02.グルメ・食べ歩き

焦がしラードの黒い旭川ラーメン

[蜂屋本店]
老舗の旭川ラーメンの食べ比べ。朝ラーに青葉で。 そして、お昼には蜂屋本店でいただくことに。 蜂屋本店も創業昭和22年と青葉と同じ年に創業しています。 しょうゆラーメンをオーダー。 蜂屋もWスープとラードと低加水の縮れ麺と典型的な旭川ラーメン...
02.グルメ・食べ歩き

旭川ラーメンはWスープの元祖

[旭川らぅめん青葉]
旭川に来た目的は旭川で老舗の旭川ラーメンを食べ比べること。 まずは朝9時30分から営業している昭和22年創業の「旭川らぅめん青葉」で朝ラー 札幌は味噌、函館は塩、そして旭川は醤油が有名ですが、旭川ラーメンは今では当たり前の豚骨や鶏ガラなどの...
02.グルメ・食べ歩き

旭川最古の喫茶店

[珈琲亭ちろる]
旭川の市内に到着。 旭川に来た目的は旭川ラーメンを食べる事。 1939年創業の旭川最古の喫茶店の「珈琲亭ちろる」でコーヒーを飲みながら、ラーメン屋の開店を待ちます。 日曜の朝8時過ぎ。驚いた事に店内には高校生の友達同士や大学生のカップルなど...
27.散歩中の風景

26年ぶりの旭川

[神居古潭/かむいこたん]
旭川にやってきました。 初訪問だと思ってたら、旭川の道を走っていると、26年前の大学生の時、バンを仲間で借りて北海道一周した時に訪れていた事を思い出しました。 その時に旭川ラーメンも。 昨日、食べた食べ物は忘れるのに、その時のラーメンは鮮明...
02.グルメ・食べ歩き

卵かけご飯のようなイクラ丼

[鷗荘]
今回、急遽決まった函館への出張。 偶然にも、同じタイミングで、ティーチングプロで友人の永井延宏プロが北海道の石狩で地元の大企業の社長さんが保有している別荘「鷗荘」を拠点にゴルフレッスン合宿をしていました。 永井さんから「都合が合うなら合流し...
02.グルメ・食べ歩き

札幌の美しく美味しいフレンチ

[ル・ミュゼ]
日本人としてはフランスで初めてミシュラン二つ星を獲得した「Passage53」のシェフ、佐藤信一さんのオススメのお店の「ル・ミュゼ」 以前、JAL関係者と話をしていたら、JALのパリ発のファーストクラス・ビジネスクラスの食事を佐藤シェフがプ...
27.散歩中の風景

イサム・ノグチの最大の作品

[モエレ沼公園]
夕食まで時間があるので札幌市のモエレ沼公園を散策してみます。この公園は日系アメリカ人のイサム・ノグチがマスタープランを1988年11月に作成しました。その一か月後に急性心不全で84歳の生涯を閉じました。その後、工事は進み、2005年にグラン...
02.グルメ・食べ歩き

味噌ラーメン発祥の店

[味の三平]
札幌の味噌ラーメンは、1950年創業「味の三平」の大宮守人が1954年に考案。 そして1968年に現在の藤井大丸セントラルビル内に移転。 閉店時間が18時半と早く、今まで札幌に来た時はゴルフしていて、タイミングが合わずに食べられなかったので...
02.グルメ・食べ歩き

鵡川ししゃもを食べに、むかわ町に

[大豊寿司]
この時期(10〜11月頃)に北海道に来たらぜひ食べておきたい食材がありました。それは鵡川ししゃも。 柳葉魚(ししゃも)は北海道の太平洋沿岸しか獲れない日本固有の魚で鮭と同じように海で育ち、産卵の時期(10月から11月頃)になると川を遡上して...
02.グルメ・食べ歩き

獲れたてのスケソウダラの真子から作られる滑らかな「虎杖浜のたらこ」

[たらこ家虎杖浜]
前日の打ち合わせを終えて、今日は台風を通過するのを北海道で時間をつぶして待つことにします。函館からレンタカーを借りて、まずは白老町の虎杖浜に。 国内のたらこの8割は、ロシア産で加工前に冷凍して持ち込まれる卵を使用。 虎杖浜のたらこは前浜で獲...
02.グルメ・食べ歩き

函館の本格的な絶品ハンバーガー

[Burgershop Hot Box/バーガーショップ・ホットボックス]
全日の夜、バーモヒートのマスターに、函館のおすすめのお店を聞いたところ、「おそらく、海鮮など一通り、函館で名物は食べられた後だと思うのでトラディショナルでないものでもよいですか?」ということで「ぜひ」と答えておしえていただいたお店。 Bur...
02.グルメ・食べ歩き

函館の老舗精肉店のすき焼き弁当とコロッケ

[阿さ利 本店]
朝ごはんに函館の駅弁をいただきましたが、もう1軒食べたいお弁当があります。函館の路面電車に乗って買いに行ってみます。 函館駅前駅から宝来町駅まで7分ぐらい。 1901年(明治34年)創業の阿佐利精肉店。二階には「すき焼 阿さ利」も営業してい...
02.グルメ・食べ歩き

函館駅の名物駅弁「鰊みがき弁当」

[函館みかど]
今回、宿泊したホテルは函館駅前のホテルに。 その理由はこちらの創業昭和11年のみかどの駅弁を朝ご飯にするため。 鰊みがき弁当 濃いめの味付けの鰊のみがきを数の子が和らげてくれる素晴らしい鰊の親子丼の駅弁でした。 函館の北にある大沼ビールのI...
02.グルメ・食べ歩き

ラム天国の函館のバーを再訪

[バーモヒート]
4年前に訪れた函館でお気に入りのバーができました。ラムの品ぞろえが豊富なモヒートというバーです。 その時は、マスターに「締めのラーメンのおススメないですか?」と質問をして、「もうすぐしたらラストオーダーですが、鳳蘭という中華料理屋のラーメン...
02.グルメ・食べ歩き

北洋漁業で賑わっていた時代の函館にタイムスリップできるバー

[舶来居酒屋 杉の子]
4年ぶりの函館に来ています。今回は仕事で。翌日に打ち合わせがあるのですが台風で翌日の羽田空港は全便欠航が決まり、前入りして函館に。 二軒ほど函館の居酒屋や割烹を新規開拓したあともう一軒。 私の函館のお気に入りのバーといえばラムが豊富なバーモ...
01.ゴルフの話題

1939年に発表された世界初のTOP100ゴルフコース(最終回)

1939年にナショナルゴルフゴルフレビューというゴルフ雑誌で、世界で初めて世界のゴルフ場TOP100ランキングが発表されたという記事の最終回です。 世界で初めてのゴルフ場ランキングはこちら「第一回」 ランキングについての考察「第二回」 当時...
01.ゴルフの話題

1939年に発表された世界初のTOP100ゴルフコース(第三回)

1939年にナショナルゴルフレビューというゴルフ雑誌で、世界で初めて世界のゴルフ場TOP100ランキングが発表されたという前の記事の続きです。 ランキングは2つ前の記事を参照してください。 1939年にランキング入りして現在はランク外のコー...
01.ゴルフの話題

1939年に発表された世界初のTOP100ゴルフコース(第二回)

1939年にナショナルゴルフレビューというゴルフ雑誌で、世界で初めて世界のゴルフ場TOP100ランキングが発表されたという前の記事の続きです。 ランキングは前の記事を参照してください。 まず、ランキング上位に目を向けると5位にロイヤルセント...
01.ゴルフの話題

1939年に発表された世界初のTOP100ゴルフコース(第一回)

2年に一度、米国ゴルフマガジン社が世界のTOP100ゴルフ場を発表する「Top 100 Course in the World」 そろそろ2019年度のランキングが発表されようとしています。その今から80年前の1939年に世界で初めて世界の...
01.ゴルフの話題

北米ゴルフトップ100リゾートが発表

米国のゴルフマガジン社が2年に一度、発表する「Top 100 Course in the World」 そろそろ発表される時期だなと思い、定期的にGolf.comをチェックしていると「GOLF’s Top 100 Resorts in No...
02.グルメ・食べ歩き

ひつまぶし発祥のもう一つの名古屋のお店

[あつた蓬莱軒本店]
ひつまぶしと言えば、熱田神宮の前にある「あつた蓬莱軒」が有名です。 「あつた蓬莱軒」は、ひつまぶし発祥の店とアピールしています。同じく、名古屋の「いば昇」も発祥と言っています。 あつた蓬莱軒は、ブログを始める前に食べに行ったことがありますが...
03.日本のゴルフ場

鈴鹿連峰に囲まれた中日新聞系列の27ホール

[中日カントリークラブ]
三重県の中日カントリークラブ。 開場は1979年。設計は富沢誠造とその息子の富沢廣親。経営母体は中日新聞。 西コース、中コース、東コースの27ホールあります。開場時は西、中コースが完成し、その後、東コースが増設されました。 2グリーンでした...
02.グルメ・食べ歩き

バッテラ発祥の店

[寿司 常]
大阪の南森町でたまたま、バッテラ発祥の店を発見しました。 「寿司常」 三代目が30年前に暖簾を下したのですが、平成28年に四代目が再び、暖簾をあげました。 何軒か食べてきたので、一品とバッテラを軽く。 まずは、たこのやわらか煮 バッテラの由...
02.グルメ・食べ歩き

小倉アイス発祥の甘味屋さん

[みつばち]
小倉アイス発祥は、東京の湯島にある甘味屋の「みつばち」 創業が1909年(明治42年) 小倉アイスは、その6年後にかき氷の氷あずきの餡が残ったので保存するために冷凍保存したところ、翌日に食べると美味しかったので、砂糖の量を少なく調整して製品...
02.グルメ・食べ歩き

ぬれせん発祥の店で賞味期限58秒の煎餅を食べる

[柏屋]
千葉県銚子を訪れる機会がありました。ぬれせん発祥の店の柏屋(創業1915年)に。銚子は醤油の町でもあるので古くから煎餅屋さんも営業されています。 ぬれせんを販売開始したのは1963年から。その3年前から、かたやきの煎餅のおまけに配布していた...
02.グルメ・食べ歩き

分裂した長浜ラーメンの食べ比べと替え玉発祥の店

9年前の記事ですが、福岡県の長浜ラーメンが係争中という記事をアップしていました。 「元祖長浜屋」(通称 ガンナガ、ガンソ) そこから、独立した「元祖ラーメン長浜家」(通称 家1、イエイチ、ケイチ) 更にそこから、独立した「元祖ラーメン長浜家...
00.旅の目次

軽井沢GCと旧軽井沢GC

軽井沢ゴルフ倶楽部と旧軽井沢ゴルフクラブを別の機会でラウンドしてきたのですが、1つの記事としてまとめておきます。
02.グルメ・食べ歩き

元祖天玉そば

[かめや 新宿店]
新宿の思い出横丁にある創業昭和46年の「かめや」 上野にある鰻割烹の「亀屋一睡亭」が経営していて、都内に数店舗支店を増やしています。 看板に「元祖天玉そば」と書いてあります。かき揚げの天ぷらに卵を入れた蕎麦が「かめや」発祥というわけではなく...
02.グルメ・食べ歩き

豆かん発祥の店で氷豆かんてん

[梅むら]
浅草にある豆かん発祥の店「梅むら」、創業1968年(昭和43年)。 「あんみつ」発祥の店は、銀座の若松(明治27年創業)。昭和5年に、みつ豆に餡子を乗せて発売したのが始まり。 そして「みつ豆」発祥の店は、浅草の舟和(明治35年創業)。明治3...
02.グルメ・食べ歩き

ラーメンの煮玉子発祥の地、荻窪

フェイスブックで繋がっている方の投稿を見て荻窪のラーメン屋さんに。 煮玉子が絶品らしい。 ラーメンに煮玉子を最初に入れた店は荻窪の漢珍亭。台湾料理の「魯蛋(ロータン)」をラーメンに浮かべたものが始まりと言われ東京荻窪から全国に広がりました。...