気仙沼に宿泊した翌朝。漁港にある気仙沼市魚市場に鰹の水揚げを見学に行きました。

見学者は建物正面の入り口から2Fに上がり、そこから下を見下ろすことができます。メカジキも気仙沼ではよく水揚げされます。

時間は6時半。もうすでに大量の鰹がサイズ別に分けられています。

これはマグロなのでしょうか?巨大な魚が別に入れられていました。

船から直接ベルトコンベアで鰹が流されています。

サイズごとに自動で振り分けられていました。

気仙沼に宿泊した翌朝。漁港にある気仙沼市魚市場に鰹の水揚げを見学に行きました。
見学者は建物正面の入り口から2Fに上がり、そこから下を見下ろすことができます。メカジキも気仙沼ではよく水揚げされます。
時間は6時半。もうすでに大量の鰹がサイズ別に分けられています。
これはマグロなのでしょうか?巨大な魚が別に入れられていました。
船から直接ベルトコンベアで鰹が流されています。
サイズごとに自動で振り分けられていました。
Copyright © 2008-2021 | ゴルフバカの気まぐれブログ All Rights Reserved.
Leave a Reply