02.グルメ・食べ歩き ダナンのナイトマーケットで夕食 [Chợ Đêm Sơn Trà/ソンチャナイトマーケット] ミーケビーチを後にしてダナンのナイトマーケットに。 ソンチャナイトマーケット。 東西の通りが食べ物を販売していて南北の通りが雑貨や衣料品などを販売しています。最初は見学だけして夕食は食べるつもりはなかったのですが、鮮度がよさそうだったのでこ... 2020.02.20 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 3年ぶりのダナンへ ハノイからダナンに。ダナン国際空港は去年、ホイアンを訪れた時に利用しましたが、ダナンの街を訪れるのは3年ぶり。着陸前の機内の窓から五行山が見えました。 三年前に登った五行山の記事はこちら。 今回はダナンに2泊します。3年前、ダナンで食べたダ... 2020.02.20 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き バーの中にあるバー [The Alchemist /ジ・アルケミスト] 続いてThe Alchemist /ジ・アルケミストというバーに行ってみます。このバーが面白いのはMojito Bar/モヒートバーといバーの入り口から入って奥の階段から入店するので表からは見えません。 この階段を登って入店。 落ち着いた良... 2020.02.19 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 新たに発見したもう一軒の最高のハノイのフォーボー [Phở Xào Phú Mỹ/フォーシャオ・フーミイ] ハノイでフォーと言えば、私が一番愛するお店はPhở Thìn/フォーティン。 ハノイに来たら必ず食べます。 実は今日もフォーティンにランチに食べに行っていました。やはり美味しかった。 そして夜は、もう一軒、別のフォーボーのお店を新規開拓。 ... 2020.02.19 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 16時から営業しているホアンキエム湖の近くにあるバー [Polite & Co./ポライト&カンパニー] ハノイ市内を観光した後は喉の渇きをいやしに16時から営業しているこちらのバーに。 Polite & Co./ポライト&カンパニー バックバーもいい雰囲気です。創業は1995年でハノイで最古のバーの1つのようです。 シグネチャーカクテルのメニ... 2020.02.19 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ホーチミンのオシャレなサンドウィッチ屋 [Journeys Sandwich Cafe/ジャーニーズサンドウィッチカフェ] ランチはオシャレなサンドウィッチ屋さんに。 Journeys Sandwich Cafe/ジャーニーズサンドウィッチカフェ 私が行ったお店は9月23日公園の北側にあるお店ですがベンタイン市場の西側にも同じお店がありました。 メニューが豊富で... 2020.02.18 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 豚モツのお粥、チャオロン [Cháo Lòng Bà Út/チャオロン・バウット] 今日の朝食は豚モツのお粥、チャオロンをいただきます。 Cháo Lòng Bà Út/チャオロン・バウット みため、どうかな?と思いましたが、臭みゼロ。 いろんなモツが入っていて美味しかったです。途中からライムを絞ると酸味がプラスされてさっ... 2020.02.18 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き あっさり豚骨スープの麺料理のブンモック [Bún Mọc Thanh Mai/ブンモック・タンマイ] 朝食は、あっさり豚骨スープのブンのブンモックを食べに行きます。 Bún Mọc Thanh Mai/ブンモック・タンマイ ブンモックは豚肉団子やハムや豚肉と麺のブンに豚骨スープをかけたハノイ生まれの麺料理。 クリアな豚骨スープが朝食にぴった... 2020.02.17 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き カンボジアがルーツのフーティウナムヴァン [Hủ Tiếu Nam Vang Thành Đạt/フーティウナムバン・タンダット] カンボジアのシェムリアップからベトナムのホーチミンに戻ってきました。 晩御飯を食べに行きます。フーティウナムヴァンを食べにホテルの近くの名店に。 Hủ Tiếu Nam Vang Thành Đạt/フーティウナムバン・タンダット ベトナム... 2020.02.16 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き クメール焼酎に様々な素材を漬けたお酒ソンバイ [Sombai Shop/ソンバイショップ] 2泊3日のカンボジアゴルフ旅もそろそろ終わり。 シェムリアップの空港に向かう前に初日に飲んだクメール焼酎にいろんなフレーバーをインフュージョンしたソンバイの工房に来てみました。 Sombai Shop/ソンバイショップ フランス人が経営して... 2020.02.16 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 黒胡椒ライムソースで味わう牛肉サイコロステーキのロックラック [Champey Restaurant/チャンペイレストラン] ホテルをチェックアウトしてランチに。 Champey Restaurant/チャンペイレストラン シェムリアップの最後の食事はロックラックという牛肉を炒めた料理をいただきます。 先ほど訪れたオールドマーケットが目の前に。 生ビールが0.5ド... 2020.02.16 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き アプサラダンスを鑑賞しながらディナー [クリスタルアンコールレストラン] 今回はガイドを貸し切って一人でツアーに参加しています。今回のプランはディナー+アプサラダンスショー付きでした。 クリスタルアンコールレストランに。 私は一人で四人掛けテーブルに。一番最初にレストランに入りました。 まだ他のお客さんが来てませ... 2020.02.15 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 私が認定する東南アジアナンバー1のかき氷屋さん [Fresh Fruit Factory/フレッシュフルートファクトリー] 食後はシェイブアイスを。 GoogleMapでかき氷を食べられるお店を検索したら近くにあったので来てみました。Fresh Fruit Factory/フレッシュフルートファクトリー 来てみたら日本人経営のお店なのでお腹は壊さないはず。 ライ... 2020.02.15 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き クメール料理を食べるなら必食のアモック [Cafe Indocine/カフェ インドシン] ガイドさんに 「クメール料理でこれだけは食べておけ。という料理は何?」と聞いたら「アモック」と教えてもらいました 本来ならランチの後はホテルに戻り、休憩してからアンコールワットへ観光に行くのですがアモックを食べるためにホテルに戻らず途中で降... 2020.02.15 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き アンコール遺跡ツアーのランチはオシャレなレストランで [MAHOB Khmer Cuisine/マホブ・クメールクイジーン] ランチはツアーのセットに入っていたレストランに。 MAHOB Khmer Cuisine/マホブ・クメールクイジーン ツアーのランチなのであまり期待してなかったけど、美味しかったです。 カンボジアプレミアムビールをひとまず一気飲み。冷えてい... 2020.02.15 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 朝食はクメールソーセージのバイリン(炒飯) [Apsara Centrepole Hotel/アプサラセンターポールホテル] アンコールワットでの日の出を見た後はホテルに戻り、朝食。 いろいろ選べましたが、バイリン(ベトナムの炒飯)をオーダー。具材は牛・豚・鳥やクメールソーセージから選びます。クメールソーセージをオーダー。 クメールソーセージは、トワーコーと呼ばれ... 2020.02.15 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き シェムリアップのバー [Asana Bar/アサナバー] 食後は店を変えてカクテルを。 Asana Bar/アサナバー バレンタインデー当日なのでハートの装飾が目立ちます。 クメールハーバルカクテルというカンボジア風のカクテルメニュー Khmer Old Fashion/クメールオールドファッショ... 2020.02.14 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き クメール料理のプリアサイッコー [Sokkhak River Restaurant/ソックハックリバーレストラン] シェムリアップのホテルにチェックインしたのは18時半頃。 部屋に荷物を置いて食事に。今回のホテルはシェムリアップの中心街にあるホテルを予約しました。 すぐ近くにはパブストリートという観光客向けの通りがあります。この辺りは12年前はこんな派手... 2020.02.14 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き フランス領時代の雰囲気が味わえるホーチミンのカフェ [L'Usine/ルージン] 朝食をL'Usine/ルージンというフランス領時代の雰囲気が味わえるカフェでいただきます。ドンコイ店とレタントン店があり、ドンコイ店に。 入り口が分かりにくい隠れ家的なカフェ。 まずはこのビルのアーケードのような場所から通路に入ります。 次... 2020.02.14 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 柱のような入り口のホーチミンのバー [Firkin Bar/ファーキンバー] 今夜もスピークイージーっぽいバーに 今日は通りに扉があったのですぐにわかりました。知らずに歩いていたら柱のように見えて扉だとは思わない感じ。 扉を開けるとすぐに階段が。その階段を上がると店内に。 まずはマティーニを。スタンダードカクテルの数... 2020.02.13 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ベトナム風ビーフシチューのボーコー [Quán 70 Kí Con/クアン70キーコン] 朝食にローカルの人に人気のこちらにやってきました。 Quán 70 Kí Con/クアン70キーコン ベトナム風ビーフシチューと言われている Bò kho /ボーコーを食べてみます。 アツアツでサラサラの牛骨牛筋薬膳シチューという感じで麺に... 2020.02.13 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 廃墟のようなビルにあるホーチミンのスピークイージー [Snuffbox/スナッフボックス] 日本人街のバーを後にして飲みなおし。ホーチミンのスピークイージーを探してみました。 ネットで調べた「Snuffbox / スナッフボックス」というスピークイージーが雰囲気良さそうなのでそちらに。グーグルマップでその場所まで移動。この路地を入... 2020.02.12 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 日本人街にあるカクテルを楽しめるバー [Rika's Bar/リカズバー] 今回が3度目のホーチミン。 過去2回のホーチミンは数日の滞在でした。そのため、その国の食文化を楽しみたかったので、 初めてホーチミンのレタントン通りの日本人街にやってきました。 ヘムという裏路地の中にいろいろとお店が入っているようです。こち... 2020.02.12 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 濃厚な蟹スープのベトナム風うどんのバンカンクア [Bánh Canh Cua87/バンカンクア87] ランチに、たまたまフードコートで見つけて食べたバンカンクア。 バンカンという米粉とタピオカ粉を使った麺に蟹のスープが美味しくて、調べたら、こちらのお店のバンカンクアが最高だと聞いて2食連続バンカンクアを食べにこちらまで。 Bánh Canh... 2020.02.12 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 清潔なアジア料理のフードコート [Asiana Food Town] 打ち合わせを終えてランチは近くにあるフードコートで食べることに。 バックパッカー通りと呼ばれているブイビエン通りの北側にある9月23日公園の地下にAsiana Food Townというフードコートがあります。 その名の通りアジアの国々の食べ... 2020.02.12 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 朝食は路面店でバインミーチャオ [Bánh Mì Chảo Lý Tự Trọng/バインミーチャオ・リートゥチョン] 朝食にバインミーチャオを食べにやってきました。 看板も何もありません。こちらのおばあさんにオーダー。 反対側のガレージを借りて食事するスタイル。目の前にはQuy Thanhホテルがあります。こちらが目印。 こちらが、バインミーチャオ。 チャ... 2020.02.12 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ベトナム独特の寿司ネタのエビコ ホーチミンの高島屋の地下の食料品売り場に。この高島屋がホーチミンで一番商品の値段が高いと言われています。これから生活するのにまずは上限の値段を知るためにやってきました。 ビールは水のようにがぶ飲みできるホーチミンですが、輸入しているお酒は関... 2020.02.11 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き パスター通りにあるクラフトビールの醸造所 [Pasteur Street Brewing Company/パスターストリートブリューイングカンパニー] ホーチミンの街を歩いて喉が渇いたので潤しに。 美味しいクラフトビールが飲めるらしいこちらに。 Pasteur Street Brewing Company/パスターストリートブリューイングカンパニー この看板の入り口を入ると。 こんな通路が... 2020.02.11 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 焼きたてアツアツのバインセオ [Bánh Xèo 46A/バインセオ46A] ランチにバインセオで有名な Bánh Xèo 46A/バインセオ46Aに まずはビール。ビアサイゴン。 バインセオ、かなり大きいです。 海老と豚肉ともやしと玉ねぎが入っています。 焼きたてでアツアツでかなり美味しいです。 魚醤のヌックマムを... 2020.02.11 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き ベトナムのファミリーマート 仕事でベトナムのホーチミンにやってきました。3度目のホーチミンです。 1ヶ月ぐらいはいる予定です。その間、ホーチミンのグルメや休みの日にはベトナムや周辺国へのゴルフに行ってこようと思います。 成田発のホーチミン行きのANA便で到着したのは日... 2020.02.11 02.グルメ・食べ歩き