スイーツ

02.グルメ・食べ歩き

沖縄の伝統菓子の「ちんびん」と「ムーチー」

[松原屋製菓]
以前から訪れたかった牧志公設市場の近くにある松原屋製菓。 沖縄の伝統的なお菓子を販売しています。ちんびんとムーチーを食べてみたかったのです。 こちらが「ちんびん」、松原屋製菓では、ぽーぽー(ちんびん)と書いてありましたが、これは正式には「ぽ...
02.グルメ・食べ歩き

中目のピザの名店「聖林館」の裏メニュー「ビアンカ」が簡単に食べられる方法

[BACAR/バカール]
中目黒のピザの名店、聖林館のピザのメニューはマルゲリータとマリナーラの2種類だけ。そして裏メニューにビアンカというチーズだけの白いピザがあります。 このビアンカが塩気が絶妙で美味しいのです。しかし聖林館ではビアンカは常連でも店主の機嫌が良く...
02.グルメ・食べ歩き

恩納村にあるハワイ風のパンケーキ屋さん

[パニラニ]
ゴルフ後のランチは恩納村にあるハワイっぽいパンケーキ屋さんで。 ナッツナッツパンケーキとステーキベーコンパンケーキステーキベーコンをオーダー。 店内の雰囲気もハワイ風。 コーヒーがマグカップで出てくるのもハワイアン。というかアメリカン。 ナ...
02.グルメ・食べ歩き

今まで食べた中で一番、金時豆が美味しかった沖縄のぜんざい

[加奈ちゃん]
アーティスティックなぜんざいを食べた後はすぐ近くの老舗のぜんざい屋さん加奈ちゃんに。 コロナ禍なのでテイクアウトのみ。おばあさんが一人で営業していました。 ミルクぜんざいをオーダー。 氷もふわっとしていて金時豆も柔らかくて美味しいです。今ま...
02.グルメ・食べ歩き

アーティスティックなぜんざいが食べられる沖縄そば屋

[米八そば]
アーティスティックなぜんざいが食べられる沖縄そば屋さんが沖縄市泡瀬にあるのでやってきました。このお店が結構面白いです。いきなり、駐車場の無断駐車禁止の看板で面白いお店なのがわかりました。 メニューには狭すぎるトイレを広くするプロジェクトをク...
02.グルメ・食べ歩き

東京の有名かき氷店の沖縄の支店

[かんな+plus]
ゴルフの後はランチに沖縄そば。そしてデザートはかき氷を。 今回、食べに行ったかき氷屋さんは、北谷にある「かんな+plus」 東京の和キッチンかんなのオーナーが2017年に沖縄の支店をオープンしました。和キッチンかんなのかき氷は当ブログの去年...
02.グルメ・食べ歩き

富山銘菓の「あやめ団子」発祥の店

[石谷もちや]
富山を去る前に富山銘菓の「あやめ団子」を購入してから移動します。 発祥の店の「石谷もちや」 みたらし団子と違い、あやめ団子は黒糖を使った黒蜜の団子 新幹線の中でいただきました。 濃厚な甘い団子でした。
02.グルメ・食べ歩き

和のテイストがする唯一無二のマカロン

[MURATA]
松島から仙台に戻る前にマカロンが美味しいお店が 宮城県多賀城市にあるので立ち寄ってみました。 MURATA この日販売していた12種類すべてを購入。 もう1つの看板メニューのクリームブリュレ。購入から10時間ほどでキャラメルが解けていき、数...
02.グルメ・食べ歩き

おやつに松島でカステラとプリン

[松華堂菓子店]
南三陸を後にして、次は松島に。 松華堂菓子店でおやつをいただきます。二階がカフェになっていて松島の景色が楽しめます。 気仙沼は雨でしたが、松島は晴れてました。 カステラとプリン。しっとり系のカステラにしっかりほろ苦系のプリン。 どちらも美味...
02.グルメ・食べ歩き

小値賀島のターミナルで特産の落花生を

[小値賀港ターミナル]
宇久島に移動する高速船に乗るために小値鹿港ターミナルに向かいます。 その前に、ターミナルのすぐそばに小値鹿町あわび館というあわびの直売所に行ってみました。新型コロナの影響でしょうか、販売されるアワビは陳列されていませんでした。2Fにアワビの...
02.グルメ・食べ歩き

ヌーベルベトナミーズキュイジーヌ

[Anan Saigon/アンアンサイゴン]
訪越する前から来たかったヌーベルベトナミーズキュイジーヌのレストランに。タイミングが合わずにやっと来れました。 Anan Saigon/アンアンサイゴンというレストラン。 サイゴンテイスティングメニューというコースがあったのでそちらをオーダ...
02.グルメ・食べ歩き

ホーチミンのカフェアパートの中にある女性に人気のカフェ

[Saigon Ơi/サイゴンオイ]
ホーチミンのグエンフエ通り沿いにカフェアパートという古いビルを利用したカフェや雑貨屋さんが集まっているビルがあります。 このお店が一番、雰囲気良かったです。店内には女性のお客さんばかりでした。 (※このビルのエレベーターは有料です。5000...
02.グルメ・食べ歩き

デザートに路地裏でチェー

[Chè Hẻm/チェー・ヘム]
食後のデザートは路地裏で営業しているチェー屋さんに。 チェーとはベトナムの伝統的なスイーツです。詳しくは以前の記事をご覧ください。 Chè Hẻm/チェー・ヘムというお店。ヘムは路地という意味。 看板があった路地に入るとお店がありました。 ...
02.グルメ・食べ歩き

ビンディン省クイニョンのお土産

ホーチミンに戻るためにフーカット空港に。フライトを待つ間にお土産売り場に。 ビンディン省の特産がたくさん売っていました。 そろそろホーチミンに戻ります。 ホーチミンの部屋に戻ってきました。全てビンディンの特産。特にビンディンのお酒バウダは私...
02.グルメ・食べ歩き

牧場直送の牛乳を使用したベトナムプリンとヨーグルト

[Kim Thanh Fresh Milk/キムタインフレッシュミルク]
牧場が経営しているカフェのプリンが美味しいと聞きやってきました。 Kim Thanh Fresh Milk/キムタインフレッシュミルク 牧場直送のミルクを使ったデザートやドリンク類がいただけます。裏面には食事のメニューも。 バインフラン(ベ...
02.グルメ・食べ歩き

ベトナムで出会った二人のフランス人がホーチミンで作るチョコレート

[Maison Marou Saigon/メゾンマルゥサイゴン]
コロナ後の世界 ガラリと変わるんじゃないかと言われてました。私も変わるかなと思ってました。でも何も変わらない。 オンライン・非接触の世界が来るのかと思ってたけど。 時代の流れとしてはそちらに進むと思う。そこに新たなビジネスの種も。 しかしガ...
02.グルメ・食べ歩き

ウォーターメロンスノーフレーク

[Hurom Juice Cafe/フロムジュースカフェ]
新型コロナで街がどうなっているのかを見に夕方、街に出てみた。ホーチミンの銀座にあたるエリアは閑散としてます。もちろん昼飲みできていたクラフトビールのタップハウスも臨時休業。 一昨日、30人以上集客できるレストランも営業停止と通達が出ましたが...
02.グルメ・食べ歩き

ラオス版みつ豆のナムワーン

チェックインできる時間なのでそろそろホテルのほうに。 ルアンパバーンの街を歩きながら向かいます。 パバーン仏堂ワットマイ ホテルの近くにラオス版みつ豆のナムワーンが食べられるお店がありました。好きなものを適当に指さしでオーダーします。 ココ...
02.グルメ・食べ歩き

ビエンチャンの美味しいシュークリーム屋さん

[Pho Yok Shod/ポー・ヨック・ショッド]
ラオスのラム、ラオディと泡盛のルーツ、ラオラオを飲んでかなり良い気分でビエンチャンの街をブラブラと。 シュークリームの店を発見 閉店作業中のようですが、シュークリームありますか?と聞くとシュークリームは売り切れだけどパンをトーストしてクリー...
02.グルメ・食べ歩き

ホーチミンのシュークリーム食べ比べ

[Banh Su Kem Ngoc Dung/バンスーケムゴックドゥン]
1つ前の記事でバンスークエというシュークリームを紹介しましたが、その3週間後に別のお店のシュークリームを食べたのでこちらも紹介しておきます。 Banh Su Kem Ngoc Dung/バンスーケムゴックドゥン こちらはスークエではなくスー...
02.グルメ・食べ歩き

ホーチミンで人気のシュークリーム

[Bánh Su Que/バンスークエ]
こちらがとあるブログで大絶賛だったホーチミンのシュークリームを買ってきました。 Bánh Su Que/バンスークエ。スークエはシュークリームに発音を似せたのでしょうか。 大量に陳列されています。これだけ売れるのだと思います。 シュークリー...
02.グルメ・食べ歩き

フランス領時代の雰囲気が味わえるホーチミンのカフェ

[L'Usine/ルージン]
朝食をL'Usine/ルージンというフランス領時代の雰囲気が味わえるカフェでいただきます。ドンコイ店とレタントン店があり、ドンコイ店に。 入り口が分かりにくい隠れ家的なカフェ。 まずはこのビルのアーケードのような場所から通路に入ります。 次...
02.グルメ・食べ歩き

美瑛白金の青い池

[青い池]
旭川を後にして、美瑛の白金にある青い池に。 薄いブルーの水面に枯れた白樺の木が幻想的でした。 売店には青い池ソフトが販売してたので購入。 ラムネ味の珍しいソフトクリームでした。
02.グルメ・食べ歩き

小倉アイス発祥の甘味屋さん

[みつばち]
小倉アイス発祥は、東京の湯島にある甘味屋の「みつばち」 創業が1909年(明治42年) 小倉アイスは、その6年後にかき氷の氷あずきの餡が残ったので保存するために冷凍保存したところ、翌日に食べると美味しかったので、砂糖の量を少なく調整して製品...
02.グルメ・食べ歩き

豆かん発祥の店で氷豆かんてん

[梅むら]
浅草にある豆かん発祥の店「梅むら」、創業1968年(昭和43年)。 「あんみつ」発祥の店は、銀座の若松(明治27年創業)。昭和5年に、みつ豆に餡子を乗せて発売したのが始まり。 そして「みつ豆」発祥の店は、浅草の舟和(明治35年創業)。明治3...
02.グルメ・食べ歩き

現存する日本最古の飲食店

[一文字屋和輔]
京都の今宮神社の門をくぐり、右に曲がると、旧参道があります。 こちらが旧参道。こちらの門から外に出ると左右に、あぶり餅を販売している老舗が二軒あります。北側にあるのか「一文字屋和輔」、南側にあるのが「かざりや」 こちらが一文字屋和輔。現在す...
02.グルメ・食べ歩き

青森で本格的なザッハトルテでウイーン気分を味わう

[シュトラウス]
続いて、シュトラウスというケーキ屋さんに。 二階がカフェになっていてケーキをいただくことができます。先代の三浦祐一はウイーンで7年間修業して、1986年にオーストラリアの菓子職人の国家資格のコンディトア・マイスターを取得。帰国して青森でこち...
02.グルメ・食べ歩き

絶品の仙台の老舗の「ずんだ餅」ではない「づんだ餅」

[村上屋餅店]
仙台の街を8キロくらい歩きました。歩き疲れたので甘いもの食べて休憩します。 1877年(明治10年)に創業の村上屋餅店。 ずんだ餅が美味しいと聞いてやってきました。ずんだ以外も楽しめる三色餅をオーダー。メニューをみて、「ずんだ」じゃなくて「...
02.グルメ・食べ歩き

山形名物のパインサイダーとミルクケーキ

[寒河江SA]
山形県酒田で素晴らしい夜を過ごし、倒れるように就寝。 翌朝は7時台の高速バスで宮城県の仙台に。 ケルンの雪国のコンテスト優勝をバックアップした東北最古のバー門に行くために移動します。 久しぶりに二日酔い。それだけ酒田の街が素晴らしかったのだ...
02.グルメ・食べ歩き

柳川の果物農家が作ったカバ印のアイスキャンデー

[椛島氷菓/かばしまひょうか]
柳川名物の鰻のせいろ蒸しを食べた後は食後のデザートを。 柳川の果物農家が作っている椛島氷菓のアイスキャンデーを食べます。 まずはこの日は定休日でしたが、椛島氷菓本店を訪れてみました。 民家のような佇まいで次回は営業してる日に訪れてみたいなと...