03.日本のゴルフ場

03.日本のゴルフ場

パブリックから法人会員向けになったコース

[よみうりゴルフ倶楽部 ]
東京都のよみうりゴルフ倶楽部をラウンドしてきました。 1961年11月1日に井上誠一設計で読売ゴルフパブリックコースとして開場しました。 そのわずか3年後の1964年4月9日にはアウトコースが閉鎖されて遊園地のよみうりランドとなり、旧インコ...
03.日本のゴルフ場

蔵王連峰の麓に造られたコース

[東蔵王ゴルフ倶楽部 ]
今回の東北ゴルフ旅の最終ラウンドは宮城県の東蔵王ゴルフ倶楽部。山形県の黒田さん親子にもお付き合いいただいてのラウンド。開場が昭和48年。設計は富沢誠造。東蔵王GCには、いずみコース、山里コース、みやまコースの27ホールあり、いずみコースと山...
03.日本のゴルフ場

さくらんぼが自生するコース

[さくらんぼカントリークラブ ]
本日2ラウンド目は、山形県のさくらんぼカントリークラブ。 設計は大西久光。開場は平成8年。 1番ホール 345ヤード パー4 左ドッグレッグのパー4 2番ホール 428ヤード パー4 右ドッグレッグのパー4 グリーンからコースを振り返った風...
03.日本のゴルフ場

月山、蔵王連峰に挟まれたチャンピオンコース

[ニューブラッサムガーデンクラブ ]
山形県のニューブラッサムガーデンクラブを黒田さん親子と友人の方と四人でラウンドしてきました。開場は平成8年。設計は竹村秀夫。1番ホール 385ヤード パー4やや打ちおろしで右ドッグレッグのパー4せかんどはやや打ち上げ。2番ホール 401ヤー...
03.日本のゴルフ場

世界の有名ホールの要素を再現した岩手県の名コース

[メイプルカントリークラブ ]
東北ゴルフ旅の2ラウンド目で山形の黒田さん親子との最初のラウンドは岩手県のメイプルカントリークラブ。 開場は1987年(昭和62年)。設計は金田武明。 金田氏は世界中の名門コースに精通していたので、各ホールに世界の有名ホールの要素を取り入れ...
03.日本のゴルフ場

秋田でチャレンジツアーのプロアマに参加

[南秋田カントリークラブ ]
今回の東北ゴルフ旅の初戦は秋田県の南秋田カントリークラブで。 JGTOチャレンジトーナメントのプロアマに参加してきました。 チャレンジのプロアマは昨年の大山GCでの参加以来、2度目です。 昨年のプロアマの記事はこちら「山陰の名門でチャレンジ...
03.日本のゴルフ場

宝塚にあるアメリカンスタイルの林間コース

[大宝塚ゴルフクラブ ]
兵庫県の大宝塚ゴルフクラブをラウンドしてきました。開場は昭和52年。設計は佐藤昌と杉本英世。その後、ロナルド・フリームが改造したようです。宝塚コース、西宮コース、芦屋コース、六甲コースと各9ホールあり、それぞれ宝塚・西宮で18ホール、芦屋・...
03.日本のゴルフ場

富士の裾野に広がる林間コース

[鳴沢ゴルフ倶楽部 ]
山梨県の鳴沢ゴルフ倶楽部をラウンドしてきました。 設計は塩田勇昭。 塩田氏を調べてみましたが他に設計したゴルフ場がありません。 鳴沢ゴルフ倶楽部の最初の経営会社の菱山開発(平成14年に特別清算)に関係がある人物でした。 菱山開発は、山一土地...
03.日本のゴルフ場

赤城山山麓の赤松にセパレートされた林間コース

[赤城カントリー倶楽部 ]
群馬県の赤城カントリー倶楽部をラウンドしてきました。 赤城山の南麓標高400mに位置する林間コースで平成6年に開場。 設計はパチンコメーカー三共の創業者の毒島邦雄。そして杉原輝雄が監修しています。 2000~2009SANKYOレディースオ...
03.日本のゴルフ場

三名湖、鮎川湖と2つの湖に囲まれたコース

[ツインレイクスカントリー倶楽部 ]
群馬県のツインレイクスカントリー倶楽部をラウンドしてきました。 設計は竹村秀夫。開場は昭和63年。 コース名の由来は、三名湖、鮎川湖と二つの湖に囲まれているところから名づけられました。 1993年~1997年までダンロップツインレイクスレデ...
03.日本のゴルフ場

庭園をテーマに造られた美しいコース

[アスレチックゴルフ倶楽部 ]
茨城県のアスレチックゴルフ倶楽部をラウンドしてきました。 設計は小林光昭。開場は2000年。 (※2018.3.29追記 2016年4月1日からアスレチックガーデンゴルフ倶楽部に名称が変わりました。) 小林氏らしいウォーターハザードを巧みに...
03.日本のゴルフ場

山頂のゴルフ場

[京都国際カントリー倶楽部 ]
京都国際カントリー倶楽部をラウンドしてきました。 設計は森次郎し、開場は昭和51年。その後、山尾壽男が改造を行ったコース。 山道を通り、山頂にゴルフ場がありました。 バックティーから。 (※2015年6月28日に閉鎖されメガソーラーに用地転...
03.日本のゴルフ場

池に囲まれた戦略性豊かな丘陵コース

[京阪カントリー倶楽部 ]
滋賀県の京阪カントリー倶楽部をラウンドしてきました。 大石コース(パー36)、曽束コース(パー36)、宇治コース(パー35)の27ホールあります。 以前はそれぞれ東コース、西コース、南コースと呼ばれていました。 設計は小林光昭。昭和1978...
03.日本のゴルフ場

2012年日本女子プロゴルフ選手権開催の高原コース

[タラオカントリークラブ 西コース ]
タラオカントリークラブ西コース。 タラオカントリークラブは東コース、西コースと36ホールあり、開場は昭和60年。 西コースの設計は出來義幸。 2012年日本女子プロゴルフ選手権が開催されたコースです。(優勝は有村智恵) メイン・サブの2グリ...
03.日本のゴルフ場

アリソンが残した日本の至宝

[Hirono Golf Club/廣野ゴルフ倶楽部 ]
日本のゴルフの聖地と呼ばれている廣野ゴルフ倶楽部をラウンドしてきました。 米国ゴルフマガジン社が二年に一度発表するGOLF Magazine's Top 100 Courses in the World 2013で37位に入っていて日本のコ...
03.日本のゴルフ場

赤松林が群生する大自然のなかに築かれたゴルフコース

[甲賀カントリー倶楽部 ]
息子と二人で滋賀県の甲賀カントリー倶楽部をラウンドしてきました。 開場は1966年。設計は丸毛信勝。 バックティー(6853ヤード)、レギュラーティー(6451ヤード)、フロントティー(6140ヤード)、レディースティー(5631ヤード)で...
03.日本のゴルフ場

鳴門海峡を見下ろすコース

[鳴門カントリークラブ ]
徳島県の鳴門カントリークラブをラウンドしてきました。 開場は昭和39年10月15日。設計は佐藤儀一氏。 ティーはバックティーからティーオフ 1番ホール 520ヤード パー5 右ドッグレッグのパー5 2番ホール 414ヤード パー4 瀬戸内海...
03.日本のゴルフ場

上総の表情豊かな丘陵にレイアウトされたコース

[ヌーヴェルゴルフ倶楽部 ]
千葉県のヌーヴェルゴルフ倶楽部をラウンドしてきました。設計は清水建設(株)で開場は平成13年。佐川急便のグループの経営のようです。ヌーヴェルゴルフ倶楽部金谷郷コースと表記されていることもあるので元々、複数コースを持つ計画だったのかもしれませ...
03.日本のゴルフ場

都内にある米軍コース

[多摩ヒルズゴルフコース ]
東京都にある米軍のゴルフ場の多摩ヒルズゴルフコースをラウンドしてきました。 開場は1969年。 日本国内にある米軍コースでは以前に厚木ゴルフクラブをラウンドしたことがあります。 その時の記事はこちら 「厚木の米軍基地内にあるゴルフコース」 ...
03.日本のゴルフ場

太平洋の黒潮を望むことができるコース

[Kochi黒潮カントリークラブ ]
高知県のKochi黒潮カントリークラブを息子と二人でラウンドしてきました。 2004年には日本プロゴルフ選手権が開催され、2005年からはカシオワールドオープンゴルフトーナメントの会場になっています。 黒潮コース(18ホール)、暖流(9ホー...
03.日本のゴルフ場

井上誠一設計コースの中でコースレートNo.1のコース

[桑名カントリー倶楽部 ]
三重県の桑名カントリー倶楽部をラウンドしてきました。 開場は1960年(昭和35年)4月。設計は井上誠一氏。 この桑名カントリー倶楽部、井上氏が設計した全コースの中で一番コースレートが高いコースようです。 イメージでは大洗などが一番コースレ...
03.日本のゴルフ場

2013年日本プロゴルフ選手権のコース

[総武カントリークラブ総武コース ]
千葉県の総武カントリークラブ総武コースをラウンドしてきました。 ラウンドしたのが2013年3月19日。約二カ月後には日本プロゴルフ選手権が開催されます。 設計は富沢誠造氏で開場は1964年5月。 総武コースは東、中、西と27ホールあり、日本...
03.日本のゴルフ場

淡路島の名門コース

[洲本ゴルフ倶楽部 ]
兵庫県の淡路島にある洲本ゴルフ倶楽部をラウンドしてきました。 設計は上田治氏で開場は1965年。2002年に小林佑吉氏が改造を行っています。 上田治氏は当ブログで何度も取り上げていますし、有名な設計家なので、もはや紹介は不要ですが、小林佑吉...
03.日本のゴルフ場

北総台地の豊かな樹木に恵まれた林間コース

[グレンオークスカントリークラブ ]
千葉県のグレンオークスカントリークラブをラウンドしてきました。 設計はJ・マイケル・ポーレット氏。開場は平成元年9月。 ポーレット氏が他に設計したコースはカレドニアンゴルフクラブ、富里ゴルフ倶楽部などがある。 もともと東和ランドという会社が...
03.日本のゴルフ場

大倉男爵が愛した川奈のエクストラホール

[川奈ホテルゴルフコース・富士コース ]
二日目は川奈ホテルゴルフコース・富士コースをラウンド。 私の日本で三本の指に入る大好きなコース。 今回はその富士コースの中にあるエクストラホールを紹介します。 11番のパー5のグリーン奥にある有名な灯台。 その灯台のふもとにエクストラホール...
03.日本のゴルフ場

小野にあるパーマーが設計した27ホール

[富士OGMゴルフクラブ小野コース ]
兵庫県の富士OGMゴルフクラブ小野コースをラウンドしてきました。平成9年11月1日開場で設計はアーノルド・パーマー氏。コースは中・東・西コースと27ホールあり、中・東、東・西、西・中という組み合わせ。今回は中・東でラウンドしてきました。ティ...
03.日本のゴルフ場

三菱グループのために造られたゴルフコース

[湘南カントリークラブ ]
神奈川県の湘南カントリークラブをラウンドしてきました。湘南カントリークラブは、三菱グループの若手社員向けに作られた独身寮「思斉寮」の出身者が中心となり「三菱社員が親睦と友好を深める場として、質の高いコースと品位あるメンバーシップを誇るゴルフ...
03.日本のゴルフ場

限られた土地に重機を活用して造られたコース

[戸塚カントリー倶楽部 西コース ]
神奈川県の戸塚カントリー倶楽部・西コースをラウンドしてきました。戸塚カントリー倶楽部は東・西の36ホールあるゴルフ場で最初に東コースが間野貞吉氏設計で1961年(昭和36年)に開場。そして翌1962年に西コースがオープン。当時は東コースは川...
03.日本のゴルフ場

伊勢の聖地に近い神々しいコース

[伊勢カントリークラブ ]
三重県の伊勢カントリークラブを息子と2サムでラウンドしてきました。伊勢カントリークラブは井上誠一氏設計で1965年(昭和40年)10月10日に開場。開場記念コンペで井上氏が17番ホールでホールインワンを達成したことでも有名。伊勢神宮の近くの...
03.日本のゴルフ場

旧皇族の久邇宮朝融王が建設計画を進めたコース

[久邇カントリークラブ ]
埼玉県の久邇カントリークラブをラウンドしてきました。このゴルフ場は元々は1947年に皇室離脱された久邇宮朝融王(皇室離脱後は久邇朝融と名乗られた)が中心になり建設計画を進めていたコース。1959年に朝融氏が逝去されてからは西武グループが計画...