福岡県

02.グルメ・食べ歩き

本吉屋の鰻のタレに使用されている柳川の「もち飴」

[大松下飴本舗]
元祖本吉屋で、鰻のせいろ蒸しをいただいた後、すぐ近くに「大松下のあめ」と書かれているお店があったので気になって立ち寄ってみました。 中に入ると商品は、この大松下のあめの一種類のみ。 お店の方に、本吉屋の鰻のたれにも使用されていて、もち米と麦...
02.グルメ・食べ歩き

柳川名物「うなぎのせいろ蒸し」を発祥の店で

[元祖本吉屋/もとよしや]
柳川にやってきた目的はこちら。 元祖本吉屋(もとよしや) 今年で創業340年の老舗。柳川と言えば、うなぎのせいろ蒸し。その発祥のお店。 出来上がるまで、鰻の骨のから揚げをつまみながらビールを飲んで待ちます。 ビールの後は日本酒を熱燗を頼んで...
02.グルメ・食べ歩き

柳川で有明の海の幸を堪能

[夜明茶屋]
2018年8月に日本一海抜の低いゴルフコース、佐賀県のむつごろうカントリークラブをラウンドしました。 ラウンド後、有明海の珍味、むつごろうとワラスボを探しに。 その時、福岡県柳川生まれの友人が「象の鼻、メカジャ、ビラビラ、シャッパ、クツゾコ...
02.グルメ・食べ歩き

ワラスボのエイリアンラーメンにスープ・むつごろうスープ

[夜明茶屋]
佐賀県の道の駅で購入したワラスボとムツゴロウの加工品を帰宅して食べてみました。 まずは、ワラスボを使用したエイリアンスープ。 裏のパッケージを見て、気づきましたが、製造元の夜明茶屋は佐賀の会社ではなくて福岡の柳川の会社でした。 柳川も有明海...
03.日本のゴルフ場

玄海ともろビーチゴルフクラブ

[玄海ともろビーチゴルフクラブ]
かつて福岡県北九州市の若松区に玄海ともろビーチゴルフクラブという海沿いの10ホールのショートコースがありました。 2015年10月にラウンドする予定だったのですが、急遽予定が変わり、ラウンドすることができず。 2017年8月にラウンドしてみ...
02.グルメ・食べ歩き

もう一軒の「もつ鍋の締めのちゃんぽん麺」発祥の店

[元祖もつ鍋 楽天地 天神本店]
先ほど、もつ鍋の締めにちゃんぽん麺を入れ始めたお店といわれている「かわ乃」を訪れましたが、もう一軒、発祥と言われているお店があります。 昭和54年創業の「元祖もつ鍋 楽天地 天神本店」 このお店の一階が中華料理屋で閉店後、こっそり店主がちゃ...
02.グルメ・食べ歩き

福岡の地元の人がおススメのモツが最高に美味しかった「もつ鍋屋」

[もつ鍋 田しゅう]
もつ鍋の締めのちゃんぽん麺発祥のかわ乃の次は、こちらに。 もつ鍋 田しゅう まずは、牛ほほ肉甘煮と酢モツ。どちらも素晴らしいです。 地元の友人がもつ鍋なら、田しゅうということで連れてきてくれましたが、とにかくモツが新鮮で美味い! もつ鍋の名...
02.グルメ・食べ歩き

「もつ鍋の締めのちゃんぽん麺発祥」の店

[かわ乃]
もつ鍋の締めのちゃんぽん麺を投入するようになったお店は「かわ乃」と「楽天地」の二軒がそれぞれ、発祥と主張してます。 もつ鍋の締めのちゃんぽん麺発祥は「かわ乃」か「楽天地」か? まずは昭和28年創業の「かわ乃」 老舗のもつ鍋屋なので、美味しい...
03.日本のゴルフ場

三郡山系に連なる高原に造られたコース

[夜須高原カントリークラブ]
福岡県の夜須高原カントリークラブ。 開場は1974年。設計は安田幸吉。 三郡山系に連なる300mの高原に造られたコースで、東コース、南コース、西コースと27ホールあります。 今回は南コース、西コースとラウンドしてきました。 レギュラーティー...
02.グルメ・食べ歩き

ギムレットに氷が入るのはホテルのバーの流儀

[Bar倉吉 中洲店]
最近、博多のお気に入りのバー倉吉。 2週間ほど前に訪れて記事に取り上げました。 「ホテルのバーテンダー出身者が経営する博多の素晴らしいバー」 今回も博多で軽く一杯やることになり、バー倉吉に。 まずはシャリュトリューズヴェールをトニック割りで...
03.日本のゴルフ場

眼下に博多湾、後方には立花山があるロケーションのコース

[福岡カンツリー倶楽部 和白コース]
福岡県の福岡カンツリー倶楽部。 和白コースと呼ばれています。 開場は1952年。設計は保田与天。 保田氏が設計したコースは私は大好きなのですがこの福岡CCも地形を巧みに活かして素晴らしいコースでした。 女子ツアーのほけんの窓口レディースの最...
02.グルメ・食べ歩き

薬院にあるこだわりの寿司屋

[行天]
福岡の寿司屋で最近のお気に入りは、鮨さかい。 そして福岡でもう一軒、気になっていた寿司屋があります。そのお寿司屋は「行天」という寿司屋。 今年の一月にJALの関係者に、私のお気に入りの鮨さかいの話をしていたら、JALのファーストクラス・ビジ...
02.グルメ・食べ歩き

歴史ある福岡の釜飯屋

[釜めしビクトリア]
昨夜、バーで飲みながら福岡生まれの知人に教えていただいた釜飯のお店に。 創業昭和29年の老舗のビクトリア。 釜飯屋なのに名前がハイカラ。 その理由は、創業者、加藤弘一さんの疎開先の満州ハルピンで繁盛していたロシア料理店の店名からあやかって名...
02.グルメ・食べ歩き

看板のない元祖クリーミー豚骨ラーメンのお店

[元気一杯]
以前から食べに行きたかった「元気一杯」という豚骨ラーメンのお店があります。 こちらのお店は看板のないお店なのです。 営業しているかどうかは水色のバケツがぶら下がっているなら営業中。 そしてこちらは以前はルールが厳しくて、撮影禁止、携帯も操作...
02.グルメ・食べ歩き

福岡名物の「ラーソーメン」を食べてみた

[ふとっぱら]
福岡の「つどい」で 「汁ありのアレ」(どん兵衛をリスペクトした麺料理) 「汁なしのアレ」(焼きそばUFOをリスペクトした麺料理) 「訳ありのアレ」(カップヌードル カレーをリスペクトした麺料理)を今まで食べてきました。 どれも美味しかったで...
02.グルメ・食べ歩き

「汁ありのアレ」と「汁なしのアレ」と「訳ありのアレ」

[つどい]
以前から福岡で行きたいお店がありました。 夜、どこか良いバーがないかなと探していると面白そうなお店を見つけたのです。 バーというジャンルではないのですが、軽く食事しながらお酒を飲むことができるお店。 その店の名は「つどい」 お店の中も外もな...
02.グルメ・食べ歩き

ホテルのバーテンダー出身者が経営する博多の素晴らしいバー

[倉吉 中洲店]
初めての倉吉 晩御飯の目当てのお店が営業開始の時間ですが、まだ開店せず。深夜メインのゆるいお店なので開始時間はアバウトっぽい。あとで出直します。 とりあえずバーに。 ネットで調べて、バー倉吉というバーが良さそうなので初めて訪れてみました。 ...
02.グルメ・食べ歩き

自家製ジンジャーウォッカを使用したモスコミュールが名物の博多のバー

[Bar Higuchi/バーヒグチ]
バー好きな友人から中洲に自家製のジンジャーウォッカを使ったモスコミュールが美味しいバーがあると教えてもらったのでやってきました。 バーヒグチ こちらが自家製のジンジャーウォッカ。 長崎産の生姜に50度のウォッカをインフュージョンしたもの。 ...
02.グルメ・食べ歩き

ホワイトデーは福岡の和菓子屋が発祥

[石村萬盛堂]
福岡の発祥巡りは、ういろう、茶の木、ヤクルト事業、もつ鍋と続き、ホワイトデーで締めます。 ホワイトデー発祥は石村萬盛堂が商品のマシュマロを売るためにマシュマロデーと名付けて1978年に売り出したのが始まり。 石村萬盛堂に行ってみました。 こ...
02.グルメ・食べ歩き

もつ鍋発祥の店

[万十屋]
ランチは、もつ鍋発祥の店に。 創業70余年の万十屋 もつ鍋と酢もつをオーダー。 こちらが酢もつ。 博多のもつ鍋の起源は戦後、福岡の炭鉱で働く坑夫がアルミ鍋で、もつとニラを醤油で炊いていたのが始まり。 最初は放るもん(ホルモン)として所得の低...
02.グルメ・食べ歩き

博多がヤクルト事業発祥の地

[ヤクルト事業発祥の地]
ういろう、日本茶と福岡の発祥の地巡りの続きは、ヤクルト事業発祥の地に ヤフオクドームの近くの唐人町駅の近くの川沿いにありました。ヤクルトなどの自販機の隅に。 写真では大きく見えますがかなり小さいです。 ヤクルト事業創業の地 昭和10年と書い...
27.散歩中の風景

日本で最初の禅寺に移植された日本茶発祥の「茶の木」

[聖福寺]
妙楽寺を後にして、続いては聖福寺(しょうふくじ)に。すぐ近くにあります。 聖福寺は栄西が開山し、1195年に源頼朝を開基として創建された日本最古の禅寺です。 栄西は宋の皇帝から千光祖師の号を賜り、帰国。 1191年、帰国時にお茶の木を持ち帰...
27.散歩中の風景

ういろうは名古屋でも小田原でもなく博多が発祥の地

[妙楽寺]
ういろうといえば名古屋が有名です。 そして小田原では、万能薬のういろうが知られています。 小田原ではお菓子のういろうも名物なのですが、実は、ういろうの日本の発祥の地は福岡なんです。 1368年に当時の元が滅び、明が成立。この時、大陸から陳延...
00.旅の目次

福岡の様々な発祥の地の巡りとゴルフ旅

2018年5月に福岡にゴルフ旅に行ってきました。 2017年10月にも福岡にゴルフ旅しました。その時はうどん・豚骨ラーメン・焼うどんの発祥を巡る旅。 今回も福岡でういろう・日本茶・ヤクルト・もつ鍋・ホワイトデーの発祥について巡ってきました。...
01.ゴルフの話題

自衛隊のゴルフ場

二つ前の記事「日本国内にある米軍のミリタリーコースについて」では米軍のミリタリーコースについてまとめてみました。 今回は日本の自衛隊のゴルフコースの話。 実は自衛隊もゴルフコースを所有しているらしい。 この件も二つ前の記事の2008年3月の...
02.グルメ・食べ歩き

芥屋GC名物の鯛茶漬け

[芥屋ゴルフ倶楽部]
芥屋ゴルフ倶楽部でのランチは時間があったのでいろいろいただきました。 まずは名物の鯛茶漬け 糸島豚のヒレカツカレー 海鮮醤油焼きそば どれも美味しかったです。
03.日本のゴルフ場

KBCオーガスタゴルフトーナメント開催コース

[芥屋ゴルフ倶楽部]
福岡県糸島市にある芥屋ゴルフ倶楽部。 開場は1964年。設計は照山岩男と赤星四郎。 照山岩男は九州初のプロゴルファーで設計の初期にルーティングを担当。 その後、関係者から有名設計家に依頼すべきという声があがり、照山自身が交流のあった赤星四郎...
02.グルメ・食べ歩き

福岡の24時間営業の食堂で朝食に焼きそば

[八州(はっしゅう)]
24時間営業の食堂、八州で朝食を食べることに。 焼きそばをオーダー 朝8時なのに隣はずっと独り言の泥酔おっさん。 奥のカウンターには爆睡の2人組の若い女性。 泥酔おっさんに話しかけられたら、前歯なし。 良い街です。 八州 福岡県福岡市博多区...
02.グルメ・食べ歩き

カツの揚げ方が絶品な福岡のバーのビーフカツサンド

[Bar Palme dor (バー パルムドール)]
寿司屋からワインバー。その後はお気に入りのバー、パルムドールに。 何度も訪れてますが初めてメニューを見てフードがあることを知りました。 ビーフカツサンドをオーダー。 揚げ方が絶妙で美味しかったです。 お酒はメニューを見て知ったオリジナルカク...
02.グルメ・食べ歩き

西中洲にある至高の寿司屋

[鮨さかい]
今回、福岡に来た一番の理由は、なかなか予約の取れない西中洲にある寿司屋の鮨さかいに呼んでいただいたので。 以前は、赤坂にありましたが今年の3月に西中洲に移転したようです。 当初は写真撮影禁止だったようですが、現在はお客さんの喜ぶ顔がみたいと...