山形県、酒田に到着。朝ご飯を酒田みなと市場で食べることに。
その前に魚屋さんを少し見てみます。
![](https://i0.wp.com/golf-bk.com/wordpress/wp-content/uploads/2019/03/IMG_2035.jpg?resize=533%2C400&ssl=1)
山形の郷土料理にどんがら汁という寒ダラをぶつ切りにしてアラまで入れて煮込んだ汁ものがありますが、どうやら「どんがら」とは鱈だけに限らずいろんな魚のアラのことをいうようですね。
![](https://i0.wp.com/golf-bk.com/wordpress/wp-content/uploads/2019/03/IMG_2036.jpg?resize=533%2C400&ssl=1)
続いて気になったのがこの写真。左のカニは毛ガニですが、右のカニはズワイガニのメス。庄内産 女がにとラベルに。金沢の香箱や福井のセイコガニは11月、12月だけしかメス蟹は獲ってはいけないのですが庄内ではまだ獲ってもよいみたいです。
![](https://i0.wp.com/golf-bk.com/wordpress/wp-content/uploads/2019/03/IMG_2039.jpg?resize=533%2C400&ssl=1)
では、朝食を。本当は酒田生まれの知人がおススメしてくれていた小松鮪専門店で食べたかったのですが、10時からの営業。ただいま9時前なのでみなと市場の2階にある「海鮮どんや とびしま」で。
![](https://i0.wp.com/golf-bk.com/wordpress/wp-content/uploads/2019/03/IMG_2031.jpg?resize=533%2C400&ssl=1)
この時間は朝食メニューから選びます。
づけ丼を。あら汁にゴロゴロ大きなアラが入っているので嬉しいなと思って飲むとぬるい。。熱々でなくてもいいので、もう少し温度管理をしてほしかったな。
![](https://i0.wp.com/golf-bk.com/wordpress/wp-content/uploads/2019/03/IMG_2027.jpg?resize=533%2C400&ssl=1)
づけ丼も、個人的にはイマイチ。
![](https://i0.wp.com/golf-bk.com/wordpress/wp-content/uploads/2019/03/IMG_2028.jpg?resize=533%2C400&ssl=1)
やはり小松鮪専門店でマグロ丼を食べたかったなぁ。と窓側の席で窓の外を見ながら、これからの予定を考えます。
![](https://i0.wp.com/golf-bk.com/wordpress/wp-content/uploads/2019/03/IMG_2030.jpg?resize=533%2C400&ssl=1)
目の前の定期船「とびしま」に乗って飛島に行くか?
この港の向こうにある最上川沿いに造られた最上川カントリークラブにゴルフに行くか?
食べ歩きをするか?
最上川CCに電話で1人で今からラウンドできますか?と聞くと、できるとのこと。旧軽以来の約五か月ぶりのゴルフをして時間を潰してきます。
コメント