徳島市の夜は阿波尾鶏の焼き鳥と徳島の日本酒で

[居酒屋とくさん]
02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き

先ほど、徳島のソウルフードの豆天玉を食べたばかりだが、二軒目に。

居酒屋とくさんで阿波尾鶏の焼き鳥をいただきにきた。

眉山特別純米むろか原酒を燗で、お通しをつまみながら焼き鳥が焼きあがるのを待つ。

鳴門わかめとたこの酢の物もオーダー。

阿波尾鶏は徳島県のブランド鶏で昔から飼育されていた大型で肉質がよい軍鶏を10年間改良育種して、昭和63年に軍鶏(阿波地鶏)の雄をホワイトプリマスロック種鶏の雌に交配した肉用鶏。

阿波尾鶏きも串焼き阿波尾鶏ずり串

阿波尾鶏むねトロ串阿波尾鶏きも串焼き

阿波尾鶏の焼き鳥は1本180~200円で手ごろで美味しかった。

     

I’m a golf-a-holic man. ゴルフバカです。

ゴルフのためなら世界中どこでも行きます。食事とお酒も大好きな食いしん坊ゴルファー。

2021年6月現在、日本国内約600コース、海外は約300コースをラウンドしているコースマニア。現在、世界中をゴルフ旅しています。ゴルフの腕前は平均スコア90前後のアベレージゴルファー。典型的なエンジョイゴルファーです。

芝鳥 のぶあまをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました