02.グルメ・食べ歩き

02.グルメ・食べ歩き

ドンホイの街で朝食

[Home26]
ドンホイの街を散歩した後、朝食にHome26というレストランに。時間は6時半。ニャットレ川に繋がるカウラオ川の対岸には昨夜、タウナギ料理を食べたレストランが見えます。 看板にバインクオントムと書いてあったので指さしながらオーダー。バインクオ...
02.グルメ・食べ歩き

夜食にバインコアイとドンホイ流ブンティットヌン

夜食に出前をホテルまで。 ベトナム中部のバインセオのバインコアイと ブンティットヌンを Bánh Bèo Cô Vân Mẹ /バインベオ・コバンミーというお店からオーダー。バインコアイはバインセオより一回り小さくカリカリ。 ブンティットヌ...
02.グルメ・食べ歩き

ドンホイ名物タウナギ料理

[Cháo Lươn Thùy Dương/チャオルオン・トゥイズオン]
ドンホイ初日の夕食は特産のタウナギ料理をいただきます。Cháo Lươn Thùy Dương/チャオルオン・トゥイズオンというお店に。 タウナギ粥のCháo Lươn/チャオルオン 生の胡椒とライムをお粥に入れていただきます。生の胡椒が爽...
02.グルメ・食べ歩き

チャイナタウンの5区の外れにあるかき氷屋

[DaOnegong - Kem Tô Lớn/ダ・オンゴン-ケムトロン]
前から気になっていたチャイナタウンの5区の外れにあるかき氷屋さんに。DaOnegong - Kem Tô Lớn/ダ・オンゴン-ケムトロンメニューあるけどベトナム語のみ。全く内容がわからないままかき氷をオーダー。 チャイナタウンの謎のかき...
02.グルメ・食べ歩き

サイゴンと呼ばれていた時代のアンティークな空間を再現したカフェ

[Lão Hạc Quán/ラオハッククァン]
食後にコーヒーを。ホーチミンの1区とタンフー区を区切っているサイゴンリバーに繋がるKênh Nhiêu Lộc - Thị Nghèという運河沿いにあるカフェに。 Lão Hạc Quán/ラオハッククァンというベトナム戦争終結前のホーチミ...
02.グルメ・食べ歩き

再訪したいと思える美味しいベトナム料理のランチ

[Zo Sai Gon/ゾー・サイゴン]
ランチは少しだけ高級なベトナム料理を。Zo Sai Gon/ゾー・サイゴン私は牛肉の炒めた物をいただきました。ここのシェフ天才。ディナーの時に再訪したい。少しだけ高級と言ってもランチセット400円ぐらいです。 この鶏のグリルも素晴らしかった...
02.グルメ・食べ歩き

ホーチミンの醸造所ハートオブダークネス直営のパブ

[Heart of Darkness Bar&Restaurant/ハートオブダークネス・バー&レストラン]
ホーチミンの醸造所のハートオブダークネス直営のパブに。日本にそろそろ帰国しようかな、どうしようかなと考えながら、昼ビール。12時から営業しています。ハートオブダークネスのビールはいろんなお店で飲んだことがありますが、どれもクオリティが高く美...
02.グルメ・食べ歩き

ホーチミンの日本人街にある美味しいコーヒーショップでかき氷を

[Babros Coffee Stand/バブロスコーヒースタンド]
日本人街の中にあるコーヒーショップでかき氷が食べられるようなのでやってきました。Babros Coffee Stand/バブロスコーヒースタンドストロベリーのかき氷 5万ドン(約230円) これが230円とは思えないクオリティ。おそらく日本...
02.グルメ・食べ歩き

ホーチミン風の甘めのフォーボー

[Phe Le/フォーリー]
前から行きたかったホーチミンのフォーボーの人気店に行ってみました。Phe Le/フォーリーフォーボータップカム。色んな部位の牛肉がスープの旨味を引き立てます。スープは甘めのホーチミンスタイルでした。
02.グルメ・食べ歩き

ハイフォン出身者が認めたホーチミンで食べるバインダークア

[Làng Cua Đồng/ランクアドン]
ハイフォン名物のバインダークア。ハノイで食べてからお気に入りの食べ物に。 本日はそのバインダークアを食べ比べする予定。まずは私が前から気になっていたお店にハイフォン生まれのベトナム人と一緒に行き、そこでバインダークアを食べた後にそのベトナム...
02.グルメ・食べ歩き

ビンディン省クイニョンのお土産

ホーチミンに戻るためにフーカット空港に。フライトを待つ間にお土産売り場に。ビンディン省の特産がたくさん売っていました。そろそろホーチミンに戻ります。ホーチミンの部屋に戻ってきました。全てビンディンの特産。特にビンディンのお酒バウダは私がベト...
02.グルメ・食べ歩き

FLCクィニョンの締めはリゾート内の海が見えるレストランで

[SALSA The Beach Club/サルサ・ザ・ビーチクラブ]
FLCクィニョンの締めはリゾート内の海が見えるSALSA The Beach Club/サルサ・ザ・ビーチクラブというレストランで。ホテルから離れた場所にあるので電動カートで送迎してくれます。窓側の席に。フォーボーとフライドチキンをいただき...
02.グルメ・食べ歩き

蟹のすり身がたっぷり入った和え麺のブンザム

[Bún Rạm Mỹ Hạnh/ブンザムマイハン]
クィニョン最終日は観光。まずは腹ごしらえ。Bún Rạm Mỹ Hạnh/ブンザムマイハン蟹のすり身がたっぷり入った和え麺のブンザムをいただきます。この蟹のスープを麺にかけて、バンチャンという煎餅状のライスペーパーを割ってまぶしていただきま...
02.グルメ・食べ歩き

FLCクイニョンのプールサイドにあるバー

[Ocean Pool Bar/オーシャンプールバー]
FLC ラグジュアリーホテル・クイニョン に戻ってきました。今夜はホテルのプールサイドにあるOcean Pool Bar/オーシャンプールバーでのんびりと夕食を取ることにします。プールはかなり広いです。カクテルとビールをいただきながら、気が...
02.グルメ・食べ歩き

クイニョンにある隠されたビーチ

[Ky Co Beach/キーコービーチ]
クイニョンに隠されたビーチがあるので行ってみることに。ボートで上陸するか険しい山道を越えてたどり着く必要があるらしい。そのビーチの名前はキーコービーチ。ボートで行くほうがおすすめのようなので手配してくれるお店までタクシーで移動。Ngoc L...
02.グルメ・食べ歩き

豚モツが美味すぎるクィニョン名物のバインホイチャオロン

[Bánh Hỏi Cháo Lòng]
朝食はクィニョン名物のバインホイチャオロンを食べに再びクィニョンの町に出ます。Bánh Hỏi Cháo Lòng 20 Diên Hồng/ バインホイチャオロン 20ディエンホン朝7時過ぎにやってきたら営業してたくさんのお客さんが入って...
02.グルメ・食べ歩き

激ウマな小さなバインセオのバインセオ・トムニャイ

[Gia Vy 2/ジアヴィ2]
夕食はクィニョンの町に出て食べることに。バインセオ・トムニャイ(Bánh xèo tôm nhảy)という小さなバインセオを食べにGia Vy 2/ジアヴィ2というお店に。 バインセオ・トムニャイはベトナム中部で食べられているバインセオ。他...
02.グルメ・食べ歩き

ホーチミン5区のローカルに大人気で日本人客ゼロのベトナム風日本食のお店

[Osaka /大阪]
ベトナム人の友人におすすめのジャパニーズレストランがあると連れてきてもらいました。チャイナタウンの5区にあります。OSAKA/オーサカ店内は1Fと2Fがあり、2Fは靴を脱いで階段を上がり、座敷にテーブル。2Fに上がりましたが満席。1Fも満席...
02.グルメ・食べ歩き

レトロな香港の雰囲気がするホーチミンのカフェで塩コーヒー

[Heritage Chinatown/ヘリテイジチャイナタウン]
4区でランチをした後は橋を渡って1区でお茶を。Heritage Chinatown/ヘリテイジチャイナタウンレトロな香港のイメージの内装。入ってすぐのところにドリンクを作る場所が屋台風のディスプレイで設置されています。一番奥のテーブル席に。...
02.グルメ・食べ歩き

ハノイ風の味付けの絶品フォー

[Phở Bắc 30/フォーバック30]
ランチはPhở Bắc 30/フォーバック30でフォーはハノイ発祥。南国ホーチミンでは甘めの味付けが多いのですがこちらではハノイ風の味付けを守っています。牛骨やら牛スジやレアな牛肉などミックスしたフォーボーをオーダー1区から橋を渡ってすぐの...
02.グルメ・食べ歩き

肉厚なポークの高級コムタム

[Cơm tấm Nguyễn văn cừ/コムタム・グエンヴァンクー]
ランチは人気のコムタムのお店に店の外で焼いてる豚と鶏を見るだけで美味しいのがわかります。コムタムスオン(豚肉のコムタム) コムタムの豚肉って薄いお店が多いのですがこの店のは厚みがあり、バーベキューポークって感じで食べ応えがあります。目玉焼き...
02.グルメ・食べ歩き

ホーチミンの新鮮なストリート貝料理

[Truoc Snail Store/チュオック・スネイルストア]
Netflixの「ストリートグルメを求めて」というグルメ番組で紹介されたホーチミンの路地で営業している貝料理屋さん。Truoc Snail Store/チュオック・スネイルストア番組を見ていて美味しそうだったので探して食べに行ってきました。...
02.グルメ・食べ歩き

牧場直送の牛乳を使用したベトナムプリンとヨーグルト

[Kim Thanh Fresh Milk/キムタインフレッシュミルク]
牧場が経営しているカフェのプリンが美味しいと聞きやってきました。Kim Thanh Fresh Milk/キムタインフレッシュミルク牧場直送のミルクを使ったデザートやドリンク類がいただけます。裏面には食事のメニューも。バインフラン(ベトナム...
02.グルメ・食べ歩き

新型コロナから約8週間ぶりにバーの営業が再開

[Rabbit Hole/ラビットホール]
昨夜、カラオケやディスコ以外の不要不急の業種の営業を再開するとフック首相が発表。待ちに待ったバーの営業再開です。自粛緩和から2週間後。営業停止になった3月16日からは8週間ぶりの営業再開。バーは私にとっては不要ではないので嬉しいです。まずは...
02.グルメ・食べ歩き

ホーチミンの絶品鶏スープの春雨

[Phở Miến Gà Kỳ Đồng/フォーミエンガーキイドン]
今夜はミエンガー、鳥スープの春雨をいただきます。Phở Miến Gà Kỳ Đồng/フォーミエンガーキイドンNetflixのグルメ番組「ストリートグルメを求めて」のホーチミンの回で紹介されてました。スープがこだわっていて美味しそうだった...
02.グルメ・食べ歩き

ホーチミン7区の路地裏にあるルーフトップカフェ

[Nắng Rooftop Coffee/ニャン・ルーフトップカフェ]
3カ月のビザが切れてからビザ延長初日。最終入国がラオスからハノイに入国だったのでハノイで手続きする必要があるらしく、まだパスポートは戻ってきてないけど、たぶん延長できるようです。今日は仕事で7区にやってきました。時間かかりそうなので、抜け出...
02.グルメ・食べ歩き

ベトナム在住の邦人が超絶勧めるベトナム料理屋さんの炒飯

[Di Mai Restaurant/ディーマイレストラン]
本日で3カ月間のベトナムへのビザが終了。ベトナムでは新型コロナが収束してますが日本はまたまだ。日本に帰国するとベトナムに再入国は難しいのでビザを1カ月延長することに。2回まで延長できるようなので7月6日まで滞在できそうです。そんな一旦、ビザ...
02.グルメ・食べ歩き

シンガポールでミシュランの星を取ったホーチミンの系列店で炒飯

[Crystal Jade Kitchen (Saigon Centre)/クリスタルジェイドキッチン(サイゴンセンター)]
ベトナム最高の炒飯を探す旅は続いてます。シンガポールでミシュランの星を取ったチャイニーズレストランのクリスタルジェイドパレスの系列店のクリスタルジェイドキッチンに。日本にも一時期出店しましたが撤退しましたね。こちらはセカンドブランド的な位置...
02.グルメ・食べ歩き

ホーチミンの7区の美味しい韓国冷麺

[Mì Lạnh Yoo Chun/ミーランヨーチュン]
韓国人街の7区で冷麺が美味しいらしいお店に来てみた。Mì Lạnh Yoo Chun/ミーランヨーチュンネットの情報では氷がシャリシャリで美味しいと。ハワイのユッチャンの冷麺をイメージしていくとそこまでシャリシャリしていなかったです。確かに...
02.グルメ・食べ歩き

ホーチミン1区のおすすめ韓国冷麺

[Choi Go Jip/チョイゴジップ]
ベトナムの社会的隔離措置が緩和されて5日目。前から来てみたかったホーチミン1区の韓国料理屋のChoi Go Jip/チョイゴジップ。ベトナムでもソジュはチョウムチョロム。冷麺が美味しいらしいのでやってきました。豆腐キムチもオーダー。水冷麺(...