03.日本のゴルフ場 本間ゴルフゆかりの地にある河川敷コース [最上川カントリークラブ] 山形県酒田市にある最上川カントリークラブ。 1963年に最上川の河川敷に9ホールで開場。1961年開場の蔵王CCに次いで二番目に古いゴルフ場です。1991年にINコースを増設して18ホールになりました。 冬季も積雪がなければ営業しているよう... 2019.02.28 03.日本のゴルフ場
02.グルメ・食べ歩き 酒田の港にある食事処で朝食 [海鮮どんや とびしま] 山形県、酒田に到着。朝ご飯を酒田みなと市場で食べることに。 その前に魚屋さんを少し見てみます。 山形の郷土料理にどんがら汁という寒ダラをぶつ切りにしてアラまで入れて煮込んだ汁ものがありますが、どうやら「どんがら」とは鱈だけに限らずいろんな魚... 2019.02.28 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き アメリカ風「雪国」 [Bible Club Osaka] 昭和30年代に山形の酒田で作られたカクテルの雪国。 明日の夜はいよいよ酒田のケルンにオリジナルの雪国を飲みに行きます。 今まで、自宅で雪国を自作。 そして、京都のバー、幾星で現代風にアレンジした雪国を味わってきました。 出発前にもう一軒、雪... 2019.02.27 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 日本式の焼肉発祥の店 [食道園 宗右衛門町本店] 自分で焼いた肉をタレにつけて食べる日本式の焼肉の発祥の店に。 1946年に大阪で創業した「食堂園」 2019.02.27 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 串かつ発祥の店 [元祖串かつ だるま 新世界総本店] 昭和4年(1929年)、大阪の通天閣の近くで創業した元祖串かつ だるま 新世界総本店が串かつの発祥。 今では全国的に有名になった「ソース二度漬け禁止」もこちらのお店から始まりました。 2019.02.27 02.グルメ・食べ歩き
27.散歩中の風景 国産ビール発祥の地 先日、日本のビール発祥の地として横浜を紹介しました。 横浜の山手居留地46番に1869年(明治2年)にアメリカ人のローゼンフェルトが立ち上げたジャパン・ヨコハマ・ブリュワリーが日本で商業的にビールを初めて醸造しました。 そして大阪にもビール... 2019.02.27 27.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩き ヘザーのリキュールを飲みながら「ヒース」、「ヘザー」、「ゴース」の違いを考える 1つ前の記事で幾星風「マルガリータ」や「雪国」を取り上げていましたが、この日、幾星で飲んだもう一杯のお酒がありました。それはカウンターに座った私の目の前のバックバーに陳列されていた見慣れないハーブのような木のようなものが漬けられているリキュ... 2019.02.27 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 現代風にアレンジした「雪国」 [喫酒 幾星] 昨年の2018年フード・オブ・ザ・イヤーの最高の一杯部門で選ばせていただいた京都祇園のバー「喫酒 幾星」。その記事に取り上げていたフキノトウのカクテル。その時の話はこちらに「フキノトウのカクテルの話の場所にジャンプする」 その春先の出来立て... 2019.02.25 02.グルメ・食べ歩き
01.ゴルフの話題 失われた都道府県最古のコース(西日本編) 失われた都道府県最古のコースの西日本編です。 (2024.9.29:愛媛県最古のコースを追加) 京都府最古のコース 京都府最古のコースは1925年(大正14年)に山科に6ホールで開場された京都カントリー倶楽部山科ゴルフ場(通称:山科ゴルフリ... 2019.02.25 01.ゴルフの話題
01.ゴルフの話題 失われた都道府県最古のコース(東日本編) 特集記事の「19th Hole」を整理して新たに「47都道府県最古のコース」と「メジャー大会開催コース」と「閉鎖されたゴルフコース」と「発祥の地巡り」のページを増やしました。 各都道府県の最古のコースはこちら「47都道府県最古のコース」をご... 2019.02.24 01.ゴルフの話題
02.グルメ・食べ歩き 「デイジー」と「マルガリータ」と「マルゲリータ」 本日2月22日は、カクテルの「マルガリータの日」らしいです。 アメリカやメキシコでは以前から2月22日を「National Margarita Day」として、マルガリータのイベントなどが行われていたようですが、日本でも去年からメキシコ大使... 2019.02.22 02.グルメ・食べ歩き
その他 ブログをスマホ対応にしました 当ブログは、以前から一部、スマホに対応していたのですが、 中途半端な状態だったので時代の流れにも逆らえず、今回、完全にスマホ対応することにしました。 「MH Magazine lite」というマガジンスタイルのWordPressのテーマがレ... 2019.02.17 その他
02.グルメ・食べ歩き カクテル「雪国」が生まれた山形県酒田の「ケルン」に思いを寄せて 1958年(昭和33年)、壽屋(現サントリー)の第3回カクテルコンクールで優勝したカクテル「雪国」は大正15年生まれの井山計一さんが創作。 以降、雪国はスタンダードカクテルとして日本中に広がりました。 現在、92歳になる井山さんは故郷の山形... 2019.02.09 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き カレー南蛮、発祥の店 [三朝庵] 発祥巡りの締めはカレー南蛮発祥の店 カレー南蛮の発祥は1909年(明治42年)に大阪で営業していた「東京そば」という蕎麦屋。 その後、東京の麻布にも、「朝松庵」という支店を出店し、現在は、東京そばは閉じて朝松庵は中目黒に移転して営業を続けて... 2019.01.23 02.グルメ・食べ歩き
27.散歩中の風景 日本最古のホテルと日本最古のバー [ホテル発祥の地] 日本で最古のホテルと言われているのは、横浜港が開港した翌年の1860年(万延元年)に横浜の居留地に開業した「横浜ホテル」と言われています。 創業者は C.J.フフナーゲル というオランダ船の元船長でフフナーゲルホテルとも呼ばれていて、現在の... 2019.01.23 27.散歩中の風景
27.散歩中の風景 日本の機械製氷発祥の地 [機械製氷発祥の地] 現在、横浜市中区山手町にある結婚式場「山手迎賓館」にはかつて製氷工場がありました。 建物の片隅に「機械製氷発祥の地」のプレートが設置されています。 1879年(明治12年)にイギリス人のアルバート・ウォートルスがこの場所に機械製氷会社「ジャ... 2019.01.23 27.散歩中の風景
27.散歩中の風景 日本のビール発祥の地 [キリン園公園] 横浜の元町から歩いてキリン園公園に。横浜は日本のビール発祥の地でもあります。 2015年にキリンビールの新規事業として横浜のキリンビール工場内と代官山にオープンしたスプリングバレーブルワリーは、1870年(明治3年)にこの場所でノルウェー生... 2019.01.23 27.散歩中の風景
27.散歩中の風景 日本で初めてパンが製造販売された場所 [近代のパン発祥の地] ひとつ前の記事で日本で初めて英国風の山型の食パンを製造販売したのは1862年(文久2年)に創業したヨコハマベーカリーと紹介しました。 では日本で初めてパンの種類を問わず、パンの製造販売をしたのは誰か? それはフランス軍艦の乗り込みコックから... 2019.01.23 27.散歩中の風景
02.グルメ・食べ歩き 日本で初めて英国風の山型食パンを販売した現存する日本最古のパン屋 [ウチキパン] 英国風の山型、角型食パンを日本で初めて製造販売したのは、 1862年(文久2年)にロバート・クラークが創業したヨコハマベーカリー。それを引き継ぐパン屋の「ウチキパン」は、神奈川県横浜市の元町にあります。 あくまでも英国風の食パンの発祥でパン... 2019.01.23 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 鴨南蛮発祥の蕎麦屋 [元祖 鴨南ばん本家] 神奈川県藤沢市の湘南台にある鴨南蛮発祥の店。その名も「元祖 鴨南ばん本家」 江戸時代の文化年間(1810年頃)、東京の日本橋馬喰町の鞍掛橋のたもとで創業した「笹屋」の初代「笹屋治兵衛」は長崎の「南蛮煮」を参考に「鴨南ばん」を提供したところ、... 2019.01.23 02.グルメ・食べ歩き
13.スコットランドゴルフ イギリス最北端、最南端、最東端、最西端のコース 1つ前の記事でイギリス最西端のコースの話をしたので、流れで最北端、最南端、最東端の話もしておく。 ここでいう4つのポイントは北アイルランドを除くイングランド・スコットランド・ウェールズでの話。政治的には北アイルランドも含めてイギリスだが、地... 2019.01.23 13.スコットランドゴルフ20.イングランドゴルフ
13.スコットランドゴルフ アウター・ヘブリディーズ諸島にあるイギリス最西端の蒸留所とゴルフコース スコットランドの北西のアウター・ヘブリディーズ諸島のルイス島にあるアビンジャラク蒸留所を調べる機会があった。スコットランドの僻地で造られるアビンジャラクのスコッチは甘く独特の味がするらしいと。そのスコッチが気になり調べた。 アウター・ヘブリ... 2019.01.22 13.スコットランドゴルフ
その他 特集記事「ハワイゴルフ・グルメ」をリニューアルしました Movable TypeからWordPressに移行した時に、移行できずに放置されていた特集記事「ハワイゴルフ&グルメ」をリニューアルして公開いたしました。ブログのトップページの特集記事の下の画像の黄色い楕円の中のボタンをクリックすればコン... 2019.01.09 その他
05.ハワイゴルフ マウナラニのパー3コース 昨年の夏に私がラウンドした世界中のコースの星付けを行いました。その時、ハワイのゴルフ場のデータの整理をしていたら、マウナラニにサウスコース、ノースコース以外にWikiWiki Course(ウィキウィキコース)なる9ホールのコースがある事を... 2019.01.05 05.ハワイゴルフ
02.グルメ・食べ歩き 2018年フード・オブ・ザ・イヤー Part2 2018年フード・オブ・ザ・イヤーのPart2です。 Part1では焼きそば部門、かつ丼部門、餃子部門、うどん部門、ピザ部門、鍋部門、冷麺(冷やし中華)部門、牛肉部門、豚肉部門、鳥肉部門の発表をしました。 こちらのPart2では鰻部門、ふぐ... 2018.12.31 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 2018年フード・オブ・ザ・イヤー Part1 毎年、その年に食べて記憶に残っているものを列挙しています。 2015年から開始して今年で4回目。歴代の記事のリンクはこちらをご覧ください。 「フード・オブ・ザ・イヤー」 2018年のフード・オブ・ザ・イヤーのPart1では焼きそば部門、かつ... 2018.12.20 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 2018年かき氷・オブ・ザ・イヤー 2018年のかき氷・オブ・ザ・イヤーです。 「2015年かき氷・オブ・ザ・イヤー」「2016年かき氷・オブ・ザ・イヤー」 「2017年かき氷・オブ・ザ・イヤー」 去年の出だしではこのようなことを書いていました。 「まず2017年は今までで一... 2018.12.15 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 2018年サンドウィッチ・オブ・ザ・イヤー 2018年の記憶に残ったサンドウィッチはカツサンドが5つ、タマゴサンドが3つ、その他が2つの10種類。 その前に過去のリンクを 「2015年サンドウィッチ・オブ・ザ・イヤー」 「2016年サンドウィッチ・オブ・ザ・イヤー」 「2017年サン... 2018.12.13 02.グルメ・食べ歩き
02.グルメ・食べ歩き 2018年ラーメン・オブ・ザ・イヤー 2015年から始めた今年一番美味しかったものをまとめる企画 まずは2018年ラーメン・オブ・ザ・イヤー その前に過去のリンクを 「2015年ラーメン・オブ・ザ・イヤー」「2016年ラーメン・オブ・ザ・イヤー」 「2017年ラーメン・オブ・ザ... 2018.12.12 02.グルメ・食べ歩き
01.ゴルフの話題 2018年のゴルフを振り返って 今年はかなり早いですが10月12日の旧軽井沢GCでのラウンドが今年の打ち納めなので、2018年のゴルフを振り返ってみました。 今年のラウンド数は43ラウンド。 そして、今年ラウンドした新しいコースは19コースでした。 (写真は今年ラウンドし... 2018.12.10 01.ゴルフの話題