大阪名物「かすうどん」は南河内が発祥?

[KASUYA藤井寺本店]
02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き

大阪を中心に関西で昔から食べられていた食材の「油かす」

牛の腸を油で揚げて水分を飛ばして保存が利くように加工した食品である。

牛のホルモン(小腸)を脂が抜けるまで時間をかけて素揚げした加工食品で、単に「かす」とも呼ばれている。

大阪の南河内地域でも古くから食べられていて、「油かす」を使った「かすうどん」は、南河内の家庭料理が発祥と言われている。

お店で一番最初に提供したのは1960年代の頃に大阪市東住吉区照ヶ丘矢田にあった屋台が元祖とも言われている。その屋台は現在は店主の死去により閉店。

そして、1995年に南河内地域の藤井寺市にオープンしたKASUYA藤井寺本店が「かすうどん」をメジャーにして、現在では「かすうどん」と言えば「かすや」と知られている。

東住吉区は南河内地域と接しているのでどちらにしても「かすうどん」生まれたのはこのあたりで間違いなさそうである。

今日は、かすうどんを全国区にした、KASUYA藤井寺本店にやってきた。

火傷するぐらいの熱々なスープに油かすの旨味が溶け込み、沁みる美味さだった。

     

I’m a golf-a-holic man. ゴルフバカです。

ゴルフのためなら世界中どこでも行きます。食事とお酒も大好きな食いしん坊ゴルファー。

2021年6月現在、日本国内約600コース、海外は約300コースをラウンドしているコースマニア。現在、世界中をゴルフ旅しています。ゴルフの腕前は平均スコア90前後のアベレージゴルファー。典型的なエンジョイゴルファーです。

芝鳥 のぶあまをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました