メルボルンで人気の前菜から肉・肉・肉のステーキハウス

[Vlado's/ブラドス]
02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き

メルボルン初日の夕食はステーキをいただきます。

IMG_5819

Vlado’s(ブラドス)

1964年創業。

IMG_5822

メルボルンで一番美味しいオージービーフのステーキが食べられると聞いてやってきました。

IMG_5822a

オーナー自ら、グリルに立ち、牛肉を焼いています。

メニューは1種類のコースのみ。

IMG_5822b

トマトとキャベツのサラダとほぼ同時に出てきたのは自家製のソーセージ。

このソーセージがアペタイザー。

ワインはビクトリア州のヤラバレーのMelba Lucia Cabernet Sauvignon Sangiovese 2012を。

カベルネソーヴィニヨンとサンジョベーゼのブレンドです。サンジョベーゼはイタリアが原種のブドウ品種。

安いワインでしたが、カベルネソーヴィニヨンの重厚さにセンジョベーゼの果実味を上手くブレンドされていて肉料理によく合いました。

IMG_5823

そして驚いたのがアペタイザーの次に肉のミックスプレートが!!!

IMG_5825

ハンバーグやらアイフィレやら4種類ぐらいの肉がどーんとやってきました。(四人分です)

肉地獄、いや肉天国?と言っていいのか。。。

 

これを取り分けていただきますが、ソーセージとこのミックスプレートだけでお腹がいっぱいになります。

実はこの肉の盛り合わせが一番美味しかった。

IMG_5827

そしてメインはアイフィレ、ポーターハウス、ランプから選べます。

私はアイフィレをミディアムレアでオーダー。

IMG_5828

アイフィレがやってきました。

IMG_5832

ボリューム満点でした。アメリカのステーキハウスのような感動はありませんでしたが、十分満足できます。

IMG_5833

デザートはストロベリークレープかアイスクリームを選べました。

 

Vlados’s(ブラドス)

Vlado's, Steakhouse Since 1964
Vlado's, Steakhouse Since 1964. Welcome to Vlado’s, Australia’s world famous and most decorated steakhouse situated within walking distance of the CBD
芝鳥 のぶあま

I’m a golf-a-holic man. ゴルフバカです。

ゴルフのためなら世界中どこでも行きます。食事とお酒も大好きな食いしん坊ゴルファー。

2021年6月現在、日本国内約600コース、海外は約300コースをラウンドしているコースマニア。現在、世界中をゴルフ旅しています。ゴルフの腕前は平均スコア90前後のアベレージゴルファー。典型的なエンジョイゴルファーです。

ゴルフバカの気まぐれブログ(芝鳥 のぶあま)をフォローする

コメント

  1. […] オーストラリアで最もエレガントな小道を散歩  ブロックアーケード メルボルンで人気の前菜から肉・肉・肉のステーキハウス  ブラドス 史上最強のスモーキーなカクテル […]

タイトルとURLをコピーしました