルンで一番美味しいオージービーフのステーキが食べられると聞いてやってきました。 オーナー自ら、グリルに立ち、牛肉を焼いています。 メニューは... 2016.11.22 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き メルボルンのクラフトビールで軽く一杯 [The Crafty Squire(クラフティ・スクワイア)] メルボルンに到着。 ホテルにチェックインして近くを散歩。 醸造したてのクラフトビールが飲めそうなお店を発見。 The Crafty Squire(クラフティ・スクワイア) すぐ横に醸造タンクがあります。 夕食の前に軽く飲むことに。 まずはn... 2016.11.22 02.グルメ・食べ歩き
その他 濡れると深い青色に変色する笏谷石(しゃくだにいし) 福井観光で笏谷石(しゃくだにいし)から作られた盃を購入してきました。 笏谷石は今から1500年前に福井で育った継体大王(第二十六代天皇)が発見し、採掘を奨励した火山礫凝灰岩。 降雨や打ち水などで水に濡れると深い青色に変色するので別名、青石と... 2016.11.15 その他
02.グルメ・食べ歩き 生ライム入りジントニック発祥のバー [倫敦屋酒場] 石川県の金沢にある「倫敦屋酒場」は1969年に開業。そして輸入の自由解禁になったばかりのライムを仕入れてジントニックに初めて使用したお店として有名に。 当時のジントニックは世界中でもレモンを入れることが一般的だったのを生ライムを入れて提供。... 2016.11.12 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 大洗で「あんこう鍋」 [はまや旅館] 日立ゴルフクラブでのラウンドを終えて、今回の目的の一つの「あんこう鍋」を食べに大洗に移動。 まず、第一候補の山水というお店は、あんこうの吊るし切りも見ることができるので楽しみに行くと、なんと定休日。 次の候補の、土びん、かま家というお店も臨... 2016.11.09 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 滋賀の恵みが楽しめるお店 [蔓ききょう] 滋賀県の蔓ききょうで滋賀の恵みを堪能してきました。 天然琵琶ます 瀬田しじみの酒蒸し 淡海地鶏のもも塩焼き 上が雌、下が雄 滋賀産の月の輪熊 を 不老泉 純米吟醸 冷おろし 不老泉 山廃仕込 参年熟成原酒 亀亀覇 皇 不老泉 純米吟醸 冷お... 2016.10.31 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き レモンサワー発祥の店 [もつやき・ばん] 今夜はレモンサワー発祥の店に もつやき ばん 元々は1958年に中目黒で創業した「もつやき ばん」ですが2004年に閉店。 翌年に創業者の弟が祐天寺で「もつやき ばん」を引き継いで開店。 更にその翌年に創業者の義理の息子が五反田で「もつ焼き... 2016.10.26 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 旅の思い出と共に大和ハイボールを自作 戦艦大和で作られていた大和ラムネと当時、海軍に支給されていたサントリーの角瓶のウイスキーを使って大和ハイボールを作ろうと思ったのですが、できるだけ当時の状態に近い材料を揃えたいと思い、酒屋に。 酒屋に向かった理由は、角瓶は発売から1989年... 2016.10.21 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 三原のあなごめしと日本酒 [浜吉と酔心山根本店] 三原駅こだまで福山駅まで移動。のぞみで京都駅まで。 乗り換えに37分もあるので駅弁を購入してしまった。 福山駅前の駅弁屋は撤退したので今は三原駅の駅弁屋の浜吉が販売しています。 浜吉のあなごめし 今回の旅で一番美味しかった三原の酔心山根本店... 2016.10.21 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 三原の老舗バーで締める [カールトン] 旅の締めは初日に臨時休業で飲みにいけなかった三原のバーに。 カールトン。 常連の方達でにぎわっていました。 ジントニック。 新幹線の時間があるので2杯だけで。ギムレット。 今度はゆっくりと飲みに来たいと思います。 バー カールトン 広島県三... 2016.10.21 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 呉海自カレー(潜水艦はくりゅう)と呉名物「がんす」 [海軍さんの麦酒館] バーを二軒ハシゴしてホテルに歩いて戻ることに。 帰り道でビアガーデンを発見。 夕食の時に飲んだ呉の地ビールのお店のようです。もう一軒だけ寄って帰ることに。 夕食ではピルスナーをいただきました。その他いろいろ醸造しています。 飲み比べもしたか... 2016.10.20 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 広島産のレモンを使ったハイボールとギムレット [BAR ANCHOR(バー・アンカー)] バーの2軒目はこちらに BAR ANCHOR(バー・アンカー) 呉は海軍の町。現在も海上自衛隊の基地があります。 ジントニックからスタート。 明日は大和ミュージアムを見学する予定でそういう話をマスターバーテンダーの森貞さんに話をしていたら、... 2016.10.20 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 広島産のトマトを使用したブラッディマリー [Shot Bar Bit(ショットバー・ビット)] 食事の後はバーに。 Shot Bar Bit(ショットバー・ビット) いつものようにジントニックから。 2杯目は広島産のトマトを使ったブラッディマリーを。 呉の海軍カレーと肉じゃがの有力情報を入手。 明日、食べて帰ります。 もう一件だけ、バ... 2016.10.20 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 音戸の天ぷらと呉の日本酒華鳩 [利根] 2軒目は、雰囲気だけで決めたかなり年季が入った居酒屋で。 利根 まずは、呉の日本酒の華鳩。 音戸天ぷらというものがメニューにあったので聞くと、呉の南に浮かぶ倉橋島の音戸町の名物が天ぷらで、それを音戸天ぷらと呼ぶようです。 刺身の盛り合わせも... 2016.10.20 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 細うどんが挟まれているお好み焼きの呉焼き [多幸膳(たこぜん)] 夕食は呉名物の呉焼きを。 多幸膳 お好み焼きとたこ焼きがいただけるお店です。 呉焼きはお好み焼きの1種で呉周辺で食べられています。 朝食に食べた細うどんを使用して半月状に折るのが特徴。 まずは、呉の地ビールの「海軍さんの麦酒」 呉の名水「灰... 2016.10.20 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 広島の牡蠣の殻粉末を食べて育った豚「瀬戸もみじ」 [呉CCレストラン] 呉カントリークラブでの昼食時につまみに、小イワシの天ぷらを。 広島といえば小イワシ。前回の広島ゴルフ旅でもいただきました。 「広島の夜は居酒屋で」 「こいわしの刺身で締める」 日本酒は千福の生 上撰生酒 生姜焼きをオーダー。 「瀬戸もみじ」... 2016.10.20 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 呉の老舗バーで呉の日本酒「千福」を使用したカクテル [パブレストラン ナポレオン] 呉名物「みそだき」をいただいた後はバーで軽く飲むことに。 呉の老舗のバーのナポレオンに。 ビルの看板からして老舗の雰囲気がプンプンします。 入り口には「パブレストラン ナポレオン」と書いてあり、食事もがっつりといただくことができるバーであり... 2016.10.19 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 呉名物、みそだき発祥の店 [本家鳥好] 今夜は呉に宿泊。 夕食はこちらの焼き鳥屋に。 昭和26年創業の「本家 鳥好」 呉市民は焼き鳥屋では、まず最初に「みそだき」をオーダーします。 みそだきとは親鳥の鳥皮を味噌で煮込んだもので、ここ鳥好で戦後に考案して、呉市内に広まったのだとか。... 2016.10.19 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 尾道の地元の人に親しまれているバー [バー加藤] スリジエでもう一軒、バーをハシゴしたいのでおススメを教えてください。とお願いして教えてもらったのがこちらのお店。 Bar加藤 地元の人が愛していた老舗のバーをそのまま次のバーテンダーが引き継いだお店です。 細い路地裏にある隠れ家的なバーです... 2016.10.18 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 桜の町、尾道をイメージしたカクテル [Cerisier(スリジエ)] 尾道に戻ってきました。 どこかバーで軽く一杯ということで尾道の歓楽街「新開(シンガイ)」をブラブラと散策。 そして見つけたバーがこちら。 Cerisier(スリジエ) お店に入るとレンガ造りの重厚な雰囲気のバーで期待ができます。 チャームも... 2016.10.18 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 三原のタコ尽くし [登喜将 本店] 宿泊は尾道ですが、夕食は三原まで移動しました。 三原に来た理由は三原のタコが美味いと聞いたので食べにやってきました。 三原駅前の噴水にもタコのオブジェが。 駅から歩いて5分ほどの場所にある登喜将本店(ときしょう) ここで三原の地タコのコース... 2016.10.18 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き チェリーブロッサム発祥は現存する横浜最古のバーで [カクテルバー パリ] 続いて、カクテルのチェリーブロッサム発祥のバーに。 カクテルバーパリ。 1923年(大正2年)創業。現存するバーでは横浜最古のバーでもあります。 チェリーブロッサムは、初代オーナーバーテンダーの田尾多三郎さんが作りだしました。 店内に入ると... 2016.10.12 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 丸氷は新潟が発祥 [ラ・アンドレ] お酒を飲むときに出てくる丸氷。発祥は実は日本なんです。 新潟にかつてあった「はまゆう」というバーが発祥。 「はまゆう」の当時のチーフバーテンダーの和田真明さんが氷の表面積を少なくすることで融けにくくして酒本来の味を楽しんでもらうために始めた... 2016.10.06 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 新潟の海と山の幸をレアな日本酒で [居酒屋うり坊] 新潟3日目の夕食はこちらで。 「居酒屋うり坊」 まずは、新潟限定のビール「風味爽快ニシテ」で。 枝豆は新潟の「ぴかり茶豆」 ぽたりぽたりきりんざんという純米吟醸生原酒をいただきます。 栃尾のおぼろ豆腐 刺身の盛り合わせ 佐渡産本ずわい蟹の甲... 2016.10.06 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 幻の葡萄タノブラックを使用したカクテル [Jigger bar ACHT(ジガー・バー・アガト)] 食事を終えた後は4年前に訪れた新潟でお気に入りのバーに。 マスターバーテンダーの高山さんの顔をデザインしたコースターが印象的なバー・アガト。 いつものようにジントニックからスタート。相変わらず大人気で台風が近づいているのに満席に近いです。 ... 2016.10.05 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 新潟では10月からズワイガニが食べられます [海老の髭] 佐渡島から新潟市内に戻ってきました。 夕食は古町にある海老の髭という新潟の海の幸をいただけるお店に。 ここを選んだ理由は南蛮海老の踊り食いができるお店だったのでやってきたのですが、今日は踊り食い用の南蛮海老の入荷がないとのこと。 残念ですが... 2016.10.05 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 佐渡島にある5つの酒蔵のお酒をコンプリート [佐渡汽船ときわ丸] 新潟港へのフェリーの時間が近づいてきました。 佐渡の金山などへの観光もしたかったのですが今回は一泊二日でゴルフ以外の時間が取れずに行くことができませんでした。 もう一度、金山と朱鷺を見に訪れたいと思います。 そして9ホールの桜山カントリーク... 2016.10.05 02.グルメ・食べ歩き