コロナ禍中、ホーチミンに半年住んでいた時、色々なお店を訪れたがその中でお気に入りのチョコレート屋さんはマロゥというチョコレート屋だった。
今回のホーチミン滞在で他にも品質の高いチョコレートショップがあることを知り、訪れてみた。
Legendary Chocolatier / レジェンダリーショコラティエ

カカオはもちろんベトナム産で、それ以外の原料もベトナム産にこだわっているお店。


いろいろと試食させてくれた。

バラマキ用のお土産に良さそうなのはこの30000ドン(約180円)のフルーツが散りばめられたチョコレート。

こんな感じで見た目もよくフルーツがたっぷり使用されていて満足度高い。

ショーケースにはいろいろなフレーバーのチョコレートが飾られていて1個から選んで購入できる。

その中から私はこの8つを選んで購入。
上の段左からジンジャーラム、ココナッツワイン、グレープラム、コーヒー
下の段左からコーヒーリキュール、ドリアン、プラムワイン、マンゴーワイン

どれも美味しかったが一番気に入ったのはドリアン。
きちんとドリアンの風味がしたし、意外にチョコレートとあう。


ベトナムのお土産にぴったりなお店だった。
コメント