01.ゴルフの話題 世界一、標高の高いゴルフ場 ハワイ島でラウンドする3ラウンド中の1ラウンドは少し他とは変わったゴルフ場にしたかったので、ハワイで標高の一番高いゴルフ場の「ボルケーノ ゴルフ&カントリークラブ」(標高1219m)を選んでみた。 そんな感じで色んなゴルフ場のNo.1を調べ... 2008.09.29 01.ゴルフの話題
その他 上海のリニアモーターカーで時速430kmを体験 上海での打ち合わせが終了し、浦東国際空港へ。先日、営業時間外に空港に到着したので乗れなかった リニアモーターカーで空港入りするために、わざわざ 竜陽路という辺鄙な駅に行ってみた。 時速430kmを周りに騒がれずに、じっくりと堪能したい ため... 2004.09.10 その他
その他 上海の飲食業 上海のホテルに22時頃にチェックイン。次の日の打ち合わせは昼前からなので、中国人の友人を誘って、以前から気になっていたバー(店名忘れた。確かシークレットガーデンとかいう名前)に行ってみた。衝山路というおしゃれな場所にあるお店。ガイドブックで... 2004.09.08 その他
29.散歩中の風景 再び外灘へ 焼いた肉まんを食べたあとに、そのまま外灘まで歩くことにした地図で見ると石門一路駅から3キロぐらい。歩いているうちに日が暮れて、外灘周辺の建物がライト アップされるだろう。と思い、テクテク歩いた。 ちょうど日が暮れたのだが、肝心の外灘周辺の建... 2004.07.24 29.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩き 小楊生煎館 夕方になり、小腹がすいたので、 庶民に人気のお店があると聞いてホテルから歩いて 行ってみることにした。石門一路駅という駅まで1キロ弱 歩いた。無事に発見。 全く中国語を話せない私は、数種類メニューがあるのだが、 ここの名物は焼いた小さな肉ま... 2004.07.24 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 春風松月楼 その後、黄浦江の東側にあるグランドハイアットが入っているビルの展望台に上る。ここも昼間にくるところではなかった。そうこうしているうちにお昼になったのでガイドブックを見てると精進料理で美味しそうなお店があったのでそこに行くことにした。野菜だけ... 2004.07.24 02.グルメ・食べ歩き
29.散歩中の風景 外灘観光隧道 一通りの上海での予定が前日までに完了したので市内をブラブラ歩いてみることにした。まずは外灘と呼ばれる黄浦江という川沿いの地域に。ここは夜に来るとビルがライティングされて綺麗らしい。その黄浦江の下の海底トンネルを移動する観光客向けの 乗り物が... 2004.07.24 29.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩き 麦当労(*)と麥當勞 朝ごはんに上海の物価を調べるためにホテルの近くのマクドナルドに行ってみた。台湾では「麥當勞」と書くが中国本土では「麦当労(*本当は労に似ている漢字)」と書くみたい。(Mixiでは?って表示されてしまう。)価格は朝のブレックファーストが9元(... 2004.07.23 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 南翔饅頭店 ミーティングまで時間があったので、お昼に豫園という場所まで行き、南翔饅頭店というお店で小籠包を食べてきた。(日本では六本木ヒルズにもある有名なお店)台湾の鼎泰豊とはまた違う美味しさ。アツアツ度はこちらのほうが上かも。黒酢で食べる小籠包、美味... 2004.07.22 02.グルメ・食べ歩き
その他 機内でカルチャーショック2 中国東方航空の機内でそばorごはんに続いて驚いたことがあった。驚いたというより、すっかり昔のことを忘れてた。機内食のときにビールを頼んだ。いつものようにプシュッと開けたつもりでコップにビールを注ごうとしても出てこない。。はて?と思って見ると... 2004.07.22 その他
その他 そばorごはん?(カルチャーショック1) 本日から上海。実はメインチャイナに行くのは初めて。成田から中国東方航空という聞きなれない航空会社で行ってみた。中国なんでいろんなことあるんだろうなぁとワクワクしながら飛行機に乗ると機内でいきなりカルチャーショックなことが。。機内食のときにス... 2004.07.21 その他