兵庫県

02.グルメ・食べ歩き

この鮨を食べるためだけに淡路島に来たくなる店

[すし屋 亙(のぶ) ]
洲本ゴルフ倶楽部でゴルフを終えて帰る前に、淡路島で素晴らしいお鮨屋さんがあるということで食べに寄ってみました。 淡路市にあるすし屋亙(のぶ)というお店です。このお店、撮影禁止のお店。 入店前に、くれぐれも撮影禁止ですから~って言われてる図(...
02.グルメ・食べ歩き

淡路牛のステーキ丼

[洲本ゴルフ倶楽部 ]
洲本ゴルフ倶楽部での昼食は、淡路牛のステーキ丼 淡路島の名産と言えば、この淡路牛と玉ねぎが有名ですが、実はこの淡路牛は純血種の但馬牛なのです。 そして、但馬牛は、神戸牛や松坂牛、近江牛、三田牛の素牛でもあり、現在、最高級の純血種の但馬牛は原...
03.日本のゴルフ場

淡路島の名門コース

[洲本ゴルフ倶楽部 ]
兵庫県の淡路島にある洲本ゴルフ倶楽部をラウンドしてきました。 設計は上田治氏で開場は1965年。2002年に小林佑吉氏が改造を行っています。 上田治氏は当ブログで何度も取り上げていますし、有名な設計家なので、もはや紹介は不要ですが、小林佑吉...
02.グルメ・食べ歩き

うずしお温泉で鯛の活造りと宝楽焼き

[うずしお温泉 うめ丸 ]
神戸から淡路島に移動して南淡路の方面に。 徳島県と繋がっている大鳴門橋が見える阿那賀地区にある「うめ丸」という旅館に今夜は宿泊。 旅館からも大鳴門橋が見ることができます。 この近辺は、うずしお温泉と呼ばれています。 夕食は鳴門海峡の荒波に揉...
02.グルメ・食べ歩き

お得な神戸牛ステーキランチ

[神戸牛ステーキ専門店 ステーキランド神戸館 ]
今日から1泊2日で淡路島の洲本ゴルフ倶楽部にラウンドに行きます。淡路島に移動する前に神戸の三宮で昼食をとることに。 ランチでお安く神戸牛のステーキが食べられるステーキランド神戸館に。 ライス・味噌汁・サラダ・焼野菜・漬物・コーヒー付きの神戸...
00.旅の目次

神戸味噌だれ餃子食べ比べとゴルフ

2013年2月に兵庫県にゴルフに行った帰りに、神戸に立ち寄りました。 立ち寄った目的は、神戸独特の餃子を食べるため。 神戸では餃子を酢醤油ではなく味噌だれで食べます。 その味噌だれ餃子を食べ比べしてきました。 帰りにマカロンのお店にも立ち寄...
02.グルメ・食べ歩き

ピエール・エルメの弟子のマカロン

[グラモウディーズ 岡本本店 ]
神戸で神戸の味噌だれ餃子を食べ比べした後、もう一軒寄りたいお店があります。 阪急の岡本駅の近くにあるグラモウディーズ岡本本店。(梅田阪急にも支店があります。) (※2018年1月現在、この記事の紹介している岡本本店はなくなっています。阪急梅...
02.グルメ・食べ歩き

神戸餃子食べ比べの締めは一番おススメの店

[ぎょうざ大学 元町店 ]
神戸味噌だれ餃子、食べ比べの三軒目で締めのお店はこちら。ぎょうざ大学。味噌だれを調合。餃子はニンニク入り、なしを選べます。私はもちろんニンニク入り。ぎょうざ大学の餃子は皮がカリッとしていて味噌だれとの相性抜群。ぎょうざ苑、赤萬、ぎょうざ大学...
02.グルメ・食べ歩き

食欲増進のためにカレーを食べてみた

[ドッコ ]
餃子を食べ過ぎて食欲が落ちたので食欲増進のためカレーを食べに来ました。激辛カレーで有名なドッコ。前回10倍を普通に食べれたので今回は冒険して50倍。普通に食べれました。辛くて美味い!かなりスパイシー。店主によるとメニューは50倍まですが10...
02.グルメ・食べ歩き

神戸餃子食べ比べ二軒目はメニューは餃子のみの店

[赤萬 元町店 ]
神戸味噌だれ餃子食べ比べの二軒めはこちら。赤萬 元町店。赤萬の味噌。餃子二軒目は赤萬赤萬には辣油があります。この辣油があることによってタレが、ぎょうざ苑より、引き締まります。赤萬はメニューが餃子とビールのみという直球勝負のお店。赤萬の餃子は...
02.グルメ・食べ歩き

神戸餃子食べ比べの開始は味噌だれ発祥の店

[元祖ぎょうざ苑 ]
富士OGMゴルフクラブ小野コースでのラウンドを終えて、神戸市内に移動。 神戸にきた理由は神戸独特の餃子文化である味噌だれ餃子を食べ比べるため。 神戸の餃子の特徴は酢醤油ではなく味噌だれで食べます。 その元祖のお店が昭和26年創業の「ぎょうざ...
03.日本のゴルフ場

小野にあるパーマーが設計した27ホール

[富士OGMゴルフクラブ小野コース ]
兵庫県の富士OGMゴルフクラブ小野コースをラウンドしてきました。平成9年11月1日開場で設計はアーノルド・パーマー氏。コースは中・東・西コースと27ホールあり、中・東、東・西、西・中という組み合わせ。今回は中・東でラウンドしてきました。ティ...
03.日本のゴルフ場

松林と水に囲まれた難コース

[パインレークゴルフクラブ ]
兵庫県のパインレークゴルフクラブをラウンドしてきました。 開場は1984年10月31日。設計はロバート・トレント・ジョーンズJr.氏。 すぐ隣にはゴールデンバレーゴルフ倶楽部があり、同じR・T・ジョーンズJr.氏がパインレークの三年後に開場...
03.日本のゴルフ場

世界最長コースとして開場されたゴルフコース

[東条の森カントリークラブ 東条コース ]
兵庫県の東条の森カントリークラブ東条コースをラウンドしてきました。東条の森カントリークラブは東条コース以外に大蔵コース(27ホール)、宇城コース(18ホール)があります。東条コースの開場は昭和47年12月12日。開場時のコース名は旭国際東条...
00.旅の目次

香川の海抜0mのゴルフコースに日帰り旅

2012年9月に息子と二人で香川県に日帰りゴルフ旅したときの記録です。 (※2018.3.26 日本一海抜が低いのは佐賀県のむつごろうカントリークラブだと判明したので記事のタイトル「香川の日本一のゴルフコースに日帰り旅」を「香川の海抜0mの...
02.グルメ・食べ歩き

加古川名物かつめし

[三木SA ]
香川への日帰りゴルフの締めは兵庫県の三木SAで。加古川名物のかつめしをいただきました。 加古川のかつめしは1953年に加古川にあった「いろは食堂」が箸で食べられる洋食をコンセプトに考案したのが始まりだとか。かつめしは、ご飯の上にビフカツを乗...
03.日本のゴルフ場

英国の誇り高き地名にちなんだゴルフコース

[キングスロードゴルフクラブ ]
兵庫県のキングスロードゴルフクラブをラウンドしてきました。 開場は平成3年10月10日。設計は鈴木正一氏。 鈴木正一氏についてはこちらに簡単にどういう人物か解説しています。 「関西ゴルフ倶楽部でのラウンド記事」 ティーはレギュラーティーから...
03.日本のゴルフ場

ゴルフを始めた4年前によく来ていたコース

[滝野カントリー倶楽部迎賓館コース ]
ゴルフを本格的に始めた2008年頃によく来ていた滝野カントリー倶楽部迎賓館コース。 その頃、一緒にラウンドしていたメンバーの友人が東京に引っ越してからはラウンドから遠のいていました。 約4年ぶりにラウンドしてきました。当時のブログでも何度も...
01.ゴルフの話題

日本最古のコースで自分の成長を実感

[神戸ゴルフ倶楽部 ]
今年も毎年恒例の神戸ゴルフ倶楽部で開催されるコンペに招待していただき、参加してきました。 大量の土砂を移動させて綺麗に創られたコースより、自然の起伏をそのまま活かしたコースのほうが好きな私にとって、この日本最古の神戸ゴルフ倶楽部は、ある意味...
03.日本のゴルフ場

六甲の山並みを借景にしたゴルフコース

[北六甲カントリー倶楽部西コース ]
北六甲カントリー倶楽部 西コースをラウンドしてきました。東コースと西コースの2コースがあり、東コースはキャディ付き、西コースはセルフ主体のコース。どちらのコースもプロのトーナメントが開催されたことがあります。(西コースは1989年三菱ファン...
03.日本のゴルフ場

15ラウンド連続100切りなるか

[スポーツニッポンカントリー倶楽部 ]
1月末に兵庫県のスポーツニッポンカントリー倶楽部をラウンドしてきました。 (※2018.4.28追記:2013年6月18日より、ゴルフ場の名称が宝塚クラシックゴルフ倶楽部に変更になりました。) 1月は1日に神戸パインウッズゴルフクラブで打ち...
01.ゴルフの話題

河野晃一郎プロツアー初優勝祝賀コンペ

[ABCゴルフ倶楽部 ]
1月19日にABCゴルフ倶楽部で開催された「河野晃一郎プロツアー初優勝祝賀コンペ」にお誘いがあったので参加してきました。 ABCは何度もラウンドしていますが、ABCのラフはきつくて、いつもラフにやられて3ケタを叩いています。 そんな苦手なA...
02.グルメ・食べ歩き

絶妙な食感と肉汁溢れる牛串

[こいし ]
神戸の元町の駅から徒歩数分の「こいし」 人気店で予約しておかないと満席で入れないことが多いお店。 肉料理が上手く、釜飯も名物らしい。 お店に入るとほぼ満席。 まずは生レバー。 食べる前に見た目で美味いとわかる生レバー。 新鮮でねっとりしてい...
03.日本のゴルフ場

大阪で一番標高の高いコース

[茨木高原カンツリー倶楽部 ]
大阪府の茨木高原カンツリー倶楽部をラウンドしてきました。 開場は1961年。設計は町田義雄氏。 町田氏が他に設計したコースは 山の原ゴルフクラブ、泉佐野カントリークラブ、生野高原カントリークラブ、播磨カントリクラブ、三木ゴルフ倶楽部、新宝塚...
03.日本のゴルフ場

淡々としたラウンド

[関西ゴルフ倶楽部 ]
4月末に兵庫県の関西ゴルフ倶楽部をラウンドしたときの記事です。 関西ゴルフ倶楽部の設計は鈴木正一氏。 鈴木正一氏が設計したコースで私がラウンドしたことがあるコースはABCゴルフ倶楽部、日野ゴルフ倶楽部キングコース、クイーンコースなどがありま...
03.日本のゴルフ場

日本初のプロゴルファー福井覚治の親族の2人の福井が設計したコース

[鳳鳴カントリークラブ ]
兵庫県の鳳鳴カントリークラブをラウンドしてきた。 知人のコンペに息子と二人で参加。 このコンペにはちょうど一年前の昨年の6月に初めて参加させていただいて、今回で8度目の参加になる。 6度目の参加から息子も一緒に参加させていただき、息子は3度...
03.日本のゴルフ場

常時80台を出すために自分に必要なこと

[東条ゴルフ倶楽部 ]
兵庫県の東条ゴルフ倶楽部をラウンドしてきました。 開場は1991年。 設計は加藤俊輔。元々、大成建設が法人向けの接待コースとして経営していたコースのようです。 そのため、全体的にフラットでグリーンが大きい設計になっていました。(現在はジェイ...
03.日本のゴルフ場

4番アイアンパター大活躍

[篠山ゴルフ倶楽部 ]
昨日は、息子を連れてブログ繋がりのコンペ、おなじみK2Openに参加してきました。 会場は篠山ゴルフ倶楽部。3月のK2Openの予定の会場だったのですが雪のため、ラウンドできなかったコースです。 このときは当日、会場が名阪ロイヤルに変更にな...
03.日本のゴルフ場

マイナビABCチャンピオンシップトーナメント開催コース

[ABCゴルフ倶楽部 ]
兵庫県のABCゴルフ倶楽部をラウンドしてきました。 開場は1985年。 設計は鈴木正一、佐藤健。 マイナビABCチャンピオンシップトーナメントが開催されているコースです。 この日はプロゴルファー数人も交じってのコンペでプロはチャンピオンティ...
03.日本のゴルフ場

ミシンメーカー3社が共同で造ったコース

[やしろ東条ゴルフクラブ(旧グリーンエースカントリークラブ) ]
兵庫県のグリーンエースカントリークラブをラウンドしてきました。 (※2011年にアコーディアグループが取得し、2011年7月に、やしろ東条ゴルフクラブという名称に変わっています。) 開場は1978年。 設計は大橋剛吉氏が設計。大橋氏は宝塚ゴ...