ホイアン名物の Cao Lầu /カオラウを食べにこちらに。
「Trung Bắc/チュンバック」という地元民にも人気の老舗。

豚肉、牛肉、鶏肉、海老とあります。鶏肉をオーダー。

時間は16時30分過ぎなので空いてました。ビールは333で。

こちらはカオラウ

カオラウは汁なしの和え麺。米粉でできた噛み切りやすい麺に丼の底にあるタレと一緒に絡めて食べます。あの伊勢うどんがルーツと言われている麺料理。

なぜ、ベトナムで伊勢うどん?という理由ですが16世紀後半から17世紀前半に行われていた朱印船貿易まで遡ります。
当時、三重から角屋七郎兵衛が安南(当時のベトナム)のホイアンに移り、日本人街を作ることに尽力しました。 鎖国により角屋七郎兵衛は帰国できなくなり、三重で食べていた伊勢うどんを思い出して、ホイアンで再現したのがルーツという説があります。

日本人好みの味付けのホイアンだけしか食べられていない珍しい麺料理で美味しかったです。
2020年2月に再訪した時は豚肉のカオラウをオーダー

揚げワンタンもいただきました。

コメント