02.グルメ・食べ歩き 沖縄は「せんべろ天国」 移住して3年ほど経つので那覇の牧志公設市場周辺にある、お気に入りのせんべろのお店をいくつか紹介する。 最初に、沖縄のせんべろに出会ったのは、移住して1週間ぐらい経った日。 牧志公設市場の近くを昼過ぎにぶらりと散歩。 やしの木広場というせんべ... 2023.10.16 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 糸満産の金目鯛「かりゆしキンメ」 [丸新水産] 沖縄でも金目鯛が獲れるようで、それを熟成させてお寿司にして販売しているお店を少し前にInstagramで知った。 糸満の丸新水産という魚屋さんが「かりゆしキンメ」というブランドで販売している金目鯛を使用して不定期で販売している。 金目鯛と言... 2023.10.12 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 沖縄県産の素材と牛乳から作られた絶品チーズ [The Cheese Guy in Okinawa / ジョンさんのお店] 少し前の記事できっぱんと冬瓜漬を販売している謝花きっぱんという琉球王朝の伝統菓子を販売しているお店を紹介した。 その謝花きっぱんのホームページで、冬瓜漬とセットでジュニパーとフェンネルを混ぜたチーズを限定で販売していることを知った。調べてみ... 2023.10.03 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 琉球王朝伝統の銘菓「橘餅(きっぱん)」と「冬瓜漬」 [謝花きっぱん店] 来月、久しぶりに東京に行く。 友人と会うので手土産に何がいいかなと考えて、琉球王朝の伝統菓子の「冬瓜漬」にすることにした。 「冬瓜漬」は泡盛倉庫に行くと必ず頼んで、泡盛と一緒にいただいている。 泡盛倉庫は冬瓜漬を謝花きっぱん店という琉球伝統... 2023.09.28 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 沖縄における「せんべろ」発祥の店 [大衆串揚酒場 足立屋] 沖縄に移住してもうすぐ丸三年が経つ。 私は移住前から昼飲みするのが好きで、京都と東京に住んでいたこともあり、昼から飲める関西や関東のお店をたくさん訪れてきた。 そういうお店には、いわゆる「せんべろ」と呼ばれている1000円でお酒とつまみが楽... 2023.09.15 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 琉球王朝が客人をもてなした「ぶくぶく茶」 [うちなー茶屋] 琉球王朝時代に宮廷の客人をもてなした「ぶくぶく茶」という変わった名前のお茶。 ぶくぶく茶をいただけるお店が、那覇市内に何軒かあるが、やちむん通りにあるうちなー茶屋ぶくぶくに行ってみた。 こちらが、ぶくぶく茶。 ぶくぶく茶は、お茶を泡立てた上... 2023.09.09 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 平安座島の高台から海が見えるカフェで海ぶどう冷麺 [いっぷく屋] 浜比嘉島と宮城島に行く用事があり、その帰りに平安座島(へんざじま)にある前から行ってみたかったカフェに行ってみた。 いっぷく屋 沖縄に移住したのがコロナ過中だったので、その間は休業。現在は土日のみの営業。 テラス席からは海が見える。左に見え... 2023.09.09 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き トルティーヤがハードでもソフトでもない不思議なタコス [タコス専門店メキシコ] 沖縄に移住してから、あちこちでタコスを食べ歩いてきたが、なかなかタイミングが合わずに訪れることができてなかったタコス屋さんがあった。 宜野湾市にある創業1977年のタコス専門店メキシコ。 沖縄に遊びにきていた友人を中部の観光案内するついでに... 2023.09.09 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 沖縄の弁当文化 沖縄にはうちなー弁当と呼ばれている沖縄の弁当があちこちで販売されている。 多くのお店は早朝の5時や6時から営業を開始して、14時ごろに売り切れ閉店というパターンの弁当屋が多い。 私の大好きなハワイのオカズヤと呼ばれている多くのお弁当屋さんと... 2023.09.03 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 那覇空港で購入できる空弁やサンドウィッチ 那覇空港は移住前から観光できているときからいろいろと空弁やサンドウィッチなどを購入してきた。 今まで那覇空港で購入してきた空弁などを紹介する。(※現在、販売されていない商品も含む) 大東寿司の喜作 まずは那覇空港で一番有名な沖縄の空弁の喜作... 2023.09.01 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 沖縄のせんべいは小麦粉から作られている せんべいは一般的に米から作られているものだが、沖縄に移住して驚いたのは、沖縄のせんべいは小麦粉から作られているのである。 沖縄に移住してもうすぐしたら丸三年になるので、何をいまさらという話題になるが、最近のお気に入りのせんべいを紹介するつい... 2023.08.24 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き アガベを自然発酵させたメキシコのお酒「プルケ」を飲んでみた 去年の10月に沖縄の金武で開催されたアガベサミットで購入したテキーラの原料になるブルーアガベ。 順調に成長していて週一、Threadsに成長過程をアップしている。鉢替え時に左の葉が枯れてしまったが、その後、新しい葉(真ん中)も生えてきてた。... 2023.08.24 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き しっとり激ウマなチキンカツ煮弁当 [おかずの店比嘉] 那覇空港でお弁当購入でよく利用するコンビニシャロン 色々な弁当屋のうちなー弁当を販売している。 友人を那覇空港まで送ったついでに夕食におかずの店比嘉のスペシャル弁当を購入した。 スペシャルという事で色んなおかずが入っていたがこの右下のチキン... 2023.08.19 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 糸満にある24時間営業のお弁当屋さんから絶景の朝食スポットへ [ヨシダ 座波本店] 糸満市座波にあるヨシダ 座波本店は24時間営業でお弁当と総菜を販売しているお店。 サザンリンクスやパームヒルズ、南山など南部方面にゴルフに行くとき、早朝のスタートならヨシダに必ず立ち寄って朝食を購入している。このお店はジューシーが名物。 そ... 2023.08.15 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き レタス巻きの発祥は宮崎県ではなくて福岡県だった [名代おかめ寿司] 元祖レタス巻きの店 昨夜、福岡の友人と夕食を食べる場所を探すのに友人の車で福岡市内を移動していたら「名代おかめ寿司」という寿司屋の看板に「元祖レタス巻きの店」と書かれているのを発見した。 こちらがその看板。レタス巻きは宮崎の一平寿しが発祥の... 2023.08.11 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 博多のモチモチ絶品「水餃子」 [餃子 李] 「餃子 李」という中華料理屋さんに以前から行ってみたかったので今回の福岡滞在中に行ってみた。 夜に行くと長蛇の列。 諦めて翌日のランチに行ってみた。 11時30分開店なので30分を少し過ぎて入店すると8割ぐらい席が埋まっていたがギリギリ並ば... 2023.08.11 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ごぼう天がサクサクで美味い福岡のうどん屋 [葉隠うどん] 福岡県のうどんの名店はほぼ食べ歩いているが、「葉隠れうどん」はまだ訪れたことがなかった。 宿泊していたホテルに近かったので食べに行ってみた。 かしわめしをテーブルに備え付けの昆布と一緒に食べながら、うどんが出来上がるのを待つ。 肉ごぼううど... 2023.08.10 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 熊本のソウルフード「ちくわサラダ」発祥の店 [おべんとうのヒライ 那珂川店] 熊本のソウルフードの1つに「ちくわサラダ」という食べ物がある。 ちくわの中にポテトサラダを入れて揚げた食べ物で、熊本県内のお弁当屋さん・総菜屋さんに行くと良く売っている。 発祥は熊本で創業した「おべんとうのヒライ」 ヒライは熊本以外に福岡・... 2023.08.10 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 福岡県の駅弁「かしわめし」食べ比べ 福岡の郷土料理の「かしわめし」 うどん屋さんのサイドメニューにも必ずあり、駅弁も多くの駅弁屋が販売している。 今回、宿泊したホテルが博多駅の近くだったので、博多駅で代表的な2つの駅弁のかしわめしを購入して、食べ比べしてみた。 購入したのは東... 2023.08.08 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 福岡名物「鉄なべ餃子」の発祥は北九州市 [本店 鉄なべ] 福岡で餃子と言えば熱い鉄鍋で提供される鉄鍋餃子が有名。 鉄なべ餃子は福岡市内で何度か食べたことがあるが、発祥は北九州市のやまとぎょうざ本店鉄なべである。 昭和33年(1958年)に折尾駅前で創業(後に現在の黒崎駅前に移転)。 当時、銀座でス... 2023.08.08 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 中津からあげ発祥の店 [総本家 もり山] 前日に大分・宇佐からあげ専門店の発祥について取り上げたが、その宇佐市の西隣の中津市は現在、唐揚げの聖地と呼ばれている。 宇佐市から隣接している中津市にも唐揚げ専門店が伝わり、現在の「総本家 もり山」が1970 年(昭和45 年)7 月に「森... 2023.08.08 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 昭和の町・豊後高田を散策、そしてバーホッピング 以前から行ってみたかった町がある。 昭和の町をテーマに町おこしをしている大分県の豊後高田市。 今回、福岡の取引先と福岡県の周防灘カントリークラブでのラウンド予定があり、前泊する必要があったので少し遠いが豊後高田市に泊まることにした。 福岡空... 2023.08.07 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 大分・宇佐からあげ発祥の店 [来々軒] 1つ前の記事で「からあげ専門店」発祥の地は大分県宇佐市だと取り上げた。 そのからあげ専門店発祥の「庄助」は今は閉業してしまっているが、唐揚げの揚げ方を庄助に教えた「来々軒」は今も営業を続けている。 宇佐のから揚げのルーツ、言わば大分県のから... 2023.08.07 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 大分県民おススメの揚げたての中津市のから揚げ [チキンハウス本店] 11年前、大分県にゴルフ旅に来た時、帰りに唐揚げの聖地、中津市を訪れて、から揚げの食べ歩きをしていた。 二軒食べ歩いて、締めの一軒は大分の別府市在住の方からここのから揚げが美味しいと教えてもらったチキンハウスに。残念ながら定休日だったので次... 2023.08.07 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 大阪名物「かすうどん」は南河内が発祥? [KASUYA藤井寺本店] 大阪を中心に関西で昔から食べられていた食材の「油かす」 牛の腸を油で揚げて水分を飛ばして保存が利くように加工した食品である。 牛のホルモン(小腸)を脂が抜けるまで時間をかけて素揚げした加工食品で、単に「かす」とも呼ばれている。 大阪の南河内... 2023.06.14 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 京都の水で植物のエッセンスを蒸留して抽出したノンアルコールスピリッツ「miatina」 [幾星 京都蒸溜室] 久しぶりの京都。 夕食の前に喫酒 幾星を訪れた。幾星は、当ブログでも何度も紹介してきた私のお気に入りのバーである。 マスターの織田さんに去年の12月にオープンした2号店の幾星 京都蒸溜室の話を聞きにきたのも目的だった。 元々、幾星では、水を... 2023.06.13 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 那覇の久茂地にできたフルーツグルメバーガーのお店 [LITOR / リッター] 那覇の久茂地をブラブラと散歩していたら新しくオープンしたばかりのLITOR / リッターというハンバーガー屋さんがあったので入ってみた。 メニューを見るとグランドメニューのYellowというパイナップルバーガーとLove Me Tender... 2023.06.05 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ベトナム人シェフの沖縄のバインミー屋さんの2号店 [Kon's Burger 2号店] 以前、沖縄県豊見城市の道の駅豊崎でキッチンカーで営業しているバインミー屋さんのKon's Burger / コンズバーガーを紹介した。 ベトナム人のオーナーが作るバインミーはベトナムで食べる同じクオリティで美味しいので何度か食べに行っていた... 2023.05.25 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 30年ぶりに食べる大阪の名物ラーメン「金龍ラーメン」 [金龍ラーメン道頓堀店] 今夜は大阪ミナミで一泊。 日付も変わる前なのでサクッと食べてバーで締める事に。 この時間で営業しているラーメン屋で思いつくのは神座と金龍。 私は大学時代の4年間、大阪のミナミでアルバイトをしていたのでミナミは思い出深い街。 当時、飲みに行っ... 2023.05.15 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 世界ベスト50のバーテンダー後閑信吾と瑞穂酒造が共同開発した泡盛と黒糖から造られた世界初の黒糖リキュール WORLD’S 50 BEST BARSにランクインしている後閑さんの東京のThe SG Clubが、ラテンアメリカと琉球をコンセプトにしたバーEl Lequio / エルレキオを昨年3月に沖縄にオープン。 そのお店に何度か訪れているが、瑞... 2023.05.14 02.グルメ・食べ歩き