04.タイゴルフ タイの水田地帯を起伏ある丘にして造ったコース [アルパインゴルフクラブ ] いよいよタイゴルフの最終戦のアルパインゴルフクラブでのラウンドです。 開場は1996年。設計はロナルド・M・ガール。 一昨日のタイカントリークラブがとても素晴らしいコースだったのでアルパインも期待して移動。 コースセッティングもキャディーさ... 2008.05.09 04.タイゴルフ
04.タイゴルフ タイガー・ウッズが海外で初勝利を挙げたコース [Thai Country Club/タイカントリークラブ ] タイのバンコクにあるタイカントリークラブをラウンドしてきました。 開場は1996年。設計はデニス・グリフィス。 デニス・グリフィスの人物についてはこちらでまとめていますのでご覧ください。 「米国ゴルフコース設計家協会会長が設計したコース」 ... 2008.05.09 04.タイゴルフ
04.タイゴルフ タイゴルフ第二戦タイカントリークラブ [タイカントリークラブ ] 先ほど、タイゴルフ第二戦のタイカントリークラブでのラウンドが終了してホテルに戻ってきました。 とてもよいコースでした。クラブハウスの雰囲気、コース整備、キャディさんの教育。 すべてトップクラスの素敵なコースでした。またラウンドしたくなりまし... 2008.05.07 04.タイゴルフ
02.グルメ・食べ歩き タイゴルフの後のタイ料理 [Charlie'& RESTTAURANT ] サミット・ウィンドミルでのゴルフが終了し、ホテルに戻って少し休憩。 その後、ジョンの奥さん(タイ人)のお勧めのタイ料理屋さんに少し遅めの昼食に行きました。 場所はまったくわかりません。。最寄り駅もなく、地元の人でないと行けないような場所にあ... 2008.05.07 02.グルメ・食べ歩き
04.タイゴルフ タイゴルフ第一戦サミットウィンドミル [サミット・ウィンドミル・ゴルフクラブ ] いよいよ負けたほうがハワイに招待するタイゴルフが開幕します。 第一戦はサミット・ウィンドミル・ゴルフクラブ(SUMMIT WINDMILL GOLF CLUB) 開場は1993年。設計はニック・ファルド。 ルールは最終的にE氏に毎ラウンド1... 2008.05.06 04.タイゴルフ
27.散歩中の風景 タイ初日 5日の5時過ぎにタイに到着しました。初めてのタイで浮かれてます。 タクシーで宿泊先のミレニアムヒルトンまで移動。こんなピンクのタクシーが走ってるみたいです。 ホテルに6時半頃に到着。フロントにチェックイン可能か確認すると9時になれば部屋の用... 2008.05.06 27.散歩中の風景
04.タイゴルフ タイに出発 関空でE氏と合流。 もうすぐしたら搭乗します。 今回のタイゴルフ中にやってみたいことは タイ旅行が初めてなので バンコク市内観光 アユタヤに行って象に乗る カンボジアに行ってアンコールワットを見に行く アルパインでトムヤンクンを食べる そし... 2008.05.05 04.タイゴルフ
02.グルメ・食べ歩き 山梨名物ほうとう [小作 ] 富士クラシックでのゴルフの後、山中湖の別荘に戻り、しばらく休憩。 その後、晩御飯をみんなで食べに行くことになり、ほうとうを食べに行くことに。 富士クラシックのお土産コーナーにも、ほうとうが販売されていていつも家族に買って帰っているのですが、... 2008.05.03 02.グルメ・食べ歩き
27.散歩中の風景 山中湖は曇り 山中湖に到着。 あいにく曇りで富士山がボヤけてます。テラスでバーベキュー。風邪が悪化しそうなので一足早く部屋に戻って休んでます。明日は昼から雨が降るようです。何とか持ちこたえてほしいなぁ。 2008.05.01 27.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩き 今日の駅弁 あなご寿司 朝起きると体がだるい。どうやら風邪をひいたようです。昨日の姫路城の天守閣を登った時に足がだるかったのは疲れではなく、風邪による筋肉疲労だったみたいです。 風邪をひいたのは数年ぶり。病院嫌いの私ですが、このままだと楽しみなタイゴルフが楽しめな... 2008.04.30 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 姫路でのランチ [太閤寿司 ] ひめじ菓子博=>姫路城と見学をしてお昼過ぎになったのでどこかに子供を連れてランチに行くことに。 普段、来ることのない姫路なので姫路のおいしいものを食べようとインターネットで検索。 姫路おでん以外は、魚が美味いとあるサイトに書いていたので、姫... 2008.04.30 02.グルメ・食べ歩き
27.散歩中の風景 姫路城の天守閣に登ってみました [姫路城] ひめじ菓子博が混み混みだったので菓子博を諦めて横にあった姫路城の天守閣に。 天守閣は六階建て。 上まで登って降りたら40分ぐらいでしたが足がガクガクです。 ゴルフの1.5ラウンドのほうが楽でした。 2008.04.29 27.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩き 姫路おでん 姫路ではおでんを生姜醤油で食べるみたいです。 ひめじ菓子博の会場で購入しました(500円)。 あっさりして美味しかったので今度、自宅でも試してみます。 2008.04.29 02.グルメ・食べ歩き
27.散歩中の風景 ひめじ菓子博 知人がひめじ菓子博の実行委員をしているので家族を連れてやってきました。 テレビの報道で混雑してるのは知ってましたがここまでとは。。 どこも長蛇の列です。 全国のお菓子を展示してる「日本縦断!お菓子めぐり館」も陳列されてるあんまり知らないお菓... 2008.04.29 27.散歩中の風景
04.タイゴルフ タイゴルフツアーの日程 ゴルフ仲間のE氏が招待してくれるタイのゴルフツアーの日程が決定しました。 5月5日 深夜1:25関空からタイに出発(TG673便)。5:15にバンコク着。 ホテルにチェックイン後は予定未定、E氏の友人ジョン(タイ在住の韓国系アメリカ人)と合... 2008.04.28 04.タイゴルフ
02.グルメ・食べ歩き 今日のランチは珈琲工房てらまち 今日のランチは三条商店街の中に町屋を改造したカフェがあるということで行ってきました。 二階建てで、一階の入り口はコーヒーの販売コーナーで焙煎もしています。 一階奥がカウンター席で二階は洋風な空間と和室があります。 こちら洋風な感じ こちら和... 2008.04.25 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 中華弁当(東京駅にて) 千葉で開催されたゴルフコンペが終わり、この後、いつもはみんなで飲みにいくのですが今日は京都に戻る必要があり、泣く泣く、東京駅に移動。 在来線の駅構内で弁当を購入。 今日は中華弁当(1100円)。 中華くらげ 海老・鶏肉・烏賊の甘辛炒め チン... 2008.04.23 02.グルメ・食べ歩き
03.日本のゴルフ場 成田フェアフィールドゴルフクラブ [成田フェアフィールドゴルフクラブ] 千葉県の成田フェアフィールドゴルフクラブで開催されたコンペに参加してきました。 開場は1998年。設計は三井建設。 写真は17番ホール534ヤード、パー5の2打目地点からの写真。 2008.04.23 03.日本のゴルフ場
02.グルメ・食べ歩き 日本で一番大好きな赤坂の韓国料理店の冷麺 [チョンギワ] 日本で一番大好きな韓国料理店の冷麺を紹介します。 韓国料理店の冷麺とわざわざ付け加えているので関西では冷やし中華の事も冷麺と呼ぶためです。その説明はこちらの記事をご覧ください。 そして日本で一番大好きな韓国冷麺は東京の赤坂にあるチョンギワ。... 2008.04.22 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 季節限定の言葉の魔力 明日は月例の某K会のコンペ。成田フェアフィールドで開催されます。 夜に東京入りすればいいのですが昼から一件打ち合わせが入ったので朝から新幹線で移動中です。そういえば朝ごはん食べてなかったと気づき、京都駅で季節限定の「竹の子ごはんと鯛めし」(... 2008.04.22 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 天気のいい日のランチ 今日も妻からランチを一緒にという電話があったので13時過ぎに自宅近くのカフェに行ってみました。 今日のランチのパスタは、じゃことほうれん草とトマトのパスタサラダとフォッカッチャとドリンク付で840円妻はこれに前菜2種類とデザート付のセットで... 2008.04.21 02.グルメ・食べ歩き
04.タイゴルフ タイゴルフを計画 今年の正月にゴルフ仲間のE氏とレイクフォレストのバードスプリングコースを打ち始めとしてラウンドしたときに負けたほうがタイゴルフ旅行を招待するという無謀なマッチプレイを行いました。 そのマッチプレイに勝利して、招待してもらえることになっていま... 2008.04.19 04.タイゴルフ
02.グルメ・食べ歩き 飲みすぎた次の日には月見そば 昨日はゴルフの後の成績発表を兼ねたパーティが場所を変えて行い、22時頃まで飲んで食べて騒いでいました。 その後、三宮に移動して朝まで飲んでました。 そんな次の日のランチは、あっさりと済ませたいので大鶴の月見そばに。 ここの月見そばは出汁が絶... 2008.04.18 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 京都でキムカツ 今日のランチは、東京では行列のできるキムカツというお店の京都店に行ってきました。 東京に住んでる方はよくTV番組とかで取り上げられているのでご存知かと思いますが、キムカツはトンカツのような食べ物です。 確か、木村さん(やったかな)が作るトン... 2008.04.16 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 大人のお子様ランチ 昨日に引き続き、妻と一緒にランチ。 会社の近くに引越しをしたので、妻は周辺の飲食店を少しずつ開拓したいようです。 今日は、「大人のお子様ランチ」というコンセプトのワンプレートランチ(1050円)が人気の「ガスパール ザンザン」に行ってきまし... 2008.04.11 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き はふうのハンバーグステーキ 今日は妻から一緒にランチに行こうとお誘いがあったので会社近くの「はふう」に行ってきました。 今日はハンバーグステーキ(1,580円)のランチを注文。 はふうはお肉屋さんをやっているのでいい肉を使ってます。 今日は妻のおごりでした。ごちそうさ... 2008.04.10 02.グルメ・食べ歩き
01.ゴルフの話題 ゴルフアベニューで練習 今日はアプローチの練習をしに枚方カントリー倶楽部に併設されているゴルフアベニューのショートコースを昼からラウンドしてきました。 散りかけてましたがコースわきに桜があり綺麗でした。 この時期は土手に花見客がいて注目されるのでナイスショットをす... 2008.04.09 01.ゴルフの話題
27.散歩中の風景 花散らしの雨の後の祇園の桜 昨日の花散らしの雨で桜が散ってしまったみたいなので、 そんな風景をブラブラと散歩して見に行くことにしてみました。 仕事を早めに切り上げて、昼過ぎに会社を出発。 まずは円山公園に行ってみました。 円山公園の枝垂桜はかなり散っていました。 円山... 2008.04.08 27.散歩中の風景
27.散歩中の風景 祇園・木屋町の夜桜 昨日はゴルフの練習後、中国からのお客さんが来社するので夕方から 出社して打ち合わせしました。 その後、会食へ。 水炊きを食べに、木屋町の新三浦へ。 食事後、お店の前の高瀬川の夜桜を鑑賞。 その後、祇園に移動。祇園白川の夜桜。 いつものように... 2008.04.06 27.散歩中の風景