芝鳥 のぶあま

02.グルメ・食べ歩き

タムコックで一番人気のレストラン

[Family Restaurant/ファミリーレストラン]
タムコックの街に戻ってきました。チェックインをして少し休憩してから夕食に。新型コロナの影響で中国人は入国できずに居ませんが、欧米人はパラパラといました。どこで食べようかなとメインストリートを往復して決めたお店はこちらのFamily Rest...
29.散歩中の風景

銀河の中にいるような気分になれるギャラクシーグロット

[Động Thiên Hà/ティエンハー洞窟]
今回の旅でボートツアーはティエンハー洞窟、タムコック、チャンアンと3種類のボートツアーを楽しみました。それぞれ趣が異なり3つともよかったです。まずニンビン最初のボートツアーはĐộng Thiên Hà/ティエンハー洞窟に。ティエンハーは銀河...
02.グルメ・食べ歩き

ニンビン省の名物、ヤギ肉とコムチャイをライタイン酒で

[Lagom Tamcoc Restaurant/ラゴムタムコックレストラン]
ハノイからリムジンバスで1時間20分かけて陸のハロン湾と呼ばれているニンビン省タムコックに到着。1泊して世界遺産を巡ります。新型コロナの影響か、観光客はまばらです。まずはランチ。何軒かみてよさげなこちらに。Lagom Tamcoc Rest...
02.グルメ・食べ歩き

東南アジアで一番高いビルのランドマーク81のバーから見下ろす夜景

[Blank Cafe/ブランクカフェ]
先日、海老釣りに行った時に見つけた2区にあるノッポビルのランドマーク81に来てみました。去年できたばかりの81階建てのビルで、東南アジアで一番高いビルらしい。このビルは夜にライトアップされた外観がカッコいいので日が沈んだら下から見上げてみま...
02.グルメ・食べ歩き

丸亀うどんの隣にあった人気のフーティウ屋さん

[Hủ Tiếu Mì Thập Cẩm]
部屋に帰ろうと思って丸亀うどんを出たら隣に地元の人に人気のフーティウ屋さんが。フーティウの豚肉のドライを丸亀の半額。
02.グルメ・食べ歩き

人生初の丸亀うどんはベトナムで

[Marukame Udon at Lý Tự Trọng/丸亀うどんレタントン店]
朝食は何にしようかなと考えながら、コーヒーショップを出ると目の前に丸亀うどんが。人生初の丸亀うどんはベトナムで(笑)肉うどんライムたっぷり絞ってベトナム風でうどんにコシがないおそらく日本の丸亀はコシがあると思う食べた事ないから知らんけど(笑...
02.グルメ・食べ歩き

Thuý 94 Cũ(本物)とQuán 94 Goc(偽物)を比較してみた

[Quán 94 Gốc/クアン94ゴック]
今夜でOさんは帰国。最後に私のお気に入りの蟹春雨を食べてもらうために Thuý 94 cũ/トゥイ94 クーに。やはりこの蟹春雨は内子たっぷりで最高です。Oさんにこの数軒隣に Quán 94 Gốc という同じ蟹料理屋があり、そちらが94番...
02.グルメ・食べ歩き

二日連続、コムビンザンのお店に

[Cơm Minh Đức/コムミンドック]
ランチは二日連続、指差し定食屋のコムビンザンのお店に。今日はCơm Minh Đức/コムミンドック昨日の店より品数豊富これだけ多いと悩みますね。お店も大人気。ちょっと選びすぎました(笑)でも美味しいので全て完食。特にこの肉団子が美味しかっ...
02.グルメ・食べ歩き

グエンフエ通りの夜景を見下ろせるオシャレなベトナム料理屋

[SH Garden - Com Việt/エスエイチガーデン・コムヴェト]
Oさんと海老釣りを終えて夕食はこちらにSH Garden - Com Việt/エスエイチガーデン・コムヴェトしじみの炒め物 焼きライスペーパー添え/ Hến xúc bánh đaこのシジミの炒め物、美味しかったです。パイナップル入り海鮮...
02.グルメ・食べ歩き

海老を釣って塩唐辛子焼きに

[Thanh Da/タンダ]
Oさんのリクエストで海老釣りに。事前にOさんが調べてくれていた Thanh Da/タンダ という海老釣り場に行ってみました。海老釣りは15年ほど前に台湾でしたことがあります。東南アジア共通の娯楽なのでしょうね。最低一人一尾釣れたら帰れるルー...
02.グルメ・食べ歩き

ランチは好きな惣菜を指差して選ぶ定食屋で

[Công Đoàn Quán /コンドアン・クアン]
前回のホーチミン訪問時に食べに行きたかったのですが時間が合わずに諦めたお店。仕事でたまたま近くを通ったのでランチにやってきました。Công Đoàn Quán /コンドアン・クアンコムビンザンと呼ばれている好きな惣菜を指差して選ぶ定食屋です...
02.グルメ・食べ歩き

今回のベトナム滞在の新規開拓の中で1番感動した一皿

[Quán 70 Kí Con/クアン70キーコン]
日帰りダナン・ホイアンゴルフ旅を終えて昨夜、ホーチミンに戻ってきました。朝食は先日、ボーコーが美味しかったローカルに人気のお店を再訪。最近のブログのスタイルとしてはお店1軒につき1つの記事で、再訪時はその記事に追記していくスタイルにしていま...
02.グルメ・食べ歩き

ダナンで巨大蝦蛄を食べる

[Be Anh /ベーアイン]
オープンしたばかりのホイアナショアーズをラウンドした後はホイアンとダナン観光。2週連続のホイアンとダナンです。まずはホイアンに。先週、楽しんだ王道ルートを楽しんでもらいました。その一部の写真を。デジャブ感満載。。(笑) ホイアンの観光を終え...
23.ベトナムゴルフ

ホイアンの海岸線に造られたモンスターリンクス

[Hoiana Shores Golf Club/ホイアナショアーズゴルフクラブ]
ベトナムのクアンナム省ホイアンに昨日、2020年3月2日にグランドオープンしたばかりのホイアナショアーズをラウンドしてきた。ロバートトレントジョーンズJr.が設計。クラブハウスからコースを見た風景練習場練習場パッティンググリーンホイアナショ...
02.グルメ・食べ歩き

Bitexcoフィナンシャルタワーの52Fの景色のよいバー

[EON Heli Bar / EONヘリバー]
ホーチミンのビルでひときわ目立つBitexco Financial Tower/ビテクスコフィナンシャルタワー。その52階に景色のいいバーがあるのでOさんと一緒にやってきました。 EON Heli Bar / EONヘリバー OさんはD.O...
02.グルメ・食べ歩き

隠れ家のようなオシャレなベトナム料理屋さん

[Secret Garden/シークレットガーデン]
私のブログでも何度も登場していただいているゴルフ仲間のOさんが私のFacebookを見て本日から4日間ベトナムに遊びに来てくれました。私は仕事の合間になりますがOさんをアテンドしてベトナムを案内することに。Oさんは到着後、すぐに空港近くのタ...
02.グルメ・食べ歩き

ホーチミンのシュークリーム食べ比べ

[Banh Su Kem Ngoc Dung/バンスーケムゴックドゥン]
1つ前の記事でバンスークエというシュークリームを紹介しましたが、その3週間後に別のお店のシュークリームを食べたのでこちらも紹介しておきます。Banh Su Kem Ngoc Dung/バンスーケムゴックドゥンこちらはスークエではなくスーケム...
02.グルメ・食べ歩き

ホーチミンで人気のシュークリーム

[Bánh Su Que/バンスークエ]
こちらがとあるブログで大絶賛だったホーチミンのシュークリームを買ってきました。Bánh Su Que/バンスークエ。スークエはシュークリームに発音を似せたのでしょうか。大量に陳列されています。これだけ売れるのだと思います。シュークリームとい...
02.グルメ・食べ歩き

ベトナム風たこ焼きと言われているバンコット

[Quán bánh khọt /クアンバンコット]
夕食は目的のお店が移転、もしくは閉店していたようなので予定を変更して、ベトナム風たこ焼きと言われているバンコットのお店に。Quán bánh khọt /クアンバンコットバンコットタップカム(ミックス)油で揚げています。卓上に置いてあったお...
02.グルメ・食べ歩き

フワゴオリという名のかき氷

[Fuwagori /フワゴオリ]
ゴルフの後は、前から気になってたお店に日本人街のFuwagori /フワゴオリマンゴーチーズ35000ドン(約175円)で食べられるのは嬉しいかき氷というよりその名の通りフワッとしているパウダー状の雪を食べている感じでした。
23.ベトナムゴルフ

南ベトナムで最初のプライベートゴルフクラブ

[Twin Doves Golf Club/ツインドーブズゴルフクラブ]
以前、日本で時々ゴルフをしていた友人がベトナムで事業を四年前から始めていて、昨日からベトナムにやってきてます。今日はその友人からゴルフのお誘いが。今、ベトナムでは新型コロナの影響で日本人と韓国人は14日以上ベトナムに滞在してないとラウンドで...
02.グルメ・食べ歩き

ベトナムのとよ田と呼んでもいいベトナム最高のから揚げ

[Cơm Gà Xối Mỡ Lão Hương Thân/コムガーソイモー・ラオフオンタン]
ベトナム最高の炒飯を探す旅の続き。ホーチミンの5区にあるCơm Gà Xối Mỡ Lão Hương Thân/コムガーソイモー・ラオフオンタン 唐揚げ炒飯のコムガーソイモーが美味しいと聞いてやってきました。 ベトナム最高の炒飯ではなく、...
29.散歩中の風景

アメリカがベトナムに勝てなかったのがわかる史跡

[Cu Chi Tunnels/クチトンネル]
休日、あまりにも暇なので昼からベトナム戦争時に解放戦線の拠点にもなっていたクチの地下トンネルにツアーで行くことに。日本のツアー会社に電話すると80ドルトリップアドバイザーからネットで申し込みと10ドルもちろんトリップアドバイザーから申し込み...
02.グルメ・食べ歩き

ケチャップライスに海老とイカが入った炒飯

[Thiên Tân Quán/ティエンタンクアン]
ベトナム最高の炒飯を探す旅の続き。ホーチミンの4区にあるThiên Tân Quán/ティエンタンクアンケチャップライスに海老とイカが入った炒飯ケチャップの風味はあまりしないどうやらベトナムの炒飯はチリソースや醤油みたいなソースで自分で味を...
02.グルメ・食べ歩き

ホーチミンのウイスキーにこだわったバーでカクテル

[Below/ビロウ]
今夜はここで。Below/ビロウ。ウイスキーにこだわったバーですがカクテルにも力を入れているようです。関税の高いベトナムでウイスキーは日本の2倍の価格。ウイスキーを飲みたければ帰国して飲めばいいのでここでもカクテルを。スコットランドの大好き...
02.グルメ・食べ歩き

ベトナム最高の牛肉炒飯

[A.Lũng/アールン]
ベトナム最高の炒飯を探しています。ベトナムスケッチというサイトの街角炒飯という特集記事で取り上げられていたA.Lũng/アールンというお店の牛肉炒飯。2週間ほど前にGoogleマップでその住所の場所に行ったけど見つけられず。どうしても諦めき...
02.グルメ・食べ歩き

ホーチミンの路地裏にあるバー

[The Alley Cocktail Bar & Kitchen/ジ・アレイカクテルバー&キッチン]
ホーチミンの路地裏にあるバーを紹介します。この路地をまっすぐすすんだ奥に。The Alley Cocktail Bar & Kitchen/ジ・アレイカクテルバー&キッチンレモングラスをインフュージョンしたフュージョンギムレットを爽やかでほ...
02.グルメ・食べ歩き

私がホーチミンで一番好きなバー

[Ryu]
いろいろホーチミンのバーを飲み歩きましたが、このバーが私は一番好きかもしれない。Ryu/リューまず店名がRyuという日本っぽい店名だなと思っていたら、メニューにも「OSHINAGAKI」「OSAKE」「MIZU」「RYOURI」と日本語が。...
02.グルメ・食べ歩き

ホーチミンのオシャレなカフェ

[RuNam Bistro Mạc Thị Bưởi/ルナムビストロ マックチーブオイ店]
今日のランチはのんびりとオシャレなカフェで。RuNam Bistro Mạc Thị Bưởi/ルナムビストロ マックチーブオイ店カフェルナムというグループの系列店。オシャレな内装でゆったりした時間を過ごせます。牛カツサンドも気になりますが...
その他

徹底した新型コロナ対策

ご機嫌に酔っ払って一カ月借りてるホテルに戻って、寝てると0時過ぎにフロントから電話が。夜のベンタイン市場フロントまで行くと、公安みたいな人と衛生局みたいな人が、宿泊してる日本人と韓国人に対して一人一人呼び出して全員体温検査。酒の飲み過ぎで体...