ベトナムの南部開放・祖国統一50周年を記念したプロジェクションマッピングと花火を堪能したので、ホテルに戻ろうと思ったがやはりGrabが全然捕まらない。
しばらくバーで飲んで時間をつぶすことにした。Boo SG Cocktail Barで私がホーチミンのバーをいろいろと飲み歩いていると話をしたら、最近、日本人のバーテンダーが近くでオープンしたよと教えてくれたのでそこに行ってみることにした。
OAKSIP / オークシップというバー。パスターストリートブリューイングのタップハウスの隣にある。

ホーチミンで日本人バーテンダーのバーと言えば、老舗のバロンバーが有名だが、その他、ファンビッチャンにあるバーWとバーバッカーノやドンコイ通りの古アパート内にあるコーヘイズバーに次いで私の知りうる限り5軒目のバーだ。

一杯目は私のお気に入りのベトナムのジン、ソンカイを使ってジントニックをオーダー。

2杯目はバックバーに見慣れたジンのボトルのラベルにウォッカと書いているボトルを見つけた。
ベトナムのTAというジンは何度か飲んだことがあるのだが、その蒸留所がウォッカも造っているようだ。そのTAウォッカを使って何か作ってくださいとオーダー。


TAウォッカと、カンパリ、リレブラン、PIMM’S No.1を使ったカクテル。

締めに米から作ったベトナムジンのVeDeDiが作っているカカオリキュールのVe De Di Creme De Cacaoを使ったカクテルをオーダー。ST-Remyのブランデーと合わせて締めにふさわしいデザートカクテルにしてくれた。

私がオーダーしたお酒で即興で作ってくれたカクテルはどれも美味しく、カウンター越しに日本人バーテンダーと話しながら飲める、小さな落ち着いた良いバーだった。
まだまだGrabが呼べないので、このバーで教えてもらったもう一軒のバーに行ってみることにする。






コメント