03.日本のゴルフ場

03.日本のゴルフ場

三菱グループのために造られたゴルフコース

[湘南カントリークラブ ]
神奈川県の湘南カントリークラブをラウンドしてきました。湘南カントリークラブは、三菱グループの若手社員向けに作られた独身寮「思斉寮」の出身者が中心となり「三菱社員が親睦と友好を深める場として、質の高いコースと品位あるメンバーシップを誇るゴルフ...
03.日本のゴルフ場

限られた土地に重機を活用して造られたコース

[戸塚カントリー倶楽部 西コース ]
神奈川県の戸塚カントリー倶楽部・西コースをラウンドしてきました。戸塚カントリー倶楽部は東・西の36ホールあるゴルフ場で最初に東コースが間野貞吉氏設計で1961年(昭和36年)に開場。そして翌1962年に西コースがオープン。当時は東コースは川...
03.日本のゴルフ場

伊勢の聖地に近い神々しいコース

[伊勢カントリークラブ ]
三重県の伊勢カントリークラブを息子と2サムでラウンドしてきました。伊勢カントリークラブは井上誠一氏設計で1965年(昭和40年)10月10日に開場。開場記念コンペで井上氏が17番ホールでホールインワンを達成したことでも有名。伊勢神宮の近くの...
03.日本のゴルフ場

旧皇族の久邇宮朝融王が建設計画を進めたコース

[久邇カントリークラブ ]
埼玉県の久邇カントリークラブをラウンドしてきました。このゴルフ場は元々は1947年に皇室離脱された久邇宮朝融王(皇室離脱後は久邇朝融と名乗られた)が中心になり建設計画を進めていたコース。1959年に朝融氏が逝去されてからは西武グループが計画...
03.日本のゴルフ場

日本人による日本人のための最初のゴルフ倶楽部

[東京ゴルフ倶楽部 ]
埼玉県の東京ゴルフ倶楽部をラウンドしてきました。 東京ゴルフ倶楽部は1913年(大正2年)に日本で初めて日本人による日本人のためのゴルフ倶楽部として設立された倶楽部。 この歴史的意義のある倶楽部は過去2度コースを移転し、コース名に名前を付け...
03.日本のゴルフ場

松林と水に囲まれた難コース

[パインレークゴルフクラブ ]
兵庫県のパインレークゴルフクラブをラウンドしてきました。 開場は1984年10月31日。設計はロバート・トレント・ジョーンズJr.氏。 すぐ隣にはゴールデンバレーゴルフ倶楽部があり、同じR・T・ジョーンズJr.氏がパインレークの三年後に開場...
03.日本のゴルフ場

世界最長コースとして開場されたゴルフコース

[東条の森カントリークラブ 東条コース ]
兵庫県の東条の森カントリークラブ東条コースをラウンドしてきました。東条の森カントリークラブは東条コース以外に大蔵コース(27ホール)、宇城コース(18ホール)があります。東条コースの開場は昭和47年12月12日。開場時のコース名は旭国際東条...
03.日本のゴルフ場

地形を活かした歴史あるパブリックコース

[川崎国際生田緑地ゴルフ場 ]
神奈川県の川崎国際生田緑地ゴルフ場。 1952年5月(昭和27年)、川崎国際カントリー倶楽部として開場。 設計は井上誠一氏。平成四年に川崎市に返還されて現在のコース名で新たにパブリックコースとして運営されるようになった。(その後、東急グルー...
03.日本のゴルフ場

快適なアメリカンスタイルにこだわったコース

[石坂ゴルフ倶楽部 ]
埼玉県の石坂ゴルフ倶楽部。開場は平成5年9月25日。設計は海津康志氏(大日本土木)が担当。海津氏は鳳琳カントリー倶楽部や大栄カントリー倶楽部などの設計も担当している。石坂ゴルフ倶楽部の印象は全体的に広々としている中にバランスよくバンカーや池...
03.日本のゴルフ場

福岡の海沿いにあるハワイのようなシーサイドコース

[志摩シーサイドカンツリークラブ ]
福岡県の志摩シーサイドカンツリークラブをラウンドしてきました。 設計は阿部恒雄氏。開場は1977年10月15日。 玄界灘を望む糸満半島の海岸沿いにある景観の素晴らしいシーサイドコースです。 日本でもこのロケーションは数少ないコースだと思いま...
03.日本のゴルフ場

雷山の麓にあるゴルフ場

[福岡雷山ゴルフ倶楽部 ]
福岡県の福岡雷山ゴルフ倶楽部をラウンドしてきました。 設計は(株)ポリテクニックコンサルタンツと谷平考氏。どちらもあまり聞きなれないですがポリテクニックコンサルタンツは兵庫県のダイヤモンド作用カントリークラブの設計も行っていて谷平氏は千葉県...
03.日本のゴルフ場

香川の海抜0mのゴルフコース

[詫間カントリークラブ ]
香川県の詫間カントリークラブを息子と二人でラウンドしてきました。 (※2023.4.12追記:詫間CCは2022.9.30に閉鎖。2014年には隣接する旭パブリックコースを東急不動産等が出資する合同会社詫間太陽光発電に用地を売却して閉鎖して...
03.日本のゴルフ場

日本最古のパブリックコース

[雲仙ゴルフ場 ]
長崎ゴルフ第4ラウンドは、日本最古のパブリックコースとして有名な雲仙ゴルフ場。 開場は1913年(大正2年)8月14日。 日本最古のゴルフ場の神戸ゴルフ倶楽部の開場が1903年。その10年後に造られた日本で4番目に古いゴルフ場で、現存してい...
03.日本のゴルフ場

軍艦島が見えるコース

[野母崎ゴルフクラブ ]
長崎ゴルフ第3ラウンドは過去に五洋建設レディーストーナメントが開催されたこともある野母崎ゴルフクラブ。 設計は加藤俊輔氏。開場は平成9年6月1日。 長崎半島の先端部にある風光明媚な高台に作られています。 コースからは海が見えて軍艦島も見える...
03.日本のゴルフ場

海越えのある長崎のシーサイドコース

[パサージュ琴海アイランドゴルフクラブ ]
長崎ゴルフ第2ラウンドは大村湾沿いに設計されたパサージュ琴海アイランドゴルフクラブ。 開場は平成4年。 設計は藤井義将氏。 藤井義将氏といえば兵役から戻り、和白コース(福岡カンツリー倶楽部)で赤星四郎に出会い、ゴルフを学び、霞ヶ関カンツリー...
03.日本のゴルフ場

日本で唯一の海峡越えにチャレンジ

[オーシャンパレスゴルフクラブ ]
長崎ゴルフの第一ラウンドは大村湾沿いにあるオーシャンパレスゴルフクラブ。開場は平成3年10月25日。設計は長崎空港カントリー開発設計室とユニバース設計と大坪實二郎氏が担当。(※大坪氏は長崎空港カントリー倶楽部の社長であった人物)開場当時は長...
03.日本のゴルフ場

英国の誇り高き地名にちなんだゴルフコース

[キングスロードゴルフクラブ ]
兵庫県のキングスロードゴルフクラブをラウンドしてきました。 開場は平成3年10月10日。設計は鈴木正一氏。 鈴木正一氏についてはこちらに簡単にどういう人物か解説しています。 「関西ゴルフ倶楽部でのラウンド記事」 ティーはレギュラーティーから...
03.日本のゴルフ場

数々のトーナメントが開催された歴史あるコース

[姉ヶ崎カントリー倶楽部 東コース ]
姉ヶ崎カントリー倶楽部をラウンドしてきました。 西コースと東コースの36ホールあり、東コースは数々のトーナメントが過去の開催されていたようです。 過去に開催されたトーナメントはダンロップオープン、関東オープン、美津濃ゴルフトーナメントなど。...
03.日本のゴルフ場

茨城にあるフラットなアメリカンスタイルのコース

[ザ インペリアルカントリークラブ ]
茨城県のザ・インペリアルカントリークラブをラウンドしてきました。開場は平成8年。設計はマーク・F・ラザード氏。初めて聞く名前です。アメリカ人の設計家で日本では群馬県の富岡ゴルフ倶楽部と栃木県のハーモニーヒルズゴルフクラブを設計したようです。...
03.日本のゴルフ場

ゴルフを始めた4年前によく来ていたコース

[滝野カントリー倶楽部迎賓館コース ]
ゴルフを本格的に始めた2008年頃によく来ていた滝野カントリー倶楽部迎賓館コース。 その頃、一緒にラウンドしていたメンバーの友人が東京に引っ越してからはラウンドから遠のいていました。 約4年ぶりにラウンドしてきました。当時のブログでも何度も...
03.日本のゴルフ場

神話の地に造られたゴルフコース

[いづも大社カントリークラブ ]
島根県のいづも大社カントリークラブをラウンドしてきました。 開場は1979年(昭和54年)5月25日。 設計は出島三郎氏とオークエンジニアーズという会社が担当。 出島三郎氏は芸南カントリークラブで照山岩男氏(その他の代表作:玉名CC、讃岐C...
03.日本のゴルフ場

山陰の名門でチャレンジツアーのプロアマに参加

[大山ゴルフクラブ ]
山陰二日目は鳥取県の名門コース、大山ゴルフクラブ。 鳥取の名門というよりは山陰の名門コースと呼んだほうがよいかもしれません。 設計は上田治氏。開場は1970年4月18日。 大山を望むことができるロケーションで素晴らしいコースでした。 標高5...
03.日本のゴルフ場

宍道湖を望むコース

[島根ゴルフ倶楽部 宍道湖コース ]
島根県の島根ゴルフ倶楽部 宍道湖コースをラウンドしてきました。1977年(昭和56年)9月3日に開場。設計は阿部雅一郎氏(元島根ゴルフ倶楽部代表)。阿部氏はヒシアマゾン、ヒシアケボノなどの馬主としても有名です。宍道湖の北側沿いにコースは位置...
03.日本のゴルフ場

新潟の妙高高原に造られたリゾートコース

[赤倉ゴルフコース ]
新潟・山形ゴルフの旅の最終ラウンドは新潟県の赤倉観光ホテルに併設されている赤倉ゴルフコース。 赤倉観光ホテルは帝国ホテル会長であった大倉喜七郎が上高地帝国ホテル(昭和8年)、川奈ホテル(昭和11年)に続いて新潟の妙高高原に昭和12年に建てた...
03.日本のゴルフ場

水の魔術師が新潟に設計したコース

[中峰ゴルフ倶楽部 ]
息子と二人で新潟・山形とゴルフ旅。2ラウンド目は新潟県の中峰ゴルフ倶楽部。 設計は水の魔術師と呼ばれている小林光昭氏設計で開場は1993年。 初日の山形の蔵王カントリークラブでのラウンドでは、息子は昨年末以来のラウンドでしかも土砂降りの中で...
03.日本のゴルフ場

東北初の18ホールのゴルフコースは山形県に

[蔵王カントリークラブ ]
山形県の最古のゴルフコース、蔵王カントリークラブをラウンドしてきました。 昭和36年9月(1961年)に東北初の18ホールのゴルフ場として開場。9ホールも含めると東北最古のコースは宮城県の仙塩ゴルフ倶楽部になります。 設計は1953~55年...
03.日本のゴルフ場

九州が誇る上田治のマスターピース

[古賀ゴルフ・クラブ ]
福岡二日目は九州一の名門と呼ばれている古賀ゴルフ・クラブでラウンド。 古賀ゴルフ・クラブは過去二回、日本オープンが開催されていて、しかも九州では唯一日本オープンが開催されたコースということで名実ともに九州一のコースと言われています。 古賀ゴ...
03.日本のゴルフ場

女性を意識して造られたコース

[ザ・クイーンズヒルゴルフクラブ ]
福岡県のザ・クイーンズヒルゴルフクラブをラウンドしてきました。 過去、何度もラウンドしているのですがコースを撮影したのは初めてなので記事にしておきます。 開場は1992年。設計は服部彰氏。 服部彰氏についてはこちらの記事をご覧下さい。「六甲...
03.日本のゴルフ場

メジャーチャンプと富沢廣親の合作コース

[富士OGMゴルフクラブ出島コース ]
茨城県の富士OGMゴルフクラブ出島コースをラウンドしてきました。 前身はフジパン系列の富士カントリーグループの経営で昭和63年(1988年)に「富士カントリー出島コース」として開場。 平成16年にオリックスゴルフマネジメントに譲渡されて翌年...
03.日本のゴルフ場

リース・ジョーンズが日本で初めて改造したコース

[茨木カンツリー倶楽部西コース ]
井上誠一氏設計の茨木カンツリー倶楽部西コースをオープンドクターと呼ばれるリース・ジョーンズ氏が2011年に改造を行いました。日本で初めての改造だったようです。改造後、どのようにコースが変化したのかラウンドして確認してきました。 リース・ジョ...